正社員
掲載予定期間:2025/6/26(木)〜2025/9/24(水)
【福岡/久留米】保育士・児童指導員~未経験歓迎~発達障害の子どもを支援する放課後等デイサービス事業
発達に心配や不安のある子どもたちの放課後等デイサービスを運営する当社にて、発達障害の子ども(小学校1年生~高校生)の見守りや、簡単な記録等をお任せいたします。
業務は発達未来塾カラーズまたはカラーズFC(佐賀県鳥栖市、福岡県広川町、福岡県柳川市)での勤務となります(相談のうえ決定)。
※送迎エリア…久留米市、広川、八女、筑後地区(軽自動車~ワゴン車を使用)
■サービスについて:
(1)発達未来塾カラーズ(組織構成18名)…2015年5月から福岡県久留米の地で放課後等デイサービスをスタートさせました。平日は公園遊びや室内遊び、土曜日や祝日、長期休暇の際には、アロマ教室やお料理教室、工場見学、お買い物、外食、映画館、田植え等に挑戦しています。季節に合わせたイベントや年末にはゴミ拾いを実施したりと、地域に根付いた施設を目指しています。
さまざまなイベントを通す中で、お子様の強み、困っていることを知り信頼関係を築くことを第一に考え、ご成長のサポートができればと考えております。また、懇談会や送迎時のご家族へのお声を大事にさせていただき、育児を頑張っておられるご家族に寄り添い応援していきます。
(2)カラーズFC…放課後や長期休暇中に発達に不安や心配のある子どもの生活能力及び社会性の向上を目的としたサッカー療育の放課後等デイサービスです。サッカーを通して、集団行動やコミュケーション能力も自然と培われていきます。『サッカーができる』が自信につながり、困っていることが改善できればと考えております。
■当社の特徴:
サッカー療育を自社で行うだけでなく、そのノウハウを全国へ広めるといったコンサル事業も行っています。
■残業なし:
基本的には、子ども達を送り届けた後は勤務終了となります。
■勤務地補足:
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中は、基本給:178,000円~204,000円(基本給より1万円引かれた支給となります。) その他手当:30,500円~74,900円 月給:208,500円~252,900円 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 発達未来塾カラーズ 住所:福岡県久留米市野中町53番地7 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> カラーズFCC 大正町 住所:佐賀県鳥栖市大正町851-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 正社員は転勤の可能性あり(相談後) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 270万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~214,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 固定残業手当/月:21,600円~26,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 219,600円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(入社2年目から) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限20,000円/月) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内研修あり(1回/2月以上) 資格支援貸与制度あり(2年勤務後返済免除) <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ※シフト制(週に日曜+1日休み) 夏季休暇(年度による:8月13日~8月15日頃)、年末年始休暇(年度による12月30日~1月3日頃)、年次有給休暇(6ヶ月経過後に付与) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> \業界未経験・職種未経験歓迎/ ■必須条件 ・普通自動車免許(AT限定可) ~子供への教育に興味・関心がある方是非応募ください~ ■歓迎条件 ・保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格をお持ちの方 ・社会学部、心理学部、福祉学部卒業の方 ・放課後等デイサービス(児童支援)のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ハートアップ |
---|---|
所在地 | 〒839-0815 福岡県久留米市山川沓形町1-30 |
事業内容 | ■事業内容: ・小学生から高校生まで発達障害児の放課後支援、放課後デイサービス事業 ・コンサルティング ■事業の特徴: (1)発達未来塾カラーズ…2015年5月から放課後等デイサービス施設を始めました。発達に心配や不安のある子どもの成長を信じ、共に様々なことにチャレンジすることで未来の可能性を広げることが目的です。平日は公園遊びや室内遊び、土曜日や祝日、長期休暇の際には、料理教室、工場見学、買い物、外食、映画館、水族館等にさまざまなイベントを実施し挑戦しています。その中で子どもの強み、困っていることを知り信頼関係を築くことを第一に考え、成長のサポートができればと考えています。またハロウィンのイベントをした際には近隣の店舗訪問や年末にはゴミ拾いの実施等、地域に根付いた施設を目指しています。懇談会や送迎時の家族の声を大事にし、育児に努めている家族に寄り添い応援していきます。 (2)カラーズFC…サッカー療育の放課後等デイサービスです。カラーズとは色のColorからきています。子どもたちは十人十色で、同じカラーの子どもはいないと考えています。その一人一人のカラーの特性を把握し、個別に計画書を作成します。そして子どもたち一人一人が目標を達成でき、自信をもって日常生活が送れるよう努めています。またサッカーを通して、集団行動やコミュケーション能力も自然と培われています。カラーズFCは、放課後や長期休暇中に発達に不安や心配のある子どもの生活能力および社会性の向上を目的としたサッカー療育をします。「サッカーができる」が自信につながり、困っていることが改善できればと考えています。 (3)サッカー療育コンサル事業 カラーズFCで行っているサッカー療育を用いて、全国で展開していけるようサッカー療育を取り入れた放デイの開業支援をしています。 事業所の立ち上げから、サッカー療育の運営までのサポートを担います。 |
代表者 | - |
URL | https://hup2015.com/ |
設立 | 年2015年2月 |
資本金 | 8百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。