NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【浜松/未経験歓迎】企業研修の講師 ◇人材育成に関わる/土日休み/転勤なし
~未経験から人材育成に挑戦/人の成長に関わるやりがいのある仕事/経営者と同じ目線で仕事ができる/一気通貫型で裁量を持って働ける~
■概要:
中小企業に特化した「人材育成・社員研修」のプロフェッショナル集団である同社にて、企業の社員向け研修(新入社員研修・ビジネスマナー研修・リーダーシップ研修等)の講師を担っていただきます。研修内容としては、ロールプレイング型のマナー研修や経営者様のお悩みを解決する中堅・ベテラン社員向けの仕事の基本徹底習得研修・ホウレンソウ徹底取得研修・チームワーク向上研修など、幅広くご支援を行っています。
■業務詳細:
・企業様からの問い合わせ対応
・研修の打ち合わせ
・事前準備(資料作成など)
・研修実施(月10件程度)
・研修後のフォローアップ
・既存顧客への営業活動
※お客様先:全国各地の企業様(地元中小企業~大手企業まで様々)
※研修の実施方法:対面/WEB会議システムを使った遠隔
※定員は1名~最大20名
■ミッション:
企業様と打ち合わせを行い、課題解決のための本当に必要な研修は何か、寄り添って提案することが大切です。そのため、研修内容に基本的な型はありますが、企業様の課題解決に合わせて資料作成いただきます。また、既存のお客様への簡単な営業活動を行っていただくこともございます。
■入社後の流れ:
入社後は2週間のグループ研修を受け、その後はメイン講師の指導のもと、業務の流れや資料作成について学びます。お客様先での実践研修も行い、約1年かけて独立して研修を担当できるまで成長していただきます。未経験からでも安心してスタートできる環境が整っています。
■組織体制:
人材育成部門には、経験豊富な講師やコンサルタントが在籍しています。チームで協力し、企業様の課題解決に向けた研修を企画・実施しています。
■同社の魅力:
同社はSS総合会計グループの一員として、中小企業の経営支援に特化した事業展開をしています。主なお客様である中小企業様は、まさに激動期の真っ只中にあり、経営理念、ビジョンの策定、事業戦略の提案、人材育成に悩まれています。そのお悩みを総合的に解決できる専門家がグループに在籍しております。企業様の「人」に関するお悩みを担当しているのが同社です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の待遇も正社員と同じです。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区連尺町307-14 出雲殿互助会連尺ビル504 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~235,000円 固定残業手当/月:28,680円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,680円~263,680円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車両手当 家族手当:配偶者10,000円 子供3,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 産育休制度 職務手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ・土日休み ・夏季休暇3日、年末年始休暇8日、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界・職種未経験の方歓迎~ ■歓迎条件: ・知識習得に積極的な方 ・人の役に立ちたいという方 ・周囲と協力し合って業務をすすめられる方 ・成長のために努力を惜しまない方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社SSブレイン |
---|---|
所在地 | 〒430-0939 静岡県浜松市中央区連尺町307-14 出雲殿互助会連尺ビル504 |
事業内容 | ◎中小企業に特化した人材育成コンサルティング SSブレインのサービスは、中小企業に特化した「人材育成・社員研修」が特徴となっております。 よくある某有名航空会社の元客室乗務員が行うような、大手企業向けの接遇・マナー研修とはまったく異なり、中小企業の社員を一緒になって底上げするような中小企業特化型の研修となっております。中小企業がお客様なので研修の効果がすぐに表れ、企業の成長が加速するのを一緒に体感できます。 ◎創業50年の信頼と安心感 SS経営コンサルティンググループの母体であるSS総合会計は創業50年の歴史のある会社になります。現在、代表である鈴木宏典は、先代で父である鈴木眞一の意思を受け継ぎより一層丁寧なサービスを磨きながら、新しい時代に対応すべくイノベーションを起こし続けています。私たちSSブレインは、まさに安心と信頼を受け継ぎながら変容を繰り返す強い企業体へと変化し続けています。 ◎みんなで寄り添う安心の社風 SSブレインの特徴の一つとして安心の社風があります。誰かが悩みを抱えていたり解決できそうもない案件がくると、グループ総勢60名を超える社員スタッフ全員が寄り添い一緒になってみんなで知恵を出し合ってくれます。悩んでいても絶対に一人にしないそんな温かい社風が特徴です。 ◎グループ会社でトータルフォロー SSブレインは、SS経営コンサルティンググループの人材育成部門を担っております。経営者の悩みは人材教育に留まらず、税務会計・人事労務・バックオフィス改善等多岐に渡ります。このように専門外の質問や課題をお客様から投げられた時でもしっかり解決できるようグループ全体でのフォローアップ体制が整っております。 ◎セミナー講演・メディア実績多数 代表の鈴木宏典は数多くのセミナー講演を実施しています。地元浜松だけでなく同業者である税理士向けに全国各地において年間100本以上の講演をしております。メディア実績も多数で業界においてトップクラスの高品質のサービスが認められ業界をリードする存在になっています。 ◎若手からベテランまでが多数在籍!(2021/9現在) 【従業員構成】グループ全体 64人 男性……16人 女性……48人 20代……5人 30代……17人 40代……18人 50代~…24人 |
代表者 | - |
URL | http://ss-group.co.jp/ |
設立 | 年1989年11月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 64名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。