正社員
掲載予定期間:2025/6/9(月)〜2025/9/7(日)
【北九州/転勤無】運行管理(管理職候補)◆夜間対応なし/創業100年の安定企業/月平均残業20時間
~創業100年の安定した中小企業/月平均残業20時間/働きやすい職場認定制度認定事業者~
■募集背景
同ポジションは現在7名程度で業務に取り組んでおり、人数としては充実した体制となっております。部署として安定してきている現在だからこそ、さらなる業績向上のため、新しい人材を採用し、組織の活性化を目指しております!
同社の運航管理業務の業務の質向上のために、共に切磋琢磨いただける方からのご応募をお待ちしております!
■業務内容:
産業廃棄物収集運搬業務の管理を行っていただきます。
配車業務(荷主からオーダーを受け車両の手配やドライバーへの運行指示等)
営業業務(既存顧客・新規取引先からの受注対応を電話及び訪問で行う)
・運転手の勤怠管理、安全運行の指導、点呼対応
・パソコンでの入力作業あり、丁寧に指導しますので、安心して下さい。
※幹部候補として、運行管理を幅広くお任せします。
※夜間対応は専任担当者が在籍しているため発生いたしません。
■事業内容:
関西から鹿児島まで西日本の広域で、産業・一般廃棄物、一般生産貨物の運送を行っています。
三菱ケミカル社の長年にわたる物流協力会社でありますが、地域社会全般で各種の物流サービス業務に携っており、着実に発展を続けています。
■組織体制
運行管理7名程度
※いずれも経験者
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:171時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市八幡西区洞北町3-11 勤務地最寄駅:陣原駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※JR産児島本線 陣原駅 から 徒歩20分 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~446万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,560円/月21日間勤務想定 <想定月額> 280,560円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。年収には月20時間分の想定残業手当(41,750円)を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績600,000円~600,000円※本採用から2年後の年間額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■会社規定に基づき支給※福利厚生その他欄参照 家族手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:■勤続年数3年以上 <定年> 65歳 ■再雇用制度あり:70歳まで <教育制度・資格補助補足> ■必要資格取得費用助成 <その他補足> ■家族手当:配偶者5,000円、子供3,000円/1人(高校生まで)※税扶養家族に限る ■インフルエンザ予防接種費用負担 ■通勤手当補足:上限20,000円/月、距離に応じてガソリン代を支給いたします。 ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ■週休2日制(日、祝、その他※会社カレンダーによる) ■年末年始、お盆 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> コミュニケーション能力と学習意欲を重視しております! ■必須条件: ・チームで仕事の経験をされていた方 ・Eメール、エクセル、ワードの基本操作 ・普通自動車免許 第一種 ■歓迎条件: ・運行管理実務経験3年以上 ・大型自動車免許 ・運行管理者(貨物) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 九州運輸建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒807-0811 福岡県北九州市八幡西区洞北町3-11 |
事業内容 | ■概要: 当社は、1925年の創業以来、北九州工業地帯の経済発展と共に、大手化学会社の構内作業請負を始め、物流専業会社として永く歩んできました。 環境問題への関心が高まってきた1970年代後半から、いち早く静脈物流、すなわち産業・一般廃棄物の収集運搬関連の事業に注力してきました。 多種多様な品目の収集運搬が可能な最新の特装車両を多数揃え、お客様のニーズに広くお応えしています。 ■事業内容: ◇産業廃棄物収集運搬事業 テフロンローリーなどの最新の特装車をそろえ広域行政単位の許可を取得。多様な車種で顧客のあらゆるニーズに対応。 豊富な車種をとりそろえ、貨物を受領。また、テント倉庫の一時保管、フォークリフトの積卸作業など、付帯業務も実施。 【輸送品目】 産業廃棄物 【輸送地域】 九州一円及び中国・四国・関西方面の中・長距離運輸 【車種】 平トラック(バン・ウィング・クレーン)、トレーラー、ダンプ(オートシート付き)、ローリー ◇包装荷役事業 化学製品・原料の仕込み・充填・包装・持替・出荷などの請負作業の実施。 ■拠点: 【本社】北九州市八幡西区洞北町3-11 【黒崎事業所】北九州市八幡西区黒崎城石1-2 ■当社の強み: PCB廃棄物の処理に強みを持っています。 2007年にISO14001認証取得。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kyuun.com/ |
設立 | 年1925年2月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 230名 |
平均年齢 | 53.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。