NEW
正社員
【職務概要】
同社設備設計部に配属し、生産現場で使用される可動構造物・搬送台車等の設計に従事いただきます。
顧客の要望に応じて、オーダーメイドで設計・製造します。
【職務詳細】
・構想検討
・基本設計(強度・動力計算等を含む)
・見積・詳細設計外注管理
・製作・据付工事の施工管理
【携わる設備の例】
川崎重工業の各工場からの受注がメインとなります。
航空機の生産設備(可動ステージ等)、重量物(数t~数百t)の搬送台車、ロケット試験設備など
【出張について】
日帰り出張が月に数日程度、1ヶ月程度の出張が年に1回程度発生します。
社用車で直行直帰が可能です。
担当業務によりますが、日帰りで500~3000円、宿泊で2700~4000円の日当が発生します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県加古郡播磨町新島8番地 (JII崎重工業株式会社播磨工場内) 山陽電鉄本線「播磨町」駅徒歩28分 ※マイカー通勤可、駐車場有り、通勤バスあり 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回 ※実績例:賞与5ヵ月分 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当(上限50,000円)、残業手当、給食補助手当、川崎重工の保養所、社食利用可、従業員持株会 ■勤務時間:8:00~17:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間休日125日、完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休業、年次有給休暇(※年次有給休暇は入社初日から付与 年度途中入社の場合は付与日数は月割りとなります) |
応募資格 | 【必須】 ・機械装置の基本設計経験をお持ちの方(3年以上を想定しています) ・普通自動車第一種運転免許 【尚可】 ・施工管理経験(機械、電気、建築のいずれか)をお持ちの方 ・AutoCAD使用経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 川重ファシリテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒675-0155 兵庫県加古郡播磨町新島8 |
事業内容 | ■概要 当社は川崎重工業の100%出資のグループ会社です。社名のファシリテックは、Facility(設備)とTechnology(技術)から成る造語で、『想いをかたちに。Supporting Your Vision』をモットーに、 新しい設備・技術に挑戦し、お客様の想いをかたちにすることで社会に貢献しています。 ■当社の成り立ち 1977年に川崎重工業の船舶並びに鉄鋼の非破壊部門が分離独立をした川重検査サービスが元となり、川崎重工業の鉄構事業部の整備部門・輸送部門を担っていた部門分離独立した川重機器テックと合併。2004年に川重ファシリテックに社名を変更。その後、川重鉄構工事と合併。 |
代表者 | - |
URL | https://www.khi.co.jp/corp/kis/ |
設立 | 年1977年1月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 3,237百万円 |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | 47歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。