正社員
掲載予定期間:2025/6/9(月)〜2025/9/7(日)
プロジェクトマネージャー/マーケティングDX推進◆業界注目/CRM特化で有名企業実績多数◆リモート可
◆◇DX推進が加速する中メーカーや小売などのクライアントが増加/株式会社Mizkan、三井住友カード、サッポロビール 、ベネッセコーポレーションといった大手取引多数あり◇◆
■業務内容:
クライアント企業のマーケティングDXを推進するプロジェクトマネジメントを担っていただきます。データアナリスト・データエンジニア・データアーキテクト・フロントエンジニアなど、専門スキルを持ったメンバーと連携して、データ基盤構築やデータ活用コンサルティングを行います。クライアント企業のマーケティングをデータドリブンに支援するため、クライアントの事業・サービス成長に貢献できるポジションです。
■業務詳細:
・CDPなどデータ活用マーケティング基盤・構築のディレクション
・CRM施策実行支援ディレクション
・KPI設計
・コンバージョン獲得シナリオ策定
・外部パートナーディレクション
・Google Analyticsを活用した分析・改善提案
※スキルやご経験に応じてお任せする範囲は決定いたしますが、1人当たり3~5社ほどの案件をご担当いただく想定でおります。プロジェクト期間は案件内容によって異なりますが、半年~1年となっており、クライアント企業との長期的な関係を築いていただきます。
■マーケティング・分析ツール例:
・CDPツール:TreasureData、Tealium、KARTE Datahub,EARK(自社ツール)など
・BIツール:Tableauなど
・MAツール:Salesforce、Hubspotなど
・分析ツール:Content Analytics(自社ツール)、Google Analytics、Adobe Analyticsなど
■業務環境:
・PC 貸与(MacOS / Windows)
・コミュニケーションツール:Slack
・タスク管理:backlog等
・その他:Google Workspace
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13階 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> JR 山手線 渋谷駅 徒歩7分 ※リモートワーク:月曜~木曜は在宅可能。毎週金曜日オフィス出社 ※フルリモート応相談 ※プロジェクトマネージャーにはフルリモートのメンバーも在籍中です。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~12,000,000円 <月額> 500,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社の規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・資格取得支援サポート制度 ・書籍購入支援サポート制度 ・セミナー受講サポート制度 <その他補足> ・社内コミュニケーション制度(飲食費や部活動費) ・慶弔金支給制度 ・年1回健康診断 ・オフィス内禁煙等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、生理休暇(女性社員のみ)、リフレッシュ休暇、他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれか2年以上 ・クライアントワーク経験 ・データマーケティング事業会社/支援会社でのマーケティング経験 ・新規事業立ち上げ経験 ■歓迎経験: ・データ分析基盤構築・運用 ・事業会社CRM担当 ・CDP導入・活用PJ ・要件定義~開発・活用支援 ・Tableau等BIツール分析 ・GA4導入・活用PJ ・マーケティングテクノロジー理解 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社UNCOVERTRUTH |
---|---|
所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 |
事業内容 | ■企業概要: 2013年の創業以来、一貫して「ユーザーの行動データとコンテンツデータを分析し活用する」サービスを提供してきました。その領域はマーケティングファネルにおける一部ではなく全領域、つまりフルファネルに渡ります。中でも私たちは、ユーザーを中心に考え、満足度を高めることで、LTV(顧客生涯価値)を最大化するCRMに強みを持ってきました。このような背景から私たちは自らを、CRMエージェンシーと位置付けています。CRMエージェンシーとして、フルファネルマーケティングにおける全ての領域において、顧客のLTV(生涯顧客価値)の最大化のため、サービスを提供致します。 ◆◇◆同社のミッションに共感し参画したWebマーケティング・IT・経営分野のスペシャリスト紹介◆◇◆ [CEO]石川 敬三/サイバーエージェント、VOYAGE GROUP取締役を経て創業。22件の新規事業を立ち上げ、クローズは2件のみという抜群の事業立ち上げセンスを持つ [COO]小畑 陽一/「ユーザー起点マーケティング実践ガイド」著者。DX戦略立案ノウハウ。講演多数 [CAO]小川 卓/リクルートやAmazonなどで数々の改善実績を持つ。業界で知らない人はいない国内最高レベルのWebアナリスト [CCO]藤原 尚也/「Tポイント」の立ち上げにも携わったコンテンツマーケティング界の第一人者 ■ミッション: ユーザー行動データとコンテンツデータを活用してユーザー主導の世の中へ コンサルティングとツールを合わせて提供し、ユーザー行動データとコンテンツデータを活用しながら企業のデジタルマーケティングをサポート。 UI・UXの改善からユーザー行動の理解、そのための分析・レポートの提供、そして改善施策の実行まで、クライアント企業に伴走して支援します。他社では取れない独自のデータと、各種デジタルマーケティングツールのデータを連携させ活用することによって、クライアント企業のマーケティング戦略に即した付加価値を提供します。 |
代表者 | 代表取締役/石川敬三 |
URL | https://www.uncovertruth.co.jp/ |
設立 | 年2013年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | ◇富士フイルム(株) ◇花王(株) ◇富士通(株) ◇(株)ベネッセコーポレーション ◇(株)WOWOW ◇(株)テレビ朝日 ◇(株)リクルート ◇(株)マイナビ ◇(株)パソナ ◇エン・ジャパン(株) ◇日本航空(株) ◇(株)エアトリ ◇Peach Aviation(株) ◇(株)サイバーエージェント ◇(株)日本経済新聞社 ◇(株)三井住友銀行 ◇三井住友VISAカード(株) など ※順不同 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。