求人数448,232件(7/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【バスケットボール・コーポレーション株式会社】【 東京都文京区】JBA主管大会の映像制作プロデューサー◆バスケの熱狂を映像でお届け【転職支援サービス求人】(正社員)

バスケットボール・コーポレーション株式会社 求人更新日:2025年7月3日 求人ID:38333091
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)


【 東京都文京区】JBA主管大会の映像制作プロデューサー◆バスケの熱狂を映像でお届け


※所属は関連団体であるバスケットボール・コーポレーション株式会社となりますが、入社後すぐに公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)に出向となります。
・出向先の事業内容:国内バスケットボール競技界の統轄

■仕事内容:
90年以上の歴史をもつ公益社団法人日本バスケットボール協会(以下、JBA)。
近年、日本代表の活躍やB.LEAGUEの盛り上がりにより注目度が増すバスケットボール界において、中央競技団体であるJBAでも、主管大会を中心とした試合映像制作を担うスタッフの増員募集を行います。
日本代表戦・天皇杯皇后杯からウインターカップ・U18日清食品リーグ・全国ミニバスなど、全国各地で行われる試合映像の制作および関連業務を担当していただきます。

■業務内容:
◇映像制作プロデューサー業務
・制作体制、方針検討
・制作会社、配信事業者との調整
・主催団体、施設との調整
・事前準備(ロケハン、データ収集、実況解説アサイン、構成検討、CG準備など)
・当日対応(設営、リハーサル、打ち合わせ、本番対応、配信オペ管理など)
◇試合映像のアーカイブ、管理
◇メディアへの映像提供
◇広報、SNSチームとの連携
◇VODコンテンツ制作管理
◇その他、バスケの発展に寄与する映像業務全般

■主な大会:
・男女日本代表戦/天皇杯皇后杯/ウインターカップ/U18日清食品リーグ/Jr.ウインターカップ/全国ミニバス大会
※B.LEAGUEを除く国内大会に広く携わる可能性あり

■ミッション:
高品質な映像を制作し、放送配信パートナーやメディアと連携して発信することで、チーム・選手の魅力を伝え、日本バスケットボールの価値向上とファン拡大に貢献します。

■本ポジションの魅力:
制作映像は「バスケットLIVE」やJBA公式YouTubeでのライブ配信、テレビ中継、ニュース、オウンドメディアなど多様な媒体で展開されます。
未来のスター選手の躍動を映像で世に送り出し、多くの人々の心を動かす――その実感を得られる仕事です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > プロデューサー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※条件に変更はありません
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:30~15:30
フレキシブルタイム:7:30~11:30、15:30~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
公益財団法人日本バスケットボール協会
住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル6階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>

※転勤はありません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~650万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,023,516円~5,615,108円
固定残業手当/月:39,707円~73,741円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
291,666円~541,666円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回(10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(全額)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTによる

<その他補足>
■結婚・出産祝金
■慶弔見舞金
■私傷病見舞金
■災害見舞金
■リモートワークOK
■社内割引販売あり
■私服勤務OK
■育児中の時短勤務制度あり
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇、有給休暇、スポット休暇、産休・育休、介護休暇
※業務上、大会期間中は土日祝日に出勤いただく可能性があります。(繁忙期には月4~6回程度)その場合は振替休日にてご対応いただきます。

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験5年以上
・チームやプロジェクトにおけるリーダーシップ経験
・新規性の高い取り組みへの挑戦経験
・困難な状況下での課題解決経験
・プロジェクトマネジメントの経験

■歓迎条件:
・映像コンテンツの企画、制作、プロデュース経験
・スポーツイベントにおける映像制作、配信業務の実務経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 バスケットボール・コーポレーション株式会社
所在地 〒112-0004
東京都文京区後楽1-7-27
後楽鹿島ビル6F
事業内容 ■事業概要:
・スポーツ団体のマーケティング(パートナーシップ、公衆送信権等)
・大会イベント運営・プロモーション
・プロパティ管理および商品化権事業
・各種調査事業とコンサルティング

■事業内容:
公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)及び公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)の各々が保有する各バスケットボールコンテンツを集約し、日本バスケットボールの発展、スポーツの新たな価値創出に向けて設立された会社です。
JBA、B.LEAGUEの保有するオールライツをひとつにまとめ「権利価値最大化」「意思決定の迅速化」「顧客対応力向上」を図りビジネスパートナーにとって魅力的且つ、価値の高いパッケージコンテンツを提供してまいります。

■特徴(TOPICS):
当社は、JBA(公益財団法人 日本バスケットボール協会)、B.LEAGUE(公益社団法人 ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)、B3リーグ(一般社団法人ジャパン・バスケットボールリーグ)、B.MARKETING(ビーマーケティング)株式会社の4団体をつなぐハブの機能を有する会社として、2019年1月に設立されました。競技統括団体、リーグ、事業会社を一つにまとめるという革新的・画期的な発想のもとに設立され、多方面のステークホルダーの期待に応えてバスケットボール界をさらに発展させることを目的としています。
代表者 -
URL https://www.b-corp.jp/
設立 年2016年1月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 130名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ