契約社員
掲載予定期間:2025/6/5(木)〜2025/9/3(水)
【愛知県春日井市】車両整備士(有資格者募集)◆残業ほぼなし/顧客対応・ノルマなし/地域密着の安定企業
~残業ほぼなし/愛知を中心に岐阜・三重・滋賀・兵庫に拠点を展開/幅広い商品の輸送や物流センターを運営/地場の定期便運行メインの地域密着型の物流会社~
■仕事内容:
自社保有のトラック・車両の点検・整備・修理をお任せいたします。安全な運行を支える重要な業務です。ご経験者はもちろん歓迎、実務未経験者の方もご応募ください。
■具体的な業務内容:
・3か月に1回の定期点検、法定点検関連
・故障修理
・緊急時トラブル対応
■当社・本ポジションの魅力:
・残業はほぼなく、定時で帰っていただけるためワークライフバランス◎
・2級整備士資格や中型・大型免許取得のための資格取得支援がありスキルアップを目指せます。できる業務が増えると昇給もしやすいです。
・顧客対応や営業/ノルマはなく、落ち着いて仕事にあたっていただけます。
■配属先情報:
車両整備チーム:4名(責任者1名・自動車整備士40代/30代/70代)
■当社について:
当社は愛知県春日井市に本社を構え愛知を中心に岐阜、三重、滋賀、兵庫に拠点を展開しております。食品物流中心に電子部品、新聞、郵便、自動車部品、医薬品等幅広い商品の輸送や物流センターの運営を行っている地場の定期便運行メインの地域密着型の物流会社です。
■当社の特徴:
当社は物流のパートナー企業として、顧客のロジスティックス部門を請負っています。大手コンビニエンスストアやスーパーマーケットをメインに、各種部品メーカー(電子部品、自動車部品)等の物流センターの運営や管理を受託しています。
「原価低減」「品質向上」はもちろんのこと、何よりも「安全」に対して強いこだわりを持ち、取り組んでいます。顧客に代わって、入庫した商品の検品や保管から簡単な加工作業、ピッキングや配送、納品、アフターフォローまでを一貫して行っており、そうした体制を実現させるために、当社では人の育成に注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中の条件変更なし ■勤務態度に大きな問題がなければ大半が正社員への登用が叶います 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限0年3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2064時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名阪急配株式会社 東山事務所 住所:愛知県春日井市東山町字東山2345番地の1946 勤務地最寄駅:JR中央本線/春日井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 340万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 その他固定手当/月:18,000円~33,000円 <月給> 248,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限30,000円 家族手当:配偶者月2,000円、子一人につき月1,000円 住宅手当:月3,000円(世帯主に限る) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:60歳定年退職金制度(勤続4年以上) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■家族手当:配偶者2,000円/子ども1人あたり1,000円(いずれも扶養内に限る) ■資格手当:0~50,000円(選任された場合に限る) ■役職手当:0~100,000円(役職が付いた場合) ■従業員専用駐車場あり ■制服貸与 ■健康診断 ■ストレスチェック実施 ■永年勤続表彰 ■優秀社員表彰 ■リフレッシュ費用補助(規定有) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 特別休暇、年末年始休暇、GW、夏季休暇(自由2日)、有給休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれも必須 ・普通自動車免許 ・2級又は3級整備士資資格※経験不問 ■歓迎条件: ・整備士のご経験がある方 ・大型/中型/リフトの業務上運転をされていた方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、自動車整備士2級、自動車整備士3級、自動車整備士1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。