正社員
掲載予定期間:2025/6/23(月)〜2025/9/21(日)
【港区・芝公園】不動産資産コンサルティング◇完全週休二日(土日祝)/東証プライム上場G
【収益物件の売買仲介営業/時差出勤OK/年休122日(土日祝休)/東証プライム上場グループ企業で安定経営と働きやすさを実現】
■業務概要
不動産オーナー様が抱える資産運用・管理・相続・売却などの課題に対し、情報提供から解決策の実行支援までを一貫して行います。
単なる売買仲介・管理提案ではなく、本質的な課題に向き合い、オーナー様と長期的な信頼関係を築くことを重視した営業職です。
■業務詳細
・資産診断、相場調査、物件調査、収支シミュレーション作成
・不動産管理の管理の最適手法を整理:相続、資産組み換え、土地活用、建替え、売却など
・既存オーナー様との定期的な面談と提案活動
・新規オーナー様の開拓:反響対応・紹介・不動産会社等との連携を含む
・社内(査定チーム、PM部、CM部等)との連携による提案体制構築
・売買仲介や管理受託が派生する場合は契約業務まで対応
■この仕事の魅力
・信頼ベースで提案でき、数字だけでなく対応力や関係構築力も評価対象
・不動産×管理×相続×コンサルの知見が身につき、専門性が高められる
・不動産売買・管理・税務・法務など、幅広い分野の専門知識を実務を通じて習得できる
・オーナー資産全体に向き合う中で、提案力・分析力・交渉力など、ビジネスパーソンとしてのスキルが着実に向上する
・グループ内外の多職種連携を通じて、プロジェクト推進力やチームマネジメント力も磨かれる
・管理受託や売買実績が着実に蓄積され、やりがいと成長が両立できる
■安定給与が得られる不動産営業
営業職は固定給で安定収入を得られるため、安心して働けます。
成果は昇給や賞与に反映され、努力が報われる環境です。
■働き方について
◎時差出勤OK:
勤務時間については以下の3パターンから時差勤務が可能です。プライベートの状況に合わせた働き方を実現できます。
・09:00~18:00
・09:30~18:30
・10:00~19:00
◎ライフイベントへの手厚いサポートあり:
産育休取得や復帰実績があり、ライフイベントに合わせた働き方が可能です。女性管理職も多く、男女関係なく働き続けやすい環境であり、和やかで落ち着いた社風の中で互いにサポートし合うのも魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ・試用期間中の勤務条件: 変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F 勤務地最寄駅:JR・モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・会社規定に基づき支給 家族手当:・扶養10,000円、子供1名につき5,000円 住宅手当:・世帯主の場合、10,000円 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:勤続3年以降、支給する <定年> 60歳 定年後再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社員研修制度(OJT・eラーニング) ■資格試験書籍割引購入 ■資格手当(最大月6万円 ※例:宅建月2万円) 【資格手当例】 ・1級建築士:3万円 ・2級建築士:2万円 <その他補足> ■保養施設が利用可能(熱海・湯河原・軽井沢) ■役職手当(主任月1万円、係長月2万円、課長代理月4万円、課長月6万円、次長月7万円) ■健康手当(非喫煙者に対し3,000円/月) ■定期健康診断 ■社員持株制度(タカラレーベン自社株) ■資格取得サポート ■慶弔休暇 ■介護休暇実績有 ■その他制度: ・育児休暇/社員持株制度/インフルエンザ予防接種職域接種 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・年末年始(8~10日)、有給休暇(初年度は採用月によって変動) ・完全週休二日制:土曜、日曜、祝日 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎、職種未経験歓迎、第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・宅地建物取引士をお持ちの方(入社後取得を目指したい方も歓迎) ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件 ・オーナー向けの営業経験(売買・管理・相続等) ・収益物件や土地活用、不動産活用提案の実務経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社レーベントラスト |
---|---|
所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F |
事業内容 | ■事業内容: 資産運営管理業務(プロパティマネジメント)を主な事業として行っております。 ・賃貸管理業務 ⇒物件の新規契約締結から更新、退去に伴う書類締結や、入居者様からのお問い合わせ対応など ・建物管理業務 ⇒定期的な清掃や修繕、設備の点検・維持など修繕工事のコンサルティングまで ・仲介業務 ・リフォーム、損害保険代理 等 ■事業の特徴: 2016年より東証一部上場企業タカラレーベンのグループ会社として新たなスタートを切り、規模を拡大中です。リーシング、物件管理・売買仲介、不動産コンサルティング、土地仕入、販売など幅広いフィールドを強みに、前身の日興建設から30年以上、地域密着型企業として事業を展開し、大きな信頼を得ています。 ■同社代表より:「“信頼の構築と継続”を目指し、価値あるサービスを。」 株式会社レーベントラストは、総合不動産デベロッパーであるタカラレーベングループの一員として、不動産を対象とした資産運営管理業務(プロパティマネジメント)を主な事業とし、賃貸管理、建物の維持管理、修繕工事のコンサルティング、不動産売買仲介等、お客様が所有する不動産の収益及び資産価値向上を目的とした運営管理に関する業務を受託し、サポートを行っております。 2019年はグループ内における不動産管理事業のシナジー最適化を図るため、株式会社タカラプロパティと合併し、現在では創業以来からの個人オーナーの皆様はもとより、REIT、ファンド、資産管理会社様等々、数多くのお客様とのお取引をいただいております。 わたくしたちは、日々変化してゆくお客様のご要望、社会環境や経済情勢の変化をとらえ、業務の改善活動と新たな価値への取り組みを続けることで、「信頼」されるサービスの提供を行ってまいります。 |
代表者 | 中 慎介 |
URL | https://www.leben-trust.co.jp/ |
設立 | 年2016年1月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 4,617百万円 |
従業員数 | 147名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。