NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【愛媛/未経験】事務メイン※地質調査◆正社員◆残業月10h以内◆公共事業の元請け主体/安定性◎
◆◇愛媛を拠点に安定経営/健康経営優良法人/公共事業の元請け主体/デジタル化推進/残業少なめ◇◆
■職務概要:地質調査を行う当社にて調査・工事の成果とりまとめに関する資料作成補助を行います。現在事務周り業務の専任担当者が不在のため、技術者の書類業務軽減とDX推進のため新たなメンバーを増員募集しています。
<具体的な業務>
・地質調査業務やボーリング関連工事の現場管理
・契約関係書類・申請書類・施工計画書などの作成補助
・安全書類の管理、工程管理、成果品作成補助
・電話応対、メール応対、ドローンによる空撮・測量補助
また、現場調査業務については現地へ車で行き、撮影を行います。
主に内勤ですが時々外出の機会があり動きのある事務業務です。
■サポート体制:
入社後は先輩技術者の指導のもとで、書類作成やICT業務について学んでいただきます。CADの使い方も指導しますので、安心してスタートできます。
ゆくゆくはドローンによる空撮や3DCADを使った図面作成補助、遠隔臨場補助などのICT業務をお任せします。
■組織体制:
当社は30代~40代のメンバーが主体の職場で、代表者は40代後半です。内業技術者4名、営業1名、現場技術者4名が在籍しており、1名女性も活躍中です。新設ポジションのため、他の業務を兼務していた方がサポートに入ります。
■企業の特徴:
当社は愛媛県松山市を拠点に、1981年から地質調査業とボーリング関連工事業を手掛けてきました。公共事業の元請けを主体とし、安定した経営状況を維持しています。また、DX推進に積極的に取り組み、最新技術を活用して業務効率化を図っています。事務所勤務が基本ですがライフイベントに応じて、リモートワークでの就業も可能ですので、働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 構造解析(建築・土木・プラント・設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市大橋町261-1 勤務地最寄駅:伊予鉄道横河原線/鷹子駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可(無料駐車場あり) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 285万円~375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):135,000円~160,000円 その他固定手当/月:55,000円~90,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与:年2回 計3ヶ月分/前年度実績 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:10,000円 家族手当:別途記載 住宅手当:20,000円 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 業務に必要な資格取得への補助あり 各種スキルアップ講習(外部研修)あり <その他補足> ■家族手当:配偶者1万円/第1子1万円/第2子以降5千円(就職前まで) ■引っ越し費用負担相談可 ■制服貸与 ■スポーツ活動への補助あり(スポーツエールカンパニー2025認証取得) ■健康経営優良法人2025 ■毎冬「みかんdeチャージ」実施(えひめみかん支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■会社カレンダーによる月9日(基本、土曜、日曜、祝日※祝日が週半ばにある場合は出社、その週の土曜休み) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・Excel、WordなどのPC基本的操作※基本入力ができる程度でOK ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎要件: ・CAD操作が出来る方(入社後習得いただけます) ・地質やドローンに興味がある方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社雄新地質コンサルタント |
---|---|
所在地 | 〒791-1126 愛媛県松山市大橋町261-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・地質調査:ボーリング調査、地下水調査、原位置試験(揚水試験、サウンディング、各種孔内検層) ・特殊土木工事:集水井工、集排水ボーリング工、さく井、他 ・試験関係:土質試験、水質試験 ■企業概要: 当社は愛媛県松山市を拠点に、1981年から地質調査業とボーリング関連工事業を手掛けてきました。 公共事業の元請けを主体とし、安定した経営状況を維持しています。 また、DX推進に積極的に取り組み、最新技術を活用して業務効率化を図っています。 ライフイベントにとらわれず、リモートワークでの就業も可能ですので、働きやすい環境が整っています。 ■企業特徴: ・公共事業の元請けを主体とする受注形態で、近年の経営状況は安定しています。 ・30代~40代のメンバーが主体の職場です。 ・中堅技術者、有資格者も増加し、若手指導の体制も整えております。 ・現場から内業まで外注に頼らない自社対応を旨とし、機動力をもって業務を遂行しています。 ・業界のDX推進が加速しています。各種デジタル化に積極的に取り組み変化に追随して行きます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.usin-geo.jp/ |
設立 | 年1981年2月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 129百万円 |
従業員数 | 12名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。