NEW
正社員
「ペーパーレス」「エコ」が進む中で、同社製品は
その時代の流れに合う紙加工のサービスを提供しています。
そんな同社にて既存顧客との深耕や新規お客様の獲得等を担当いただきます。
【職務詳細】
■誰に:関東エリアのお客様が中心
■何を:「紙・パルプ」紙製品全般
■対象:既存8割、新規2割(目安です)
※開拓対象は営業担当によって様々であり、各々が
自身のスタイルや強みを活かしつつ、裁量権をもって働けます。
※首都圏のお客様が多いため、全国出張は年に数回程度です。
★「エコに貢献する紙」で同社製品の需要が高まっています★
「ペーパーレス」に伴い、配達で使われる複写タイプの伝票(1回につき8枚ほど紙を使用)から同社の「一枚に収まる伝票」が使用されたり、レシートの裏にクーポンを印字するサービスに活用されたり、
世の中がペーパーレス化が進むなかで同社の製品が役立っています!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県蕨市錦町2-5-21 JR埼京線「戸田」駅より徒歩15分【参考】新宿駅から25分/品川駅から40分/東京駅から30分/JR京浜東北線「蕨」駅徒歩20分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~600万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績:5ヶ月分 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、退職金制度、健康診断(年1回)、財形預金、従業員持株会、団体生命保険、クラブ活動 ■勤務時間:8時30分~17時30分 (所定労働時間:8時間00分) 休憩時間:70分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日数124日、完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇(育休後復帰率100%)、介護休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日※初年度10日) |
応募資格 | 【必須】 ・法人営業経験 または個人営業経験 【尚可】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【過去入社例】 食品メーカーや飲食店営業、広告営業、保険営業など 様々な業界の方が、現在第一線で活躍しています! 【入社後の流れ】 初期研修にて製品を説明、製造や品質管理工程を見ていただいた後、 課長と同行にて営業を行って頂くため、独り立ちするまでの期間、 十分なフォロー体制を整えています。 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社中川製作所 |
---|---|
所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-7-4 TSRビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 総合空調ダクトプランナーとして、冷暖房、換気、排煙などの空調ダクトに関わる下記事業を展開しています。 ・ダクト工事施工:オフィスビル、ホテル、ショッピングセンターや製造工場などに快適な環境を提供するために、空調ダクト工事の施工を行っています。 ・ダクト製作:製作部門である生産統括部(川口工場、栃木工場及び横浜工場)は、ISO9001:2015とISO14001:2015両方の認証を取得しました。高品質で環境に配慮した製品を提供しています。 ■主要取扱製品: 角ダクト・変形ダクト、丸ダクト(スパイラルダクト)、パネルチャンバー、消音チャンバー、消音エルボ、マイクロチャンバー・内貼ボックス、たわみ継手、スリーブ、架台、フード、フィルターケース、ウェザーカバー、副資材 ■当社の強み: ・1947年の創業以来、商業施設、オフィスビルなどに設置されている空調ダクトの設計、製造、施工を行っています。当社の卓越した製品は幅広い支持を集め、丸の内、六本木等の大規模再開発においても、当社の技術が用いられています。 ・空調ダクト業界のリーディングカンパニーとして、業界内では高い知名度を誇ります。当社が取り扱う空調ダクトは普段目にする機会が少なく、「世間からスポットライトを浴びる」ことは、ほとんどありません。しかし、空調ダクトは建物には欠かせない設備です。当社の存在は、業界、市場の双方ともに欠かせないものとなっています。 ・長期的な事業拡大を見据えており、社員一人ひとりをしっかりと育成しています。きめ細やかな研修体制を強いており、一生モノの技術を身に付けられる強みがあります。今後も「人々の豊かな生活に欠かせない快適な生活空間」を作ることを使命とし、信頼される技術、施工及び製品を提供することで、常に「顧客満足」の獲得を目指します。 |
代表者 | 一色 譲^ |
URL | https://www.nakagawa-group.co.jp/ |
設立 | 年1957年8月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | 990百万円 |
従業員数 | 129名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。