正社員
【期待する役割】
同社の生産技術部にて、下記業務をお任せ致します。
<具体的には>
・設備(NC旋盤を含む工作機械、マシニングセンター、内製設備など)におけるトラブルの対応、保守点検、定期点検
・これらに付随した書類業務と周辺業務
・故障発生時での設備メーカーとのやりとり
※工場が稼働停止における保守/点検作業があるため、場合によっては休日出勤もあります。
【組織構成】
生産技術:60名
【企業の魅力】
■1938年の創業以来、先人が築いてきた「工業製品を通じて国家社会に貢献する」という企業目的を引き継いで、長年にわたって積み重ねられた技術力と開発力を活かし、空圧・油圧機器からエンジン・キャブチルト・トランスミッション・ブレーキ・エンジン排気ガス・エアサスペンション関連にいたる重要制御装置部品などを、自動車・建設機械を含む各分野に提供しています。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県羽生市大沼二丁目 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ※下記いずれかのご経験 ・設備保全もしくは設備設計のご経験者 ・工作機械の操作経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三輪精機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒350-0833 埼玉県川越市芳野台3-1-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・乗用車エンジン制御関連製品、トラックやバスのブレーキ関連製品、エンジン排気ガス制御関連製品の製造および販売 ・トランスミッション関連製品、キャブチルト装置関連製品、エアサスペンション制御関連装置、建設機械車両用油圧製品の製造および販売 ■同社製品: (1)トラック・バス関連製品 ・ブレーキ関連装置…エアコンプレッサ、バキュームポンプ ・エンジン制御装置…EGRバルブ、EGRバルブ(シート漏れ低減品)、EGRクーラ用 バイパスバルブ、排気切換バルブ、直動型アクチュエータ、PCVバルブ(ポジティブクランクケースベンチレーションバルブ)、エキゾーストブレーキバルブ、ターボチャージャ用アクチュエータ、2ステージターボチャージャ切換バルブ、エアシリンダ ・トランスミッション制御装置…トランスミッションブースタ、シフトコントロールバルブ(非常用) ・キャブチルト装置…キャブチルトポンプ、キャブチルトシリンダ、油圧ラッチ、チルトポンプとシリンダ一体品 ・エアサスペンション制御装置…車高調整バルブ、レベリングバルブ、 ・その他…スピードリミッタ、ウイングボデー開閉装置、自動給脂装置 (2)建設機械車両関連製品…油圧機器(トラッククレーン制御用バルブ、油圧モータ) (3)乗用車関連製品 ・エンジン制御装置…EGRクーラ用バイパスバルブ ・ブレーキ関連装置…バキュームポンプ |
代表者 | - |
URL | http://www.sanwaseiki.co.jp/ |
設立 | 年1938年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 15,100百万円 |
従業員数 | 540名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。