正社員
【ミッション】
経験、適正に応じて、エレキハードウェア生産技術領域に関する以下いずれかをお任せします。
【職務内容】
■基板検査用装置の開発(装置仕様設計、アプリケーションソフト開発)
■協力サプライヤ(国内、海外)/関係工場での新製品生産工程立上げ、生産革新活動
■新製品エレキハードウェア開発段階でのDFX(Design for X)の実行(組立性、試験性の設計反映)
■新規技術(データ分析/AI活用)を活用した生産工程安定化の実践検証
【事業内容】
商業印刷向けプリンタ製品を主とした情報機器製品のエレキハードウェア(電装基板など)に関する製品化、検査装置、生産技術開発
■商業印刷向け電子写真方式プリンタ新製品におけるエレキハードウェア(電気部品)の量産化対応
■生産工程用装置、検査機、生産技術の開発
■国内外協力サプライヤでの生産工程立上げ、品質維持・向上活動
【募集背景】
異動1名、退職1名に伴う補充になります。
電気部品BCP/EOL対応、ICT/自動化への注力、商品におけるエレキ部品の機能・価格・品質のウェイトが増す中で、エレキ生産技術者の人員補充・強化が急務です。
【仕事の魅力】
国内外の生産現場(日本、中国、他)とダイレクトにやりとりができ、新規技術の活用、装置、アプリケーション、生産システム開発を通して、自身の企画を検討/具現化できます。
【働き方】
成果を創出するために最適な環境を選択するという観点から、その時の担当テーマ、状況により出社/リモートワークを選んでいます。
出社率は80%以上を推奨しており、現状は90%程度となっています。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 下記のようなご経験をお持ちの方(未経験の方も応相談) ■エレキハードウェア(電気部品)/回路設計/装置開発に関する業務経験がある。:1年以上(未経験の方も応相談) ■プログラム言語(C、C#など)を用いたソフト作成の経験がある。:1年以上(未経験の方も応相談) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。