正社員
【職務内容】
同社にてプロダクトデザイン業務に従事していただきます。
▼プロダクトデザイン
カスタマーサクセスやエンジニアなどのフロントメンバーとも距離が近いため、適宜ディスカッション・連携をしながら実際の顧客の課題をベースにし、Figmaを使ってユーザー体験設計・プロトタイプ・UIを作成し、実装を考慮して議論して進めます。
▼ブランディングデザイン
新機能リリースなどで、どのように世界観を表現すべきかを考え実現していきます。
【自社サービス】
・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない『Ask One』
・ブランドとファンの繋がりを彩る『Fan Fan Fan』
・顧客とブランドのつながりを強くする『CREATIVE SURVEY』
【本ポジションにおける魅力】
顧客の課題をプロダクトの体験に落としこむデザイナーが果たすべき役割は大きく、プロダクトリリースによって実際のユーザーからの声をダイレクトに聞くことができる環境です。また、スタートアップならではのスピード感と比較的小規模な開発体制の中でデザイナーとして意思決定に深く関わることができ、重要度の高いプロジェクトを推進していく経験を積むこともできます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
クリエイティブ系 > ファッション、インテリア、工業製品関連 > 工業デザイナー、プロダクトデザイナー Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 5階 JR線「汐留」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~800万円 月給制:月額333400円 賞与:あり 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件に変更なし)) ■福利厚生: 社会保険完備(関東IT健康保険/厚生年金/雇用/労災)、通勤交通費、リモート手当、慶弔見舞金、子供手当、MVP表彰 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準就業時間 10~19時、所定労働時間:8時間) ※コアタイム:10時00分~15時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休二日制(土日)、祝日、有給休暇(入社から半年経過後に10日付与)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、自分記念日休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・Web/スマートフォンのアプリケーションにおけるUI/UX設計の経験 ・Figma、Illustrator、Photoshopなどのデザインツール使用経験 ・PdM・エンジニアとともにユーザー体験設計・プロトタイプなどをした経験 ・幅広いデザイン業務への興味・関心 【尚可】 ・BtoBサービスのUI/UX設計の経験 ・UXリサーチの実務経験 ・PdMとしての実務経験 ・ユーザー体験を向上させるライティングへの理解- 関心 ・IA(情報設計)への深い理解 ・PdM・エンジニアのハブとなりプロジェクトを前進させる推進力 ・プロダクトデザインだけに閉じない多様なデザインスキル 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ナインアウト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル |
事業内容 | ■事業内容: テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。 私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。 創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。 実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。 Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。 あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」 顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」 ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」 企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。 近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。 私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ninout.ai/ |
設立 | 年2014年7月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 66名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。