NEW
正社員
【期待する役割】
オムロンのコア技術開発を担う技術・知財本部のロボティクスR&Dセンタにおいて、ロボティクスに関する先端技術の調査や技術開発、社会実装に向けた価値検証のためのプロトモデル開発等に取り組んでいただきます。
【職務内容】
■技術領域
ご経験やご専門に応じて、担当いただく業務を検討いたします。
・機構・構造設計、解析
・電気・電子回路設計
・ロボット運動制御・モデル予測制御
・自律移動、群制御
・深層学習による画像処理
・ソフトウェアアーキテクチャ設計
■開発対象のロボット例
自律移動ロボット(AMR:Autonomous Mobile Robot)、モバイルマニピュレータ、卓上作業用双腕ロボット
【魅力】
・仕事を通じた社会貢献:機械に任せられる仕事領域を拡大し、人が創造的活動に専心できるようにするという理念のもとに社会貢献につながる開発に取り組めます。
・技術的高みへの挑戦:いまだ社会実装ができていない最先端のロボティクス領域の技術への挑戦ができます。
・市場価値向上機会:市場が年々拡大しているロボット分野における技術開発の経験が積め、採用市場で求められる技術力や分野での経験を得ることができます。
【募集背景】
オムロンでは人がより創造的であるために、人に寄り添い協働できる「新たなロボットの実現」に向けた技術開発を行っています。ロボットはこれまでにも、人が繰り返し行う作業を代替し自動化することに利用されてきましたが、社会の中での活躍の場はまだまだ限られています。
そのため、既存のロボットの延長線上にはない新たなアーキテクチャのロボットを実現することで、同社の長期ビジョンで掲げる「人が活きるオートメーション」による社会課題の解決を目指しています。
必要となる技術は、ハードウェア/モーションコントロール/認識/運動計画/シミュレーション/ユーザインタフェースなど多岐にわたるため、それぞれの領域の技術者がチームを組んで開発に取り組んでいます。
この技術開発を加速するため、各技術領域で専門性を持つ技術人財を必要としています。
参考:“人がより創造的であるために“~機械が人に寄り添いアシストする、新たなロボット開発に挑戦~
https://www.omron.com/jp/ja/technolo…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 以下のいずれかの経験をお持ちの方。 ■駆動系や機構系に関する機械設計または制御設計 ■電気・電子回路の設計 ■ソフトウェア設計・開発 ■ロボティクス関連技術の研究開発 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。