NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、コア事業である水処理事業のエンジニアスタッフとして従事していただきます。
当面は山梨県の建設工事現場の排水処理設備の運転管理を担当していただきます。
【職務詳細】
「どのような処理方法が適切か」「どういった設計にすればよいか」等を研究スタッフと一緒に考え、提案準備、提案、販売、引き渡しまでをトータルに担当いただきます。
☆魅力☆
ビジネスの入口~出口まで自分で裁量権を持って担当でき、自身の仕事が世の中に与えるインパクトを感じて頂ける仕事です。
◎強み
独自の水処理技術・3R技術等の環境エンジニアリング技術・知見を有しており、研究施設・工場を持っているため、自社開発の水処理材やプラントの販売が可能。
そのため、経常利益率20%超の高収益を実現しており、業績も安定しております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 山梨県南巨摩郡富士川町リニア中央新幹線工事現場 担当現場により異なる 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 家族手当、住宅手当、社員旅行、社内レクリエーション、コミュニケーション費補助、メンタルサポート、在宅勤務・リモートワーク(一部従業員利用可)、従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ■勤務時間:8:00~17:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 【年間休日日数:123日】完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇など |
応募資格 | 【必須】 ・第一種運転免許 【尚可】 ・電気/プラント系の経験や資格取得者 ・工場などで機械の操作経験がある方 ・水処理事業の企画開発、事業運営、水処理系の開発研究などの経験者 <社風> 穏やかな社員が多いです。また、自分がやりたい事が出来る自由な社風です。 良い意味で役職関係なく意見を言い合える環境で、同社のビジョンは全社員から募集して決定する等、風通しが良い会社です。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アステック |
---|---|
所在地 | 〒811-2207 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15 |
事業内容 | ■企業概要: 同社は、1978年医療関連機器・理化学機器の専門商社として発足しました。欧米の優れた製品を医療関連施設や研究所へ卸す事業を行う中で取引企業の拡充を成した同社は、 営業活動の中で蓄積されたノウハウをもとに、ソフト・アプリケーションと関連付けて商品販売を行うことで、企業からの信頼を積み重ねてきました。 1986年頃には自社ブランドの開発・展開を開始しました。取引先である医療機関との関係性の深さから、現場視点の商品開発が叶えられ、商品の優位性を担保しています。 |
代表者 | 代表取締役 中川昭恵 |
URL | https://www.astec-bio.com/index.html |
設立 | 年1978年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 3,994百万円 |
従業員数 | 120名 |
平均年齢 | 38.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。