正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
未経験歓迎【埼玉・久喜】配送事務◆残業20h程/土日祝休・年休122日/JA全農グループの安定基盤◎
~働きやすさ・安定性◎/JA全農グループの安定基盤◎/創業54年全国79拠点/年休122/充実した福利厚生~
売上高812億円、JA全農Gの安定経営基盤
日本の農業の維持・発展に貢献!
~日本の「食」を支え、農業物流のトップランナーへ~
■担当業務詳細:
・配車業務の担当部署で、農産物や食品等の配車業務を行います。
・主な荷物は米穀/大豆/飲料/食品などです。
・電話にて協力会社へ配車依頼を行います。
・輸送依頼書/伝票の作成や、当社独自システムへの入力作業、請求書発行等が主な業務です。
■入社後の流れ:
・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教えしますので安心して業務を学んで頂ければと思います。
研修制度もあるため、未経験からでも安心してキャリアアップいただけます。
※研修制度≪https://recruit.zennoh-butsuryu.co.jp/workstyle/training/
■配属部署について
・部署内の平均年齢は30代前半です。
・人数は17名(派遣社員含む)若々しく元気の良い職場です。
■働き方
完全週休2日制、月の残業時間は20時間程度(※10月~3月は繁忙期)
年間休日122日、有給取得率65.8%
所定労働時間7時間30分
※転居を伴う転勤なし
※業務量に応じて土曜日に出勤をお願いする可能性有(繁忙期に月1回程度)
■企業概要
全農グループで安定感抜群、全農物流の根幹となる物流管理を行っていただきます。全国79拠点となります。
・創業54年と歴史が長く、米をはじめとした農産物、乳製品、飼料、肥料、農薬など、農業に関するあらゆるものを取り扱っていますので、安定した経営基盤です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の労働条件に変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関東支社 住所:埼玉県久喜市樋ノ口50-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 ・首都圏の自宅から通える範囲での異動の可能性はございます。 |
給与 | <予定年収> 316万円~436万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~272,000円 <月給> 188,000円~272,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき 家族手当:・配偶者:16,000円/個子:4,000円 住宅手当:・扶養あり20,000円/扶養なし14,000円 寮社宅:当社規定に基づき 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用:65歳を迎えた年度の3月まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT教育 <その他補足> ・産休育休制度 ・教育制度 ・研修制度 ・自己啓発支援制度 ・財形貯蓄制度 ・共済会による貸付制度 ・定期健康診断(年1回)、人間ドックに対する助成 ・全農健保契約施設(リゾートホテル)提携 ・介護休職制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■付与される有給休暇の日数は入社時期によって異なる |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <職種経験不問><業種経験不問> ■必須条件: ※未経験歓迎 ・業務に興味のある方 ■歓迎要件: ・物流業界でのご経験がある方 ・運行管理者資格をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:貨物自動車運送事業の運行管理者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 全農物流株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-8502 東京都千代田区神田錦町3-13-7 名古路ビル本館7F |
事業内容 | ■企業概要: JA全農グループの物流会社です。 取り扱う主な品目は、農家が生産した米穀・青果・酪農品などや、農家が生産のために使う飼料・肥料などで、これらの輸送/トラック・鉄道・船舶や、保管/普通倉庫、低温倉庫、冷蔵倉庫などの事業を展開しています。 これらの事業を行うため、全国の拠点と、約1,100名のスタッフ、さらに主要協力会社約600社と連携し、強固な全国ネットワークを築いています。スピーディーな情報収集と顧客ニーズの的確な対応を行い、より高品質で合理的な物流サービスを提供しています。 物流改善提案活動や生産資材の受発注・精算業務などのシステム化を進めており、物流コスト削減に積極的に取り組んでいます。 また、近年では、農業以外の分野の物流会社とも連携した一般貨物輸送、JAの倉庫管理業務やスケールメリットを活かした物流関連資材の商品販売などにも取り組んでいます。 ■事業内容 倉庫業/貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業/一般貸切旅客自動車運送事業 特定旅客自動車運送事業/船舶運航事業、海運代理店業、内航海運業 農畜産物の加工および販売/生産資材・生活資材の荷役作業の請負、受託 自家用自動車有償貸渡業/労働者派遣事業 損害保険代理業/旅行業/一般廃棄物収集運搬業および産業廃棄物収集運搬業 石油類の販売事業/物流関連機材および物品の販売事業/古物営業法に基づく古物の売買/太陽光発電による売電に関する事業/前各号に付帯関連する一切の事業 |
代表者 | - |
URL | http://www.zennoh-butsuryu.co.jp/index.html |
設立 | 年1971年3月 |
資本金 | 1,570百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,050名 |
平均年齢 | 44.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。