NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【大阪/高石】未経験歓迎◎機械設計~環境保護や食品・医療に必要不可欠な水処理装置/ニッチトップ
【~エンジニアとしてステップアップしたい方へ~就業環境◎残業月20h/転勤無し/食事補助・家族手当あり】
■業務内容:
純水・浄水装置の機械設計をお任せします。
【詳細】
・仕様検討~基本設計~詳細設計まで一貫してお任せします。
・お客先様に出向いて試運転を実施いただきます。そのため、月に計5日間程は出張があります。(全国可能性あり)
仕様の検討から、設計・試運転・据え付けの立ち合いまでお任せします。
※使用CAD:AutoCAD
現在2名のエンジニアがおり、PLCを用いた制御設計、また制御盤等のハードウェアの設計も担っています。
■入社後について:
入社後は、設計・製造関連の業務を一通り経験いただき、全体的な仕事の流れを理解していただいたのち、本来の業務に従事いただく予定で着実なキャリアアップが望めます。また、配属先の先輩社員は未経験から入社をしています。そのため、分からないことがあれば何でも聞けるので安心です。
■同社の強み:
トラックのエアホーンの製造からスタートした同社は、同社の技術力を生かしたエアコンプレッサーや顧客の要望を受けて水処理機器等の製品の開発にチャレンジし、技術力を高めてまいりました。工場排水などの規制が厳しくなる中、同社の水処理機器は排水のろ過を行うことができるため、たくさんのニーズをいただいています。その結果、今では業界トップクラスのシェアを誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高石市西取石5丁目9番23号 勤務地最寄駅:JR阪和線/富木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤相談可能 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力を考慮し当社規定により決定します。 ■別途支給:通勤手当、家族手当、役職手当、職能手当、残業手当 ■モデル年収: 500万円(入社6年目)/月給24万円+各種手当) 700万円(入社20年目/月給33万円+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者:10,000円/月 子:4,000円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上で支給 <教育制度・資格補助補足> スキルUP支援(セミナー受講、研修) <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土日祝日) GW・年末年始など大型連休の際には有給取得推奨日あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CADの使用経験をお持ちの方(学校、職業訓練校などでのご経験者も歓迎です) ■歓迎条件: ・ものづくり業界への興味、関心のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日建 |
---|---|
所在地 | 〒524-0031 滋賀県守山市立入町475-2 |
事業内容 | ■事業内容: 総合建設業、一級建築士事務所、不動産業 ■経営方針: たらいの水の法則の教えの如く、水を自分のほうに無理やり引き寄せるのではなく、逆に優しく相手側に押し寄せてあげれば、やがて自分の方に返ってくるという原理のもと、経営陣と社員が一体共和を旨とし、自分のことよりも相手のことを思いやり、譲る気持ちを大切にする企業で有り続けたいと存じます。 ■基本方針: 人を大事にする。 社会人として仕事を通じて、自己成長を図り、原因追及・創意工夫・情報活用によって、自主的に業務の遂行に努めます。 それぞれの役割を貫徹する。 相互信頼と理解を基礎とする基盤は、それぞれの役割を貫徹して成り立つもので、その上に協力的な組織造りに努めます。 最善の企業倫理を遂行し、社会貢献に努める。 社業の公共性を自覚し、仕事に対して誠実に向き合い、顧客の信用獲得や企業活動において、法令順守、社会的規範を遵守し、社会貢献に努めます。 ■会社の特徴: 1987年の設立以来、公共事業・民間工事を手がけてきた当社。不動産、設計など、多彩な事業を行っています。 直接取引9割を誇り、近江大橋や京都大学、消防署など多くの案件で活躍し、地域に貢献し続けています。 土木、建築設計施工を通じて社会に貢献し、高い技術力と企画力でよいものを提案し続けます。又、地域貢献活動に参加するなど環境の保全活動にも積極的に取り組んでいます。 |
代表者 | 代表取締役 高橋 武宏 |
URL | http://www.nikken-shiga.com/ |
設立 | 年1987年5月 |
資本金 | 88百万円 |
売上 | 3,975百万円 |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | 55歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。