正社員
【職務内容】
(1)社内で使用するシステムの企画および開発
・ITを使った事業エリアの拡大
・ITを使った事業リスクの最小化
・ITを使った既存業務の省力化、効率化
(2)社内ネットワークやITリソースの保守・運用
・情報セキュリティの確保
・内部統制に則したIT情報統制基盤の確立、維持
(3)社内での問い合わせ対応
・業務のスムーズな遂行のための利用者支援
・事業継続のための対応
・社員のITリテラシー向上
将来的には、課題・問題、当社経営計画に助言し、当社のあるべき姿をITから創造できる人物となることを目指します。
SIerやWeb系のSEでは味わえない経営的な視点を持ったSEになりたい方に向いています。
【募集背景】増員
【所属部署】ITソリューション本部 ITソリューション部
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県行田市藤原町 |
交通 | - |
給与 | 年収 250万円~300万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■IT分野に関わってきた経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ニッコー |
---|---|
所在地 | 〒084-0924 北海道釧路市鶴野110-1 |
事業内容 | 1977年 会社設立 1999年 本社・工場を現在地へ新築 2018年 第7回ものづくり日本大賞 内閣総理大臣賞受賞 2019年 代表取締役交代(現代表:佐藤 一雄) ▼『技術者集団』として新たな製品の開発を通じて食産業の様々な課題解決に注力。 『挑』という言葉を理念とした社風は、現状に決して満足せず新しい技術や製品制作へチャレンジする意欲を醸造している。 ▼高い技術力は多方面から高い評価を受けており、数々の賞を受賞すると共に企業独自のノウハウを多数保有。 ※知的財産権取得実績144件(国内124・海外20) ▼Iot技術を用いた製品の開発を視野に事業展開の構想が有り、 最新のテクノロジーを、北海道の地方都市である釧路で身近に提供できる稀有な環境を兼ね備えている。 ▼人事評価制度の見直しや、福利厚生の充実といった社員満足度の向上にも注力。 例)年間休日数131日(2025年実績:GW、年末年始 他 ※有給取得指定日、有給取得奨励日含む |
代表者 | 代表取締役社長 三谷 明子 |
URL | http://www.k-nikko.com/ |
設立 | 年1977年12月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 15,068百万円 |
従業員数 | 96名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。