NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
※未経験歓迎【新潟/阿賀野市】NC旋盤オペレーター◆転勤無し/賞与3回支給◎/残業10時間前後
<未経験者・UIターン者も大歓迎!/ユースエール認定企業/残業10時間前後/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備>
■職務内容:
未経験の方も歓迎です。
当社には様々な金属加工の機械があります(NC旋盤、マシニングセンタ等)
入社後は先輩のフォローを受けながら、少しずつできることを増やしていただきます。
■同社の金属加工ってどういう仕事なのか?
鉄、ステンレス、アルミといった素材を「1/100から1/1,000mm単位」の精度で加工する仕事です。
想像しにくい部分もあるかと思いますが、主には半導体製造装置に使われる部品や、工場内で動くロボットの一部となったり、スマートフォンや自動車を作る工場で働く機械の部品を作っています。
■組織構成:
現在、NC旋盤には約15名、MC等に25名が従事しています。当社は中途入社者が多く入社後も安心して就業出来ます。
■当社について:
当社は「その時、世の中になくてはならないもの」の製造に携わり、今年で50周年を迎えました。
現在は「工作機械・産業用ロボット、半導体製造装置用の精密部品の製造」「航空機の内装部品の製造」「樹脂複合材料の開発」を
事業の3本柱としており、社会的ニーズに応えて50年後も世の中に役立つ企業でありたいと考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は日給8,320円となり、経験者は期間期間後再評価します。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:05~17:10 |
勤務地 | <勤務地詳細> 前山工場 住所:新潟県阿賀野市前山838 勤務地最寄駅:羽越本線/京ヶ瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可・駐車場完備、屋外喫煙所あり <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 295万円~430万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):8,320円~11,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 174,720円~231,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年3回(3.6か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15,000円まで 家族手当:扶養家族1名につき月額2,500円 住宅手当:35km以上の遠方より転居し、賃貸の場合に支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT、先輩社員が指導します。 入社後ISO教育、業務上必要資格の取得は全額会社負担。 <その他補足> ・皆勤手当:6,000円 ・インフルエンザ予防接種(全額会社負担) ・がん保険(入社3年以上、全額会社負担) ・財形貯蓄制度 ・作業服、安全靴貸与 ・納涼会、忘年会(社員互助会) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日:日曜固定休み ※その他会社カレンダーに準ずる ■GW・夏季休暇・年末年始あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎> ~未経験の方大歓迎です!同業務に興味をお持ちの方は積極的にご応募ください!~ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社クボ製作所 |
---|---|
所在地 | 〒959-2206 新潟県阿賀野市かがやき14-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・当社は昭和48年に創業し、家具装備品や家電用電気電子部品の加工・組立を主力としてきましたが、変化する経済環境のなか、現在では次の異なる3つの市場に向けた製品を製造しております。ひとつの市場動向や景気の変動に左右されにくい経営が当社の強みです。 <本社工場(航空機内装部品)> ~空の旅を楽しむお客様にご満足いただける快適な空間づくりを支えております~ 世界でも有数の航空機メーカーより委託を受け、米国ボーイング大型航空機用のギャレー(厨房設備)やラバトリー(化粧室)の構成部品を供給しています。 安全性が問われる航空機内装備部品を熟練技術による0.1mm精度の正確で緻密な手作業と機械加工によって製作しております。 <前山工場(精密機械部品)> ~高度なものづくり力で高精度部品を生産します~ 前山工場では、工作機械(自動車部品・ロボット部品)及び一般産業機械部品を製造しております。加工分野では、主に数値制御されたNC旋盤、マシニングセンター等を用いて切削し、矯正・研磨により仕上げを行っております。 <久保工場> ~オンリーワンを目指し、未来に向けて進化してまいります~ 久保工場では、ガラス繊維立体シートや耐熱性合成樹脂といった自社製品を開発しております。 ■当社の特徴 ・当社はユースエール認定企業です。新潟県内の認定企業88社のうちの1社です。(令和7年5月現在) ユースエール認定制度とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。 人材育成方針を策定していること、離職率が低いこと、残業時間が少ないこと、有給休暇の取得率が高いこと、育休取得率が高いことなどの要件を満たしています。 ・激しい時代の変化に対応すべく、柔軟な発想をもった人材の育成と生産技術の向上に努めながら、どのような困難な状況でも全社員が一丸となって、新しい領域への挑戦を続けております。 ■先輩社員から: 「精密機械部品の製造」も「航空機の内装部品の製造」もお客様からの品質要求度は高いですが、手順と基準が明確になっており、加えて教育訓練や研修が充実しているので不安を抱く必要はありません。大切なのは、知識と技術を身に付けようと思う意欲です。 素直な心と探究心だけを持って飛び込んできてください。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kubo-co.net/ |
設立 | 年1976年7月 |
資本金 | 45百万円 |
売上 | 731百万円 |
従業員数 | 92名 |
平均年齢 | 45.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。