NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
神奈川/商品企画・事業推進(モバイル向けCMOSイメージセンサー製品)#DS2118
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】
■概要:
当社は、ソニーグループの中核をなす半導体関連企業で、主にスマートフォンやカメラ向けのCMOSイメージセンサーの開発・製造を行っています。高性能な撮像技術で世界トップクラスのシェアを誇り、AI処理機能を備えた先進的なセンサーも展開。自動運転や産業機器向けなど、幅広い分野でソリューションを提供しています。今回のポジションでは、モバイル向けCMOSイメージセンサー製品の商品企画/ビジネス推進業務をお任せします。
■業務内容:
弊社が考えるカメラの進化と顧客ニーズをもとに商品企画を行います。開発内容やスケジュール、必要リソースを定義して、関連部署と協業しながら商品化に向けた計画を立案します。先行技術開発、設計・評価、製造チームとともに実現可能な商品企画を立案し顧客提案を行います。ソニーのCMOSイメージセンサービジネスの中心的なポジションとなります。
■組織の役割:
次世代CMOSイメージセンサーに向けた商品企画と技術企画を担当する職場です。関連部署とともに新規技術を使った商品の顧客提案から量産化まで幅広く携わることができます。
■描けるキャリアパス:
半導体デバイス、アナログ・ロジック回路設計、プロダクトエンジニアリングと様々な専門職のメンバと働くことでご自身の専門性の幅を広げていくことができます。
■当社について:
世界シェア首位を誇るCMOSイメージセンサーで圧倒的な技術力と信頼性を持つことが当社の最大の強みです。スマートフォンから自動運転車、産業機器まで多様な分野に対応し、安定した需要が経営の安定性を支えています。AI処理技術との融合や高性能センサーの開発に注力し、競合との差別化を図っています。研究開発力と製品の高付加価値化が、同社の優位性を確保しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~600,000円 <月給> 275,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT、ジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)等 <その他補足> ■財形貯蓄制度、社員持株会など ■各種育児関連制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行などを目的とする) ※自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、年次有給休暇(初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須 ・半導体製品 (大規模LSI、アナログデバイス等問いません)の商品企画経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町4-14-1 厚木テクノロジーセンター |
事業内容 | ■事業内容: 半導体関連製品と電子 ・電気機械器具の研究、開発、生産、販売事業、およびこれに関連、附帯する事業 当グループは、イメージセンサーを中心として、マイクロディスプレイ、各種LSI、半導体レーザーなどを含むデバイス事業を展開しています。従来のデジタルカメラやモバイル向けなどの鑑賞領域としてのイメージセンサーは、個人の便利さや楽しみを提供してきました。それに加えて、社会の便利さや、安全・安心を提供する、認識領域としてのセンシング用途のイメージセンサーを次の成長の柱と位置付けて、「いつまでも社会に必須の存在であり続ける」ことを長期ビジョンとして掲げています。 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 清水 照士 |
URL | https://www.sony-semicon.com/ja/index.html |
設立 | 年2015年11月 |
資本金 | 400百万円 |
売上 | 1,692,700百万円 |
従業員数 | 8,900名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。