正社員
掲載予定期間:2025/6/23(月)〜2025/9/21(日)
【宇都宮】フィールドエンジニア<食品製造機械の導入等>年休130日|残業20h|賞与6ヶ月分支給
◆◇転勤なし|夜間の呼び出し対応なし|山崎製パン、ロッテ等大手食品会社と安定取引|世界ではじめてお饅頭やクロワッサンの自動成形機(システム)を開発したメーカー◇◆
■おすすめPOINT
・パンやお菓子の知識が身につく&活かせる!
・世界初の自動包餡機を開発し、国内外の大手食品メーカーに導入されている当社で安定したキャリアを築くことができます!食品製造の自動化の影響で業績好調、今後も需要増が見込まれます。
・社員の平均勤続年数が21年以上、退職金制度あり、転勤なしと長く働ける環境が整っています。
■職務内容
機器使用現場に赴き、機器の性能テストや使い方の指導を行います。
実際に性能を試してみて、顧客の要望通りの商品に出来上がるかどうかをチェックし場合によっては機器のメンテナンス等も行います。
現場配属後は、8割がお客様へ当社の食品製造機器の納入・設置・操作指導、2割は納入した機器の操作テスト等です。
機器の導入時も営業部門が同席して実施し、お客様と一緒に温泉まんじゅうや焼きまんじゅう等の生産テストを行います。
お客様と一緒にお菓子作りをすることでレシピを覚えていくこともできるポジションです♪
■組織構成
・技術サービス部には現在55名が在籍しています。
■入社後の流れ
半年~1年の本社(栃木)研修にて、機械の使い方や食品について知識を深めていただきます。研修期間中は社宅を準備します。
■1日の流れ(例)
8:30 出社
9:00 仕込み:テストで使用するための生地の仕込み
10:00 テスト:生地を流して機械の仕様を顧客と確認
12:00 お昼休み
13:00 テスト
16:00 ミーティング:顧客のご要望を踏まえ機械の修正箇所のまとめ・確認
17:00 清掃:テストで使用した機械の洗浄と現場の清掃
17:30 退社
■当社について
当社は世界に先駆けて饅頭やクロワッサンの自動成形機を開発した、食品製造機械のパイオニアメーカーです。
食品業界という景気に左右されにくい業界で安定成長を続けています。売上の約半分が海外向けであり更なる需要増を見込んでいます。
【取引先企業例】山崎製パン、ロッテ、明治製菓、森永製菓、新宿中村屋、神戸屋、伊藤ハム、日本ハム、味の素他 国内外 約12,000社
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > テクニカルサポート(化粧品・食品・香料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の待遇変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市野沢町2-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 初任地は宇都宮本社になりますが、将来的には国内外事業所への転勤可能性があります ※国内は東京、名古屋、大阪、岡山、福岡、札幌、仙台に事業所がございます |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限35000円 家族手当:補足事項なし 住宅手当:転勤時の家賃9割負担 寮社宅:独身寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後、座学研修の後、先輩社員からのOJT <その他補足> 社員食堂、独身寮、社員用駐車場、従業員持株会、社員積立年金、退職年金制度、同好会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 夏季休暇 年末年始休暇 年間有給休暇の初年度付与数は入社月により変わります |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・顧客折衝経験 ■歓迎条件: ・食品への興味 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | レオン自動機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒320-0071 栃木県宇都宮市野沢町2-3 |
事業内容 | ■事業内容: ・食品機械の開発・製造・販売 ・食品の最終的調理成形工程を自動化した装置および各種プラントの設計・制作・納入設置・試運転・ 試験生産・操作マニュアルや管理の指導 ・独立した単体の自動機械、付属品の製造・販売、これら機器の操作指導・配合法・品質管理の指導 |
代表者 | - |
URL | http://www.rheon.com/ |
設立 | 年1963年3月 |
資本金 | 7,351百万円 |
売上 | 26,585百万円 |
従業員数 | 714名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。