正社員
掲載予定期間:2025/6/5(木)〜2025/9/3(水)
【廿日市】<スープ宮島>介護付き有料老人ホームの介護職/正職員/デジタル活用で職員の働きやすさ追求
~デジタル活用で職員の働きやすさも追求~
■仕事内容:
介護付き有料老人ホームで介護業務をお願いします。
・身体介助(着替え、食事、入浴、移動、排せつ)
・レクリエーションの介助、余暇活動の補助
・夜間の見守り など
スープ宮島では見守りシステムや機械浴などのシステムやテクノロジー導入により、職員の業務負担軽減も目指しています。
■スープ宮島について:
「やすらぎと自由」~介護度が高くても『自由で自分らしい生活』を~
スープ宮島では、快適で安心して過ごせる時間と空間を提供し、『自由で自分らしい生活』を送っていただくことを目指します。
一人ひとりのお客様にとって快適で自由な生活を送っていただくには、お客様やご家族様と私たちの間の信頼関係が大切です。職員の合言葉は『信頼と安心』。お客様一人ひとりの価値観や気持ちを大切にして、しっかりと信頼関係を築いていけるチームを作ります!
■スープ宮島の特徴
(1)業務負担を軽減するナースコールシステムや見守りシステム、インカムを導入
(2)自社開発の介護記録×IoTセンサーアプリ「クルトン」で介護業務を効率化
(3)広島随一の景勝地、宮島が一望できる好立地
(4)24時間365日の見守りを可能にする訪問看護ステーションを併設予定
(5)地域住民との触れ合いの場となるコミュニティスペース『ループ宮島』を隣接
■施設名『スープ』の由来:
「スープ」はいろんな具材を混ぜ合わせて作られていて食べると体の芯から温めてくれる料理のスープのように、様々な要素が融合し合うことで味わい深くなり、温もりを与えられるような存在でありたいという想いが込められています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の条件に変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:171時間33分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 7:00~16:00(シフト制) <勤務パターン> 7:00~16:00 8:30~17:30 10:00~19:00 16:00~10:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 介護付き有料老人ホーム スープ宮島 住所:広島県廿日市市宮島口東1丁目3-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 333万円~369万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~190,000円 その他固定手当/月:63,000円~70,000円 <月給> 238,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて賃金が決定します。 ■賞与2.7ヶ月(基本給1.35ヶ月×2回/前年度実績による) ■昇給あり(社内規定あり/前年度実績による) ■交通費あり(社内規定あり) ■その他固定手当 ・処遇改善38,000~45,000円 ・夜勤手当25,000円(1回5,000円/月5回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(社内規定あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■企業年金(確定拠出年金) ■マイカー通勤可/駐車場あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月8休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ■シフト制:4週8休 ■年1回1日バースデー休暇制度(有給)あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・介護職員初任者研修または介護職員実務者研修または介護福祉士の資格をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:介護福祉士、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | シューペルブリアン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6-3 和光八丁堀ビル7F |
事業内容 | ■事業内容: ・介護事業 ・人材サービス事業 ・障害福祉事業 ■当社の強み: シューペルブリアングループは、『私たちと繋がり合う誰もが前向きにチャレンジできる社会をつくる』というパーパス(存在意義)のもと、挑戦を称え合い、その過程を楽しめる企業風土を育みながら、さまざまな社会課題の解決に力を注いでいます。 介護ブランド『シューペルケア』では、現在、広島・福岡・熊本の3県で18の介護施設(計565床)を展開。持続可能な介護モデルの構築を目指すと同時に、業界全体の課題解決へとつながる多彩なプロジェクトを推進しています。 <プロジェクト例> ・多様なテクノロジーと就労支援事業を業務オペレーションに組み込んだ介護施設の運営 ・介護現場の生産性向上を支援する自社アプリ「クルトン」の開発 ・AMED事業によるコニカミノルタ社「HitomeQ ヒトメク」の共同実証 ・freee株式会社との「常勤換算キット」共同開発 ・排泄予知デバイス「DFree」のUI・UX開発支援 ・大手企業の介護業務支援システムの開発受託 私たちは、介護という仕事に革新をもたらし、より良い未来を創る仲間を求めています。ともに挑戦し、変化を楽しめる方のご応募をお待ちしています。 |
代表者 | 木下昌幸 |
URL | https://www.spb-job.jp |
設立 | 年2002年5月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 12億円 |
従業員数 | 905名 |
平均年齢 | 47.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。