NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、老朽化したエレベーターの入替工事の提案や
メンテナンスサービス、部品取替えなどのご提案いただきます。
【職務詳細】
■誰に:マンションや商業施設の管理会社やオーナー、病院等
■何を:エレベーターのメンテナンス
■手法:深耕営業
【具体的には】
・同社はメーカーを問わず様々なエレベーターの保守メンテナンス
サービスに対応していること、また厳しい法定基準を満たした
質の高い点検や工事を提供できることからお客様の信頼を
得ています。
2021年4月から東京に進出し、延べ900台以上のエレベーターを
受注しております。
■担当エリア:関東圏のみ、出張もございません。
■担当顧客数:100社程度、ビルのオーナーや管理会社等、
既存顧客が中心です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区神田松下町13番地 神田プラザビル8階-B 都営新宿線「岩本町」駅徒歩3分 JR山手線「秋葉原」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 ※条件変更なし ) ■福利厚生: 家族手当、住宅手当、資格手当、借り上げ住宅制度(社内規定あり)、人間ドック/配偶者検診制度、退職金制度、契約保養所、福利厚生倶楽部(リロクラブ)法人会員 他 ■勤務時間:9時00分~17時30分(所定労働時間7時間30分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数114日 |
応募資格 | ~~~~~~★★業界未経験歓迎★★~~~~~~ 【必須】 ■営業のご経験をお持ちの方(業界不問) ■普通自動車免許をお持ちの方 【入社日からの教育体制】 半年~1年程度での1人立ちを考えており、教育センターでの座学等を 通じ、エレベーターの構造などを学習し、OJTにて営業手法を学んで いただきますので、入社後も安心して就業できます。 【社員は全員異業界出身】 ・半年~1年での1人立ちを考えており、同行をメインにエレベーターの 構造などを学習し営業手法を学んでいただきます。 ・エレベーターに関する詳細知識は必要ありません。 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 阪神輸送機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-14-8 |
事業内容 | 京阪神No.1の実績を誇る、独立系エレベーターメンテナンス会社 ■事業内容: ・エレベーター、エスカレーター、リフト等の設計・製造販売保守、建築基準法で定める定期検査及び手続き、昇降機に関する一切の業務 ・駐車装置の保守・修理業務全般 ■社長メッセージ: ~お客様の信頼にこたえるために~ 生活・ビジネスの大動脈として今や欠くことのできないエレベーターやエスカレーターなどの昇降機と機械式駐車装置。 これらは、定期的かつ適正なメンテナンスがあってこそ、安心・安全にご利用いただくことができ、日々の快適な生活へとつながります。 私ども阪神輸送機は昭和53年(1978年)の創業以来、関西に根ざして、昇降機のメンテナンスに真摯に向き合い、お客様とともに着実に歩みを進めてまいりました。 また、近年では寿命を迎えたエレベーターのリニューアル需要が急増しており、当社も「品質」と「価格」においてお客様にご満足いただける製品とサービスを日々追求かつ研究し、ご提供できる体制を充実させてまいりました。 「保守事業部」「パーキング事業部」「リニューアル改修事業部」の3本柱を主軸に、「技術力」「提案力」「スピード」をもってさまざまなご要望におこたえし、お客様の大切な資産を末永くお守りすることが、当社の使命であると考えております。 これからの未来も、常にお客様の信頼におこたえすべく、全社一丸となって邁進してまいります。 ■経営理念: ~世の為、人の為、そして働く人が幸せになること~ ・お客様の繁栄を心から願い、不動な信頼関係を築く ・技術の更なる向上を目指し、安全・安心な暮らしのために努力を怠らない ・社員とその家族が健康で、安定した豊かな人生を築く ■品質方針: 私たちは、常にお客様の目線を持ち、スピーディーで確実な仕事を推進し、法令遵守と共に企業の社会的責任を果たすことにより、強い会社作りを目標とします。 一法令・ルールを遵守し、お客様の安全・安心を最優先します 二お客様からのご意見、ご要望を取り入れたサービス活動の徹底と、その活動を推進するためのシステム構築に努めます 三社員は、常に技術を磨き、感謝の気持ちを持ち、迅速な対応で仕事を進めます 四省エネ、省資源に配慮した環境活動を推進します 五常に危機意識を持ち、故障・事故を未然に防ぐよう努めます |
代表者 | - |
URL | https://www.hanshin-yusoki.co.jp/ |
設立 | 年1978年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 4,480百万円 |
従業員数 | 299名 |
平均年齢 | 41.01歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。