正社員
掲載予定期間:2025/6/16(月)〜2025/9/14(日)
英文データ入力・書類作成事務★働きながら英語や金融知識磨きスキルUP!★長期就業者多数★スマート社員
【働きながら英語スキルも磨ける!金融専門知識も身につき市場価値UP/WLB◎】
\未経験でも是非ご応募ください!こんな方におすすめです/
・緻密で正確な業務が得意な方
・リスキリングに興味があり向上心のある方
・英語の書類や電文を取扱うため、特に英語スキルを磨きたい方にも向いています◎
\おすすめPOINT/
・未経験からでも、外国為替業務による専門知識を身に着けることが可能です◎
・RPAやVBA等を活用した効率化などの業務改善施策を牽引できる機会もあり、PJT推進力・業務改善スキルなど汎用性高いビジネススキルも得られます◎
■業務内容:
貿易決済グループにて、グループ銀行の外為事務に関わる
・仕向送金、被仕向送金
・輸出、輸入等のシステム入力、書類チェック
・決済業務
・海外電文対応
一部営業店対応等の バック事務業務をお任せします。
■業務詳細:
英語の使用場面は非常に多く、基本的に事務作業にて取り扱う書類はすべて英文となります。
※1日の作業量としても多くの書類を見ていくため、一定の英語の読み取り力が必要となりますが、定型の英単語も多く調べながらの業務習得も可能な環境です。
■働き方:
\女性が長く働ける環境が整っています!/
女性の声を直接経営に反映させるための取組も行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施に繋がっています。
・残業少なめワークライフバランス◎
・有給制度も充実しており取得もしやすいため、オンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境◎
・産休/育休:100%でライフステージが変わっても続けやすい◎
・外部からも女性活躍に対する取り組みは認められ「女性が活躍する会社BEST100」2位※2024年版/「女性が輝く先進企業」選定!
■組織構成: 64名
若手からベテランまで活躍中!ベテラン社員も多いため周囲からのサポートを受けながらお仕事ができます。
■スマート社員:
当社では多様な働き方を選択いただけるよう、「業務範囲」を限定した「スマート社員」という職種を設けています。今回ご入社いただく方には「業務範囲」を限定した「スマート社員」としてご入社いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(銀行・証券系) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 職務限定正社員 期間の定め:無 業務範囲を限定した「スマート社員」としてご入社いただきます(期間の定めはありません) <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:155時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:25 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都江東区木場一丁目5番65号 深川ギャザリア S棟 6階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,200円~264,200円 <月給> 258,200円~264,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程に従い支給 家族手当:次世代育児支援手当あり(扶養対象の子供が対象) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:最長65歳まで再雇用制度あり(条件あり) <定年> 60歳 最長70歳まで再雇用制度あり(条件あり) <教育制度・資格補助補足> ・りそなビジネススクール(法務事例研究、ポートフォリオ理論、新規開拓力強化、法人ソリューション、手話講座、他)、社外派遣研修、等 <その他補足> ・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象) ・寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり ・厚生年金基金:企業年(DC・DB) ・定年制度:60歳~65歳までの間で選択可能 継続雇用制度:70歳まで ※いずれも条件あり ・資格取得報奨金(公認会計士、税理士、不動産鑑定士、証券アナリスト、FP1級等) ・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP2級等) ・キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアチャレンジ制度 他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※入社初年度の有給日数は入社月により1~16日となります ・年間休日122日(原則:土、日、祝日、年末年始) ・連続休暇(最長10日)、ミニ休暇(最長5日)、出産休暇 他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須:<職種未経験歓迎> ・事務や営業経験をお持ちの方(業界不問) ・英検2級もしくはTOEIC(R)テスト550点以上お持ちの方(ビジネス経験不問)※読み書きスキルが必要です。 ■歓迎: ・金融機関で外為業務の経験がある方 ・AML/CFT関連の業務経験がある方 ・商社などで貿易実務の経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社りそな銀行 |
---|---|
所在地 | 〒540-8610 大阪府大阪市中央区備後町2-2-1 |
事業内容 | ■特徴 【改革に踏み出し「リテールNo.1」を目指す銀行 】 2020年4月、りそなホールディングス社長に南が就任し、大手金融機関では初の平成入社トップの誕生となり話題を呼びました。 これに分かる通り、りそなグループは大手金融機関の中でも挑戦を進める方向にあります。 「リテールNo.1」を目指し、デジタル(スマホ)対応を進めつつ、 実店舗とネットの融合を進めるなど、地域の皆様に最も支持されるグループを目指しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/index.html |
設立 | 年1918年5月 |
資本金 | 279,928百万円 |
売上 | 941,663百万円 |
従業員数 | 8,127名 |
平均年齢 | 41.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。