NEW
正社員
電力・水道・プラント・消防・自動車・船舶・半導体分野の配管部品の設計を担当。最終的に自社の製造部門へ図面を展開し、製品化へとつなげていきます。
《 具体的には 》
お客様から提供いただいた情報をもとにした製品設計・図面化がメイン。 使用する設計ツールは2D CAD(AutoCAD)や3D CAD(SolidWorks)など、多様な種類があります。
時にはお客様を訪問して製品の確認や仕様の打ち合わせを行うことも。たとえば地盤沈下や地震によるインフラ配管の断裂を防ぐために使用される「エキスパンションジョイント(伸縮管継手)」や「フレキシブルホース(螺旋管)」を主に設計します。
《 POINT 》
★ニッチ分野でTOPクラスシェア
確かな技術と独自性の高い製品ラインナップで高シェアを獲得!生活に欠かせない製品で安定したニーズが自慢です。
★東京23区勤務
勤務地はアクセス便利な東京都北区(23区内)。上京して新たなキャリアを築きたい方、東京で働く夢を当社で実現しませんか。
★月1万円の社員寮完備
しかも、個人負担月1万円で利用できる独身寮を完備。遠方からの上京や転居を伴う方も、経済的な不安なく新生活をスタートできます!
【手がける商品・サービス】
エキスパンションジョイント、フレキシブルホースなどの配管部品。全て自社製品であるため、設計の意見も顧客に提案いただけます。
【幅広い分野で活かせる設計技術】
電力・水道・プラントから船舶・自動車まで、さまざまな分野の製品設計を経験できます。生活インフラを支える重要な設計に携わることで、技術者としての成長と社会貢献の両立が実現します。
【若手中心の活気ある組織】
設計部は平均年齢32.5歳(全社平均年齢43.8歳)とフレッシュな組織。日々のコミュニケーションも活発で、質問や相談がしやすい雰囲気の中、着実にスキルアップできる環境です!
▼所属:4名
■課長(入社11年目・教育担当)
■担当(入社5~16年目)
【身につくスキル・キャリアパス】
設計を極めていくスペシャリスト、チームを管理するマネジメント、どちらのキャリアも挑戦可能です。
今年から新しい人事制度の導入を進めており、「やればやるほど評価に反映される」組織づくりに注力しております。
中途入社・新卒入社や年次に関係なく、努力や実力が多面的に評価される会社へと変革中。適宜昇格もありますので、「ポジションが空かずステップアップできない…」ということもありません。
【入社後の成長サポート】
▼入社後
まず1ヶ月間の基礎研修を実施
▼その後
最大3カ月の試用期間中は継続学習
設計業務についてはOJT形式で、教育担当(中途入社の先輩/設計部門のリーダー)がマンツーマンで指導。ニッチで専門性の高い業務のため、一人立ちまでに約1年かかることを前提に、時間をかけて丁寧にサポートします。
経験者にも半年以上かけて業務を引き継ぐため、どなたも安心してスタートできます!
ポイント1《 土日休み&月1万円の寮あり 》 業界シェアトップ級メーカーで、安心の東京生活&設計キャリアを実現!
《 業界トップ級メーカー 》
電気・ガス・水道。そうした生活に欠かせない「社会インフラ」に使用されている、当社の金属製フレキシブルチューブ(螺旋管)。創業から70年以上も技術を磨き続け、現在では業界トップクラスのシェアを獲得しています!
《 社会インフラに関わる製品 》
大手ゼネコン、設備メーカー、官公庁などとの取引実績が長く、継続依頼・ご紹介が絶えません。あなたに設計をご担当いただくのは、そんな暮らしに不可欠な自社製品。景気に左右されにくく、ニーズが安定しています!
《 上京など東京での新生活を応援 》
勤務先のある東京都北区の近辺に、社員寮が完備。単身なら月の自己負担1万円で新生活を始められます。新スタートには、何かとお金がかかるもの。ですが当社なら、ムリなくご入社いただけます!
《 土日休みで生活リズム安定 》
年間休日は121日。完週2日制(原則土日休み)に加えて祝日もお休み、年末年始やGW、夏季休暇も完備。男性の育児休暇取得も実績があるなど、長く働きやすい環境を社員へ提供するために休暇制度を充実させています!
「住む」も「働く」も、東京で叶えたい。そんな想いを、当社でカタチにしませんか?
ポイント2社会インフラを、自分の設計で支えるやりがい。(先輩・Yさん)
最初は図面を読むのも苦労しましたが、先輩が丁寧に教えてくれるので自然と設計の基礎が身につきました。自分の描いた図面が製品となり、それがインフラを支えていると思うとやりがいを感じます。部署は若手中心で話しやすく、意見も出しやすいので安心して働けます。
ポイント3実務未経験でも安心の教育体制を用意しました。(課長・Sさん)
入社後はAutoCADやSolidWorksの操作はもちろん、設計の流れから製品の使われ方までしっかり学べる体制があります。また、僕自身はプラント業界から当社へ転職したのですが、原則土日祝休みなので家族との時間を大切にできるようになりました。入社後は僕がマンツーマンで教育を行う予定。中途入社の不安は理解していますので、未経験でも興味があればぜひ挑戦してほしいですね。
ポイント4取材担当者より
★他の追随を許さない技術力と誇りで支える、社会インフラの未来!
昭和22年の創業から黒字経営を続け、業界をリードし続ける昭和螺旋管製作所。他社の追随を許さないほど業界内で高いシェア率を誇り、経営基盤は盤石。さらに同社が手掛ける製品は、電気やガス、水道などの社会インフラに欠かせないものであり、私たちの生活の至る所で活躍しています。
そんな同社の取引先は、ゼネコンや官公庁などの既存顧客が中心。人々の暮らしが続くかぎり、ニーズが無くならないのも大きな魅力です。むしろ、社会インフラの多くは高度経済成長期に作られており、老朽化が問題視される昨今。さらなるニーズ拡大を見込んでいます。
将来性のある安定企業で新しいキャリアを築きたい。自分の関わったモノが社会の役に立つ喜びを味わいたい。大切な家族に胸を張って言える仕事をしたい。そんな方にピッタリの環境が広がっています。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヵ月あり(期間中の待遇変更なし) |
勤務時間 | ■8:30~17:20(実働8時間) ※残業月平均:20~30時間 ★残業代全額支給 「稼ぎたい」「早く成長したい」とお考えの方は、残業時間を増やして収入アップを目指すことも可能です。(希望者のみ) 【目安残業時間】 30時間以内 |
勤務地 | 《 UIターン、上京歓迎/社員寮あり 》 ■東京都北区浮間5-3-3 ★通勤便利で好アクセス JR埼京線「北赤羽駅」から徒歩圏内と、アクセスも良好。都心からのアクセスも良く、通勤しやすい立地です。 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 《 アクセス 》 JR埼京線「北赤羽駅」より徒歩12分 |
給与 | ■業界経験をお持ちの方 └ 月給30万円~35万円 ■未経験の方 └ 月給23万円~ 《 月収例 》 ■業界経験をお持ちの方 └ 月収●万円~●万円(月30時間分の残業代を含む) ■未経験の方 └ 月収●万円~●万円(月30時間分の残業代を含む) ※年齢・経験・能力等を考慮の上、給与を決定します。 ※試用期間3ヵ月あり(期間中の待遇変更なし) 《 想定年収 》 ■業界経験をお持ちの方 └ 年収500万円~650万円 ■未経験の方 └ 年収350万円~ 【賞与について】 年2回(7月、12月/昨年度平均支給実績3ヶ月分) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■資格取得支援制度 ■退職金制度 ■社員懇親会 ■社員旅行(1年に1回) ■社員寮完備(独身寮の場合、個人負担1万円) ■モバイル端末貸与(PC、携帯電話) ■福利厚生倶楽部加入(約350万種類の福利厚生サービスが利用可能) └ リゾート施設の優待割引 └ スポーツジムの優待割引 └ アミューズメントパークの優待割引 └ 育児・介護等の生活支援・補助 └ 各種ショッピングの割引 など 《 各種手当 》 ■通勤手当 ■時間外手当(全額支給) ■家族手当 ■役付手当 【産休・育休取得状況】 男性社員による育休取得実績あり。制度利用が推進されています。 |
休日・休暇 | 《 年間休日121日以上 》 ■完全週休2日制(原則土日/会社カレンダーによる) ■祝日休み(原則休み) ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■育児休暇(男性取得実績あり) |
募集背景
《 増員募集 》
事業拡大に伴い、複数名を積極採用して設計組織の体制の強化を図ります。次世代を担う人材の募集ですので、教育期間を見込んだ採用。ゆとりを持って育てていきます!
応募資格 | ◎高卒以上 ◎実務経験不問、第二新卒歓迎 ◎U・Iターン、上京歓迎 【 必須条件 】 ■工業関連の知識をお持ちの方 └ 工業高校、高専、工学部などを卒業された方、または工業系分野(機械・部品メーカー、プラントなど)での実務経験をお持ちの方を想定しております。 ★知識を活かしたい方、大歓迎! 「学校で学んだものの、今は違う仕事をしている」という方も大歓迎。設計の世界に飛び込んで、あなたの持つ知識を発揮してみませんか? 【歓迎する経験・スキル】 ■2DCAD(AutoCAD)・3DCAD(SolidWorks)経験があれば尚可 ■コミュニケーションを大切にできる方(顧客とのやり取りがあるため) 【過去の採用例】 未経験からスタートした20〜30代の若手社員が多数活躍中です。 【この仕事に向いている人】 社会や人の役に立つ仕事にやりがいを感じたい方、チームで協力して課題を解決するのが好きな方、長く安定した環境で働きたい方に適しています。 【この仕事に向いていない人】 成果や数字への意識が極端に低い方、コミュニケーションを取ることに抵抗がある方、自ら学ぶ姿勢がない方には向いていません。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社昭和螺旋管製作所 浮間工場 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都北区浮間5-3-3 |
事業内容 | 【 各種製造 】 水道関連製品(配管)/自動車関連製品(自動車部品)/消火関連製品/変電・プラント関連製品/化学プラント関連製品/船舶関連製品/真空関連製品 【 設計・開発 】 生産設備 |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 紀房 |
URL | https://www.showarasen.co.jp/ |
設立 | 1960年(創業1947年) |
資本金 | 3,000万円 |
売上 | 34億4,300万円 |
従業員数 | 180名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | ※(株)略 三恵技研工業、タブチ、土井製作所、東芝エネルギーシステムズ、日邦バルブ、能美防災、ホーチキ、本田技研工業、前澤給装工業、三菱電機、ヨシタケ、三菱重工コンプレッサ、岡谷マート、日栄インテック、サステム、田島スチール、サンシン、山伸マテリアル、ナガイ、新幸、愛知県企業庁、神奈川県企業庁水道局、さいたま市水道局、千葉県水道局、東京都水道局、名古屋市上下水道局、福岡市水道局、横浜市水道局 など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。