正社員
主に親会社のJFEスチール社で案件中は常駐勤務頂きます。
製鉄所での生産施設に係るCM(コンストラクションマネジメント)業務を行っていただきます。
【具体的な業務】
■企画・構想段階:事業方針・予算や説明資料の作成
■施工者の選定:見積要項書の作成、技術的評価、工事金額の妥当性評価
■設計段階:設計図書の確認
■施工段階:工事進捗の確認、品質管理
※現場の状況により、土曜出社が発生する場合もございます。その際は、代休取得を推奨しています。
※残業は平均30時間程度
【配属先】
福山事業所 CM担当:6人
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 広島県福山市鋼管町 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■現場監理のご経験 ※建築、設備、土木等の領域、分野は不問 ※物件は製鉄所などに親和性ある方歓迎 【歓迎要件】 一級建築士、一級土木管理技士など |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社JFE設計 |
|---|---|
| 所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前2-17-4 JFE蔵前ビル |
| 事業内容 | ■事業内容: ・土木/建築、各種プラントおよび製鉄関連設備に関する企画、調査、設計ならびに監理、耐震診断および耐震補強設計 ・建築に関連する新商品の企画、開発、設計、および営業ツールの制作(ホームページ、カタログ等)ならびに施設管理の見える化 ■事業の特徴: 同社は、幅広い技術力をもって「土木」「建築」「設備」「耐震診断・補強」と多彩なフィールドで事業展開を行っています。さらにフィー ルドを広げるべく、Web・DTP 制作、CG制作など、新規事業開拓も進めています。 (1)土木…港湾・橋梁・各種基礎の計画設計から、耐震解析、アセットマネジメントまで、幅広い建設ソリューションに確かな技術力で対応します。 (2)建築…壮大なスケールの工場建築から事務所、教育福祉、住居など、堅実な技術力で対応します。 (3)機械設備…JFEグループの機械設備設計機能の分担会社として永年培った技術で、機械設備の新設・改善ニーズに企画・構想段階から詳細設計に至るまで幅広く応えます。 (4)耐震診断・補強…長年の経験を生かし、JFEグループに留まらず幅広い分野の耐震業務を手がけています。 (5)CM(コンストラクションマネジメント)…世界有数の鉄鋼一貫メーカーである JFEスチール株式会社の巨大な製鉄所 建設(基礎・建物・岸壁等)をトータルにサポートします。 (6)CG/Web/DTP…「わかりやすく伝えたい」を形にします。「わかりやすく伝える」ために情報を整理し、最適なソリューションを提案し、形にします。 ■JFEグループとの関係: JFEスチール株式会社をはじめとする事業会社のもと、様々な業種のグループ会社が協力して業務役割分担を担っています。同社は、グループ会社に対しても数多くの設計業務、設計コンサルティング業務を提供しています。 ■特別休暇制度とスキルアップ支援金制度の新設 年20日付与される有給休暇とは別に「資格取得、家族のサポート、通院・検診など」を対象に特別休暇の制度を導入。 業務や資格に関係する書籍購入やセミナー参加の際に利用できるスキルアップ支援金(年間5万円まで)の制度も新設されました。 ■「健康経営」の取り組み 社内の取り組みとして「健康経営」に力を入れており、更に上位の認定を目指して様々な改革を行っております。 |
| 代表者 | 代表取締役 岡本 宏隆 |
| URL | https://www.jfe-sekkei.co.jp/ |
| 設立 | 年1975年4月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | 4,308百万円 |
| 従業員数 | 346名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
土日祝休みの施工管理・サービスエンジニア/賞与実績5.5カ月【転職支援サービス求人】
株式会社JR西日本テクシアかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。