正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■概要
PFNのさまざまな研究開発や事業は機械学習やシミュレーションを中心とした膨大な計算量によって支えられています。計算能力を提供するための計算基盤はPFNの価値の創造の源泉です。計算基盤に関する先進的な研究開発を実施し、継続的に自社計算基盤の拡大に努めています。
これまでの数年間は、自社開発のアクセラレータ(MN-Core)の開発と、GPUやMN-Coreを用いた計算基盤の構築と運用、それを活用するためのミドルウェア群の開発に取り組んできました。2021年現在、2000GPU規模の計算基盤および、200MN-Core規模の計算基盤を運用しています。2020年から運用を開始したMN-3(MN-Coreを用いた計算基盤)はスーパーコンピューターの省電力性能を競うGreen500ランキングで世界一位を獲得(2020/6, 2021/6, 2021/11リストの3回)しています。
これからも、GPUおよび新たに開発をおこなっている新アクセラレータ(MN-Core2)を使った計算基盤の拡大を計画しています。本ポジションでは、これらの計算基盤に関わる業務を遂行するエンジニアならびにリサーチャーを募集します。カッティングエッジな巨大計算基盤の実現に意欲のある方の応募をお待ちしています。
本ポジションにおける「大規模計算基盤の研究開発」には以下の業務内容が含まれます。ここで列挙した以外にも計算力を獲得するための様々な研究課題があり、幅広い領域の先端的な課題に取り組むことができます。
■業務詳細
大規模な計算基盤の実現に関する企画、設計および研究開発
CPU/GPU/MN-Coreを組み合わせたドメイン最適化された計算基盤の企画・設計
クラスタ型計算機の設計
規模性の高い計算機を支えるインターコネクトネットワークおよびデータセンタ規模ネットワーク技術
規模性の高い計算機を支えるストレージ階層、ストレージシステム
規模性の高い計算機を支える技術の研究開発
エネルギー効率の良い大規模計算機システム
高い電力密度をもつ高性能計算機の構成技術
高い熱密度をもつ高性能計算機の構成技術
スケーラブルな計算基盤の監視・管理技術
管理運用しやすい大規模計算システム
大規模なクラスタ計算機の継続的な性能改…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 研究(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 「大規模な計算機をつくること」にわくわくする方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。