正社員
【職務概要】
主に、幹部候補のリーダーレベルとして原価計算や利益管理を中心に業務を行い、将来的には管理職として部門全体のマネジメント業務をお任せいたします。
【職務詳細】
主に以下の業務に携わっていただきます。
・月次
・期末決算業務
・原価管理
・原価分析
・予算計画 等
※将来的には部門全体のマネジメントを期待されているポジションです。
【配属先について】
・製造統括部生産管理Gr 8名(20代1名、30代1名、40代4名、60代2名)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 山口県美祢市大嶺町東分2701-1 JR西日本美祢線「南大嶺」駅より車で3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~650万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、借り上げ社宅制度、寮社宅、退職金制度、財形貯蓄制度、社員融資金制度、グループ保険制度、社員食堂有り(個人負担額210円/食)、各種特別休暇、作業服貸与 他 ■勤務時間:8時15分~17時00分 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、各種特別休暇など ≪年間休日124日≫ ※有給休暇10日~20日(試用期間中でも2日間の有給休暇が付与されます) |
応募資格 | 【必須】 ・事業会社の経理業務のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・原価計算のご経験をお持ちの方 *入社後は経理業務や製品知識、製造工程などについて学べる環境あり ◇こんな人にオススメです◇ ▼同業界に興味のある方 ▼将来的にマネジメント業務に携わりたい方 ▼英語のスキルを活かしたい方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | NGKエレクトロデバイス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒759-2212 山口県美祢市大嶺町東分2701-1 |
事業内容 | ■企業概要: 1970年7月山口県美祢市に鳴海製陶(株)が電子セラミックス専門工場「美祢電子磁器製作所」を建設し操業開始。 「世界3大セラミックパッケージメーカー」と呼ばれるまで成長。2015年1月に日本ガイシグループの一員となり、エレクトロニクス事業の一翼を担い、最先端の技術を展開しております。 ※パッケージ:CPU等を保護し電気信号を伝える重要な電子部品で、パソコン/携帯電話/TVゲーム/デジタル家電等に実装。 ■事業内容: セラミックパッケージ、パワーモジュール基板(DCB)、コンデンサなどの電子部品の開発・製造・販売 ※製品概要:高周波対応・オプトエレクトロニクス対応・センシングデバイス対応セラミックパッケージ/SMT対応セラミックチップパッケージ/パワーモジュール関連商品 /セラミック成形電子部品/機能部品 ■特徴・優位性: ・同社の携帯電話向けセラミックパッケージは、現在世界で数社しか製造できない特殊な商品です。陶磁器メーカーとして「ものを焼き上げる」技術の土台の上に、最先端の電子部品製造技術を組み合わせて、今日のセラミックパッケージの製造技術を確立しております。 ・「日本ガイシグループ」の一員です。日本ガイシの持つセラミック材料に関する高い技術力と当社が長年培ってきた電子部品製造技術を結集して研究開発、新製品開発、 新市場開拓において相互に連携協力し合い、グループ全体の力を伸ばしています。 ■今後の展開: 電子機器の小型化・高速化・高機能化により、常に激しく変遷を続け高度に多様化する最先端エレクトロニクス産業。 同社では素材技術、精密な加工技術、設計技術を駆使し、市場の求めるニーズにスピーディかつ柔軟に対応していきます。 さらにはカーエレクトロニクス事業、光通信事業、チップ部品など幅広く市場展開しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ngked.co.jp/ |
設立 | 年1991年3月 |
資本金 | 3,450百万円 |
売上 | 15,638百万円 |
従業員数 | 500名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。