NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【愛媛/松山】ITサポート※未経験歓迎◆医療業界向けシステム◆教育充実/風通し良い社風/年休120日
~医療システム開発を手掛けるプライム上場企業/未経験でも安心の教育体制充実◎/リフレッシュ休暇(有給+土日祝で5連休以上)の取得を推奨~
■募集背景:
当社の医療システムは、全国の2,000件以上の医療機関で導入が進んでおり、現在も多くのご相談・ご依頼をいただいています。それに伴い、システム導入や運用サポートの業務が増加しており、よりスムーズな対応を実現するために募集することになりました。
また、働きやすい環境づくりにも注力しており、業務の進め方を工夫して働ける体制を整えるために、新しいメンバーを迎え、チーム全体で協力しながらより良いサポートを提供できる環境を目指しています。
■業務内容:
医療機関を対象に、自社システムの運用をサポートするお仕事です。電話・メールでの問い合わせ対応をはじめ、システムの導入支援や運用フォローをお任せします。ITの知識をお持ちであれば優遇いたしますが、医療業界やIT業界の経験がなくても、OJTを通じた充実した研修がありますので、未経験の方でも安心してスタートできます。
■業務詳細:
◇導入後のシステムサポート業務
当社システムを導入している医療機関、代理店および社員からの問合せ対応
◇医療機関へのシステム導入サポート
システムのセットアップや機器接続のサポート
■入社後の流れ:
◇入社後は、1~3週間ほどかけて、じっくりと製品について学んでいきます。実際に触って試しながら覚えていけるので、見るだけで終わりではありません。
◇その後は、先輩と一緒に実務に入りながら、少しずつ仕事の流れを覚えていきます。最初はカンタンなお問合せから対応スタート。もちろん先輩がそばでサポートします。
◇困ったときはすぐに聞ける環境なので、何でも気軽に相談してください。みんなでフォローし合いながら、お互いに成長できる職場です。
■働く環境:
風通しがいいのが大きな特徴です。チームメンバー同士はもちろん、経営層との距離も近く、相談や提案が気軽にできる雰囲気があります。
「上下関係の壁」をほとんど感じさせないオープンな社風は、日々の仕事の中で大きな安心感に繋がっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中での処遇等の変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30~17:00 9:00~17:30 10:00~18:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 四国支社 住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、勤務地等を考慮し、面談のうえ決定します。 ■昇給:年2回(1月・7月)※スキル・能力の向上により随時見直しを行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代相当額支給(上限4万円/月) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:J-ESOP/株式給付信託 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格奨励金制度(当社が定める資格試験に限る) ■各種研修制度 <その他補足> ■定期健康診断(人間ドック補助あり) ■従業員持株制度 ■社内懇親会(年1回) ■クラブ活動補助 ■副業可(事前申請制) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、引越休暇、運転免許証更新休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇(連続して5日以上)、サバティカル休暇(最長6ヶ月) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~職種未経験歓迎/業種未経験歓迎~ ■必須条件: ・基本的なPCスキル ・普通自動車運転免許(AT可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ファインデックス |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル26F |
事業内容 | 株式会社ファインデックスは、「価値ある技術創造で社会を豊かにする」という経営理念のもと、世の中で必要とされていること、まだ世の中にない新しい発想・技術を探し続け、研究開発型企業として多くのアイデアや技術を生み出してきました。 医療機関向けのソフトウェアや自治体向けソリューション、医療機器など、当社の製品・サービスはどれもが必要不可欠な社会インフラです。人々が健康に暮らすための新しい仕組みを日々、多角的に支えています。 当社は、「高い利便性と安全性」を追求する精神を軸に、様々な分野に挑戦し続けます。大学病院やナショナルセンターとの共同研究と最新のテクノロジーを核に、社会に貢献できる革新的なソフトウェアや医療機器を自社開発。近年ではクラウドサービスや生成AIの利活用にも注力し、新しい発想と技術力で、国内外にイノベーションを起こします。 |
代表者 | 代表取締役社長 相原 輝夫 |
URL | https://findex.co.jp/ |
設立 | 年1985年1月 |
資本金 | 254百万円 |
売上 | 5,841百万円 |
従業員数 | 331名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | 【主要納入先】 東大、阪大、京大、北大、愛大、徳大、広大、長崎大、山梨大、群馬大、信州大、横浜市立大、福岡大など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。