求人数431,738件(7/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【Bax株式会社】【大阪/未経験歓迎】機械メンテナンス(組み立て・分解)日勤のみ◎賞与年3回/大手上場企業と取引【転職支援サービス求人】(正社員)

Bax株式会社 求人更新日:2025年6月28日 求人ID:38271905
求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/26(木)〜2025/9/24(水)


【大阪/未経験歓迎】機械メンテナンス(組み立て・分解)日勤のみ◎賞与年3回/大手上場企業と取引


~フィルム製造分野で革新をもたらしている企業/未経験スタートからスペシャリストへ/丁寧にフォローします~

各素材メーカーから依頼を受け、テスト・試作をお客様とご一緒に行います。そんなプラスチックフィルムや機能性プラスチックの研究開発を支える当社工場の機械メンテナンスを中心にお願いします。
主な業務としては機械の組み立てと分解、組み換えなどです。

■業務詳細:
・押出機の分解、組み立て、修理、メンテナンス
・単軸押出機、2軸混錬押出機組込、始業点検
・試作サンプル採取準備、サンプル採取、サンプル重量計測
・マシン分解清掃作業、組込作業、ルーム清掃、片付け
・社内技術構築 など

具体的にはを樹脂(プラスチック)への高機能化(耐熱や強度向上)には様々な技術構築が必要です。押出技術と呼ばれる樹脂を溶かし、混ぜ、ペレットと呼ばれる米粒状に押し出すコンパウンド技術と、同様にフィルムやシート状に押し出す製膜技術が当社の強みで、様々な分野の得意先や素材を取り扱うことで他社にはない技術構築を行っています。


■配属部署・組織構成:2名(40代と30代)、1名研修中(20代)でもう1名は社長(50代)で構成されています。
 ※未経験からスタートし、スペシャリストになったスタッフがあなたをしっかりとサポートします。

■特徴・魅力:プラスチック素材はサステイナブル・脱炭素社会で必要不可欠で、高機能化や新素材開発はこれからの環境社会への最重要課題です。高機能や新性能を目指し、メーカー各社が開発する初期段階の押出試作を当社へオーダー、当社にて少量~量産へ向けた研究・開発を進めていきます。

リサイクルプラスチック、生分解プラスチック、バイオマスプラスチックなど研究開発応援を通して、社会全体ひいては地球環境への貢献に繋がっていると自負しています。

■その他:取引企業増加、オーダー増加に対応する為、今回の採用に至りました。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他)
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府松原市天美東2-138-1
勤務地最寄駅:近鉄電車 南大阪線/河内天美駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
交通 <転勤>

【変更の範囲:なし】

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
300万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~360,000円

<月給>
200,000円~360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・前職給与を考慮し決定いたします。
賞与 年3回(前年度実績5.0ヶ月分)4~7月、8~11月、12~3月を評価期間としています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額15,000円迄
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数不問

<教育制度・資格補助補足>
・OJTにより実施します。

<その他補足>
■役職手当、オペレーター手当など
※過去3年間で正社員登用の実績:令和5年度、2名の正社員登用を実施しています。
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

土曜日隔週・年末年始休暇・夏季休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工業高校や機械学部をご卒業された方

※趣味で車やバイクなどをいじるのが好きな方も歓迎!!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 Bax株式会社
所在地 〒580-0032
大阪府松原市天美東2-138-1
事業内容 ■事業内容:
・Tダイ押出フィルム成形(単軸押出機)
・コンパウンディング(二軸混錬押出機)
・ホットメルトコーティングなどの各種受託加工
熱可塑性樹脂に携わる大手企業の新素材の研究開発を目的とした超少量テストや試作の受託加工が当社の主業です。
クライアントは、素材、自動車、エレクトロニクスなど、様々な業界の研究開発者の方々。
小量多品種のテストや試作を専業としている企業や競合は皆無で、大手企業の研究開発者に私達の技術やサービスをご活用いただいております。
世界的にサステイナブル・脱炭素社会が叫ばれる中、熱可塑性樹脂=プラスチックの有効活用は今後必要不可欠な地球規模のテーマです。
未来素材の研究開発への一翼を担う当社押出事業の更なる拡大を目指し、共に進化いただく仲間を募集します。

■ビジョン:
社名Baxの由来: [B]ad[a]ss E[x]truder(イカした押出機、押出)は良い意味でクレイジーな個性ある押出技術集団として、未来の素材作りに貢献していきます。

大手企業は独自素材や特殊素材の研究開発に日夜取り組まれております。
特に昨今の環境テーマは世界的な最重要課題です。

サステイナブル・脱炭素社会を目指す全企業の、
未来素材の研究開発者の皆様を支える研究開発応援企業として更なる飛躍を目指しています。

■特徴(TOPICS):
2030年迄にヨーロッパでは自動車に使用する
プラスチック部品の25%をリサイクルプラスチックとする方針です。

世界も同様の基準に追随する風潮の中でプラスチック素材は研究開発は急務であり、
それに伴い当社への試作品製作の依頼も増加しています。

サステイナブル・脱炭素社会への進化や貢献を目指し、
更なる技術革新や独自サービスの展開を図ります。

■組織風土:
働きやすい職場環境の整備に力を入れ、社員の健康と安全を最優先に考え、
社員、家族、お客様の全ての方々に幸せや、やりがいを感じる企業を目指しています。
夢や希望が持てる企業作りに貢献いただける仲間を増員していきます。
代表者 -
URL https://the-bax.com/
設立 年2011年4月
資本金 6百万円
売上 -
従業員数 16名
平均年齢 42.05歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ