正社員
掲載予定期間:2025/6/5(木)〜2025/9/3(水)
【滋賀守山/転勤なし】建築施工管理◆年休120(土日祝)/残業20h程度/マイカー通勤◎
【滋賀の優良企業/直接取引が9割/ワークライフバランス推進企業/女性活躍中/資格取得制度あり】
\当社の魅力♪/
◎有給取得日数8日
◎年間休日120日
◎勤続年数16年
◎現場での実作業、泊まりでの出張案件はありません!
◎滋賀県内トップクラスの企業
└京都大学、守山エコパーク、近江大橋拡幅、サッカー場など!
\社内改革を次々に実現!/
2022年よりさまざまな社内改革にスピーディーに取り組んできました!
滋賀県の「ワークライフバランス推進企業」「女性活躍推進企業」にも認定!
今後も「働きやすい会社」であり続けることが出来るように努めていきます!
▼例えば…
・年間休日13日アップ!
・設備が充実:本社を改装!休憩室やトレーニングルームも完備しています
・残業は月20時間程度
・基本直行直帰:社用車貸与、ガソリン代を支給!ムダな移動はありません
\建築分野での総合力を身に付けられる!/
■業務内容:
扱う対象物の専門分野に担当などが分かれていないため、総合的にスキルの幅を広げることが可能です!
【施行対象】
官公庁施設、教育施設、介護施設、マンション、テナントビルなど
【受注元】
公共:民間=5:5。主に近畿地方整備局、滋賀県の官公庁から工事を受注。
【施工部材】RC造、S造、SRC造
【新築:改修の割合】新築:改修=8:2
【工期/新築】1年以上:1年以下=1:9
【工期/改修】3か月未満or3か月以上=1:9
【担当エリア】滋賀県中心に関西圏内
【出張】出張はほとんどありません。
【転勤】なし
■組織構成:幅広い世代が在籍
配属組織は40名(うち同ポジションは7名)体制となります。※30代1名、40代8名、50代18名、60代11名
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市立入町475-2 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/守山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 固定手当:加給手当5000円~1万円 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 固定残業手当/月:48,000円~74,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,000円~284,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 時間外労働の有無にかかわらず、固定時間外手当として時間外労働32時間分を支給し、32時間を超える時間外労働分は法定どおり追加で支給。 役職手当:1.5万~7万円、資格手当2万~3万円 ■昇給:1月あたり2,000円~3,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:マイカー通勤可、無料駐車場有、社用車貸与 家族手当:5,000円~20,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金共済加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり (上限65歳まで)、勤務延長あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、各種研修あり <その他補足> マイカー通勤可(無料駐車場有) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 日曜日、祝日、その他、土曜日(当社年間カレンダー) GW、夏季、年末年始、有給休暇・育児休暇・介護休暇・慶弔休暇・特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■応募条件: 施工管理ご経験の方 ■歓迎条件: 施工管理2級以上をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日建 |
---|---|
所在地 | 〒592-0012 大阪府高石市西取石5-9-23 |
事業内容 | ■事業内容: 空気圧縮技術と水処理技術を核にした事業を展開しております。 ・水処理事業 逆浸透膜を利用した純水装置の独自開発や、油水分離装置・地下水活用システムのご提案といった、水に関するあらゆる業務を展開しています。お客様のご要望に沿った純水装置・浄水装置を設計、製造いたします。 ・産業機器事業 吐出量に比べて小型・軽量で持ち運びやすいエアーコンプレッサー、MAXシリーズは、完全オイルレス構造のためメンテナンス不要。バッテリーからの電源供給ができ、省スペースで取り回しに優れているのが特徴です。電動シリンダー、ストロークモーターはリニアモーションの遠隔操作が可能。防水性にも優れ、特殊車両への装着をはじめ様々な環境下で活躍しています。環境問題を考慮した油圧からの換装にも注目が集まっています。小型(コンパクト)・軽量・耐候性・高いメンテナンス性など、組み込み型駆動装置に必要な要件を満たし、プロユースにお応えできる製品開発をおこなっています。 ・自動車機器事業 運輸・建設等のトラック向けにエアーホーンを、乗用車向けにデジタルホーンをラインナップ。機器の特性に即した音圧と音色のバランスの追求こそ、安全に対するNIKKENならではのこだわりです。優れた品質・高いデザイン性・幅広い商品ラインナップの中心にある思想は、安全性と快適性の追求。その姿勢は、「ホーンといえばNIKKEN」として、プロドライバーから一般ユーザーまで広く深く浸透しています。 |
代表者 | 代表取締役 高橋 武宏 |
URL | http://www.nikken-net.co.jp/ |
設立 | 年1975年10月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 810百万円 |
従業員数 | 44名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。