NEW
正社員
【職務概要】
主に太陽光発電設備の電気施工管理業務をお任せします。
【職務詳細】
・電気工事の工程管理、品質管理、安全管理
・協力会社や職人との調整、現場指導
・配線ルート、接続方法の確認と是正指示
・電力会社、保安協会などとの立会いや調整
・試運転、検査、引き渡しに関する対応、書類作成
再生可能エネルギー業界は今、国策としても大きな追い風が吹く成長市場です。
そんな中、同社では電気施工管理技士の資格を活かして、裁量を持って働ける仲間を募集しています。
これまでの経験を活かしながら、現場に過度な負荷をかけず、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能。
施工管理職として長く、安心して、次のステップを見据えて働ける環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県福山市南手城町1-17-11 山陽本線「東福山」駅より車で8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:372万~576万円 月給制:月額310000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ■通勤手当(上限月31,600円)■退職金制度(中小企業退職金共済)■副業可■社員旅行■レクリエーション(新年会・BBQ等)■資格所得支援制度■スポーツジム優待制度■慶弔金(結婚祝い金・出産祝い金・入学祝金等) ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:80分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | ■年間休日日数108日■月8~10日(基本的には日祝休みの変形労働制)■年間有給休暇10日~20日■年末年始、GW、夏期休暇、慶弔休暇等 |
応募資格 | 【必須】 ・電気工事施工管理技士(1級または2級)をお持ちの方または現場での電気施工管理経験(3年以上) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的なPC操作(Word・Excel・メール入力等) 【尚可】 ・再エネ・太陽光発電の施工管理経験 ・第二種電気工事士または第一種電気工事士の資格 ・人をまとめるポジションや職長経験がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社SAWADA |
---|---|
所在地 | 〒721-0963 広島県福山市南手城町1-17-11 |
事業内容 | ■企業概要: 1971年に福山で創業した老舗太陽光会社です。ゼロエネ太陽光・蓄電池によりエコな未来を創造しています。 ■事業内容: (1)太陽光事業…今も、これからもブレずに、人と地球に優しい太陽光を広めていきます (2)新電力事業…人々の生活を変える新電力事業。時代の最先端をわかりやすく伝えていきます。 (3)保険サポート事業…万が一の時に、安心の保証サービスです。未来のリスクを保険のチカラで、安心に変えていきます。 (4)工事・保守メンテナンス事業…いつまでも、使い続ける設備だからこそ施工、保守メンテナンスは欠かせません。常に人々の生活のそばにいます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.eco-sawada.com/ |
設立 | 年1971年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 1,100百万円 |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | 35.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。