正社員
●定員145名の認定こども園で正社員のお仕事●
※保育士+幼稚園教諭免許が必須の求人です※
お子さんが増えたため
正社員を急募しております!
◇フリーでクラスに
入っていただきます。
2024年度の担当はご相談の上
決定させていただきます。
◇年間休日130日以上♪
残業ほぼなし◎
◇個人責任にすることなく、
全職員のチームワークにより
お仕事をしているので
安心して働いていただけます^^
様々な自然体験から育まれる豊かな心
園には広い農園があり、季節ごとにたくさんの野菜を栽培しています。収穫祭や焼き芋パーティーなどのイベントを通して、食への感謝の気持ちを養っていますよ。また、様々な自然環境と触れ合えるよう、徒歩やバスを利用し頻繁に園外保育を行っています。川遊びや山登りなどの経験を通して、自然の厳しさを知ると共に、美しい景色を見て感性を豊かにしていきますよ。さらに、園長先生による茶道指導を実施。子ども達は日本の伝統文化を通して、「わびさび」の心を体験していますよ。
【施設名】
認定こども園 認定こども園 竹の子幼稚園
【勤務地】
日野7-34-7
横浜市営バス みやのくぼバス停 徒歩5分
【求める資格】
幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種 and 保育士
【活かせるスキル】
ブランクある方も歓迎いたします!
【給与】
月給 250,000円 〜 250,000円
【給与補足】
・基本給 189,900円〜192,200円
・特別手当 20,000円
・研究手当 10,000円
・処遇改善手当 20,000円
・主任手当 100円〜10,000円
<賞与>
年3回/合計4ヶ月
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
8:00〜16:45
ローテーションで下記時間帯の勤務あり
早出 7:30〜16:15
遅出 9:55〜18:40
【休日】
日曜日 祝日
週休2日(原則 土日)
※参観等、行事のある日は出勤(平日振替休あり)
年間休日125日
実質的に年間130日以上の休み取得可
(年間休日+自宅研修日5日以上)
【待遇】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度(勤続2年以上)
定年制 一律60歳
再雇用 65歳まで
横浜市宿舎借上制度適用可能
未就園児親子に温かい交流の場を提供
昭和54年に幼稚園として開園し、時代の変化に伴い平成28年に認定こども園となり、より多くの家庭に質の高い保育、教育を提供している竹の子幼稚園。竹のようにしなやかに伸び、強い子になって欲しいという願いを込めて園名が付けられました。子ども達は園で飼っている動物のお世話をして、命の尊さを学んでいますよ。また、地域に向けた子育て支援にも尽力し、未就園児親子を対象としたイベントや育児講座などを開催。園庭で遊んだり、保護者同士が交流を深めたりできる有意義な場となっていますよ。
ポイント1アピール
交通費別途支給 高収入 すぐ働ける・即日勤務 残業なし シフト制 育児休暇あり 研修制度充実 マイカー通勤可 昇給あり 40代活躍中
ポイント2アピールコード
109,124,217,302,303,315,317,324,328,502
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職 医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 福祉関連 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 07:30 〜 18:40 の間 8時間程度 |
勤務地 | 神奈川県横浜市港南区 |
交通 | [最寄り駅] [アクセス]横浜市営バス みやのくぼバス停 徒歩5分 |
給与 | 月収 25万円 〜 25万円 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続2年以上) 定年制 一律60歳 再雇用 65歳まで 横浜市宿舎借上制度適用可能 |
休日・休暇 | 日曜日 祝日 |
応募資格 | 日本語ネイティブレベルの方に限る 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種 and 保育士 大学・短大・専門学校卒に限る |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。