NEW
正社員
<おしゃれで落ち着いた新築物件で働く♪>
*未経験OK!福祉をしっかり学べる環境
*オープニングスタッフとして活躍できる♪
*夜勤は月4程度
*3日以上の連休も可能
『LITALICOレジデンス 狛江中和泉』にて、生活サポーターとしてご活躍いただきます。
【具体的なお仕事】
10~20名ほどの利用者さん(若年層が中心)の笑顔あふれる
「その人らしい毎日の生活」を届けるサポートをお願いします!
■個別最適なリクリエーションの実施
机上活動、おやつ、散歩、制作、音楽活動などを
一人ひとりのその日のご様子や好きなこと・
得意なことに合わせて考えながらチームで実施
■食事・掃除・洗濯・入浴のサポート
食事準備は湯せんも用いながら◎
専門資格・知識は不要です!
品数の多いあたたかいご飯と入浴を毎日提供
■ご家族や地域に開かれたホームのために
ご家族との交流、イベントの企画・対応、
外部機関との連携などホームの外に開かれた活動も積極的に
★未経験の方でも安心の研修体制!
身体・知的障害のある方の対応方法や
福祉の基礎、身体介助についてなど
研修とOJTでじっくり・しっかり学べます
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【**ご利用者様が楽しめるイベントの企画もお任せ**】
狛江中和泉には10室~20室をご用意。音楽会やエクササイズなど、様々なイベントの企画も行います。ご家族や地域の方との交流を深めるためのレクリエーションも検討しているので、一緒に考えていきましょう◎ご利用者様が楽しいと感じられるような居場所を創っていきたいと考えています。
【**制度を活用してイキイキと働ける**】
◆育休延長&時短勤務延長も可能
(お子さまが小学校を卒業するまで時短勤務OK)
◆カムバックエントリー制度
(一度会社を離れても復帰できる)
◆他の事業部へのキャリアチェンジもできる
◆居住支援特別手当(月2万円支給※期限あり)
◆引っ越し費用補助(勤務先拠点から5km以内に引っ越す場合、
敷金・礼金を含む実費を補助)
待遇を整えているだけでなく「こんな制度があったらいいな」というものを提案するのもOK◎社員が働きやすく、長く腰を据えられる環境づくりに注力しています。
【一日の仕事の流れ】
**日勤|9:00~18:00勤務の場合**
▼9:00 :ご利用者様のお世話・事務業務
▼12:00:お昼ごはんの準備・体調確認・お薬の管理
▼13:00:掃除/洗濯・入浴サポート・引き継ぎの準備
▼17:00:夜ごはんの準備
▼18:00:退勤!お疲れ様でした
【教育制度について】
■最初の1~2週間
はじめは研修のみで、会社や事業、介助のことを学習。
利用者さまごとの対応マニュアルもご用意しています。
■~1ヶ月目
基本利用者さまの入れ替わりがないため、
できるようになったことを
マニュアルのチェック項目で確認できます!
(例:Aさん/車いす→ベッドへの移動 など)
■~2ヶ月目
各利用者さまの特徴や対応を覚えていきます。
常に先輩に確認しながら進められるのでご安心ください!
ポイント1\賞与年2回|年休120日程度|女性限定施設/ プライム企業で未経験からスキルアップしてみませんか?
東証プライム上場企業である当社が
新規事業として
グループホームを立ち上げました。
今回はオープニングメンバーとして
【生活サポーター】のポジションを募集します!
研修・OJTが充実しているので
未経験者の方も活躍中!
施設で暮らす障害のある利用者さんたちの
暮らしや生活をサポートしてみませんか?
━━━━━━━━‥‥
*年休120日程度
*賞与年2回
*副業OK
*16時・17時あがりもOK
‥‥━━━━━━━━
積水ハウスにより設計・施工された
新築物件にて快適に働ける環境です!
ポイント2\ゆとりある配置で、心に余裕があります/先輩社員
前職は人手不足で毎日バタバタと働いていました。
でも、当社は人員配置がしっかりしていて、
一人あたりの担当業務が適切。
慌ただしく走り回ることはありません。
特に嬉しいのは、利用者さんとゆっくり向き合える時間があること。
最新の介助機器も導入されているので、腰痛の心配もなく安心です。
『明日も頑張ろう』と思えるのは、
この働きやすさのおかげかもしれません♪
ポイント3\支え合う職場で無理なく続けられる/先輩社員
都心・駅チカの日中支援型のホームは
他に例がなく、まず驚きました。
ご家族や近隣住民との距離も近く、
あたたかい雰囲気が魅力。
週出勤は3回になることも多く、
40代の私でも無理なく続けられています。
仕事とプライベートのバランスが取れているからこそ、
利用者さんへの質の高いケアが実現できていると感じます!
ポイント4女の転職!取材リポート
【副業OK/月収34万円可能】など、一人ひとりの生活スタイルを尊重する柔軟な制度の充実ぶり。東証プライム上場企業と大きな組織ではありますが、風通しの良い環境が特徴。「こうしたら働きやすくなるのに…」という現場の声がすぐに制度改善につながるスピード感は、当たり前のことではありません。「働く」と「生活」を無理なく両立できる同社。迷っている方には自信を持ってオススメできる職場です!
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > カウンセラー、臨床心理士、セラピスト 医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません。 |
勤務時間 | 【変形労働時間制】 *年間130~140日程度の休暇取得が可能(規程の休日と有給を合わせて) *平日・土日祝含む変形労働時間制(月平均160時間・シフト制) ━ ■日勤:7:00~16:00/8:00~17:00/9:00~18:00/10:00~19:00/12:00~21:00(実働8h・休憩1h) ※時間調整可 ※夜勤月4~5回入れる方(曜日や頻度については応相談) ━ 【シフト例】 月|休み 火|休み 水|9:00~18:00(日勤) 木|休み 金|9:00~18:00(日勤) 土|休み 日|16:00~翌朝10:00(夜勤) |
勤務地 | \小田急小田原線より通勤可能|2026年春オープン/ 【LITALICOレジデンス狛江中和泉】 東京都狛江市中和泉3丁目(2026年春オープン) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ※26年4月新設の拠点でのオープニングスタッフのため、 開設までの準備・研修期間中は下記での勤務となります。 【LITALICOレジデンス井の頭】 東京都三鷹市井の頭5-10-15 ※(参考)狛江・井の頭どちらも30分圏内の駅 下北沢、永福町、高井戸、久我山、梅ヶ丘駅、豪徳寺、経堂、新宿、中野など ※26年度内に都内各拠点の開設も予定!希望に沿ったご異動検討なども可能です(杉並松ノ木、練馬平和台など) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 ≪ご利用者様について≫ ・障害の種類: 身体障害・知的障害 ・障害支援区分: 区分4~6 ・性別: 女性 ≪定員≫ ・グループホーム: 20名 ・ショートステイ: 2名 |
交通 | ★LITALICOレジデンス狛江 小田急小田原線「狛江駅」から徒歩13分 ★LITALICOレジデンス井の頭 京王井の頭線「吉祥寺駅」「井の頭公園駅」から徒歩10分 |
給与 | *初年度から月収34万円・年収450万(手当込み)も可能 【月収例】 月収34万1,900円(25歳/入職1年/無資格・未経験) └基本給25万円+固定残業代33,900円+夜勤4回(1回7,000円)+交通費1万円+東京都居住支援手当20,000円 月給25万3400円~34万4200円+賞与年2回 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◎賞与:年間21万円~62万円 年2回(5月・11月) 上記賞与額は5段階評価中評価3の場合の金額。評価・支給は半期毎に実施。 ◎想定年収:325万円~475万円(年2回賞与を含む。評価・支給は半期毎に実施) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ※経験・能力を考慮し、相談のうえで決定します。 ※上記月給には、固定残業代(20時間分/3万3900円~4万6000円)が含まれています。時間超過分は追加で支給となります。 ※試用期間3ヶ月間あり。給与・福利厚生に変更はありません。 ※夜勤手当:7,000円/回 └この手当には労働基準法に基づく深夜割増賃金(22時~翌5時)が含まれています。 |
待遇・福利厚生 | 〇給与改定年2回(4月・10月) 〇東京都居住支援特別手当(月20,000円支給対象 ※支給期間・条件あり) 〇引っ越し費用補助(勤務先拠点から5km以内に引っ越す場合、敷金・礼金を含む実費を補助) 〇賞与年2回(5月・11月) 〇交通費支給(上限5万円/月) 〇育休延長制度/時短勤務延長制度(お子さまが小学校卒業まで) 〇社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 〇企業型確定拠出年金制度 〇確定給付企業年金 〇会社de賃貸制度(借上げ社宅制度) 〇健康サポートグループ 〇社内カウンセラー常駐 〇健康診断無料(年1回の健康診断費は会社が負担) 〇健康保険組合(TKJ)の各種優待/保養施設利用 〇インフルエンザ予防接種費用負担 〇定年制度の廃止 〇副業・兼業可能(業種/職種の制限なし) 〇従業員持ち株会 〇カムバックエントリー制度(留学や院進学を理由に一時的に会社を離れても、復帰することが可能) 〇友人紹介制度 〇社内公募制度 〇社内表彰制度 〇通称利用可(社内通称を個人で選択可) ○敷地内禁煙 【育児と両立OK】 【働きやすさ抜群の環境】 ◆育休延長制度あり(お子さまのペースに合わせて復帰できます) ◆お迎えに間に合う!16時~17時あがりのシフトも! ◆男性社員の56%が育休取得済み(パパも応援する職場文化) ◆育休中の副業もOK(お休み中の収入面もサポート) ライフステージの変化があっても、 長く活躍できる環境をご用意しています◎ 育児との両立について悩んでいる方も、ぜひお気軽にご相談くださいね。 |
休日・休暇 | <年間休日120日ほど> ◆週休2日制(シフト制) ◆忌引休暇 ◆介護休暇 ◆夏期休暇 ◆年末年始休暇 ◆特別休暇 ◆ライフサポート休暇(有給・無給) ◆産休・育休制度 ◆有給休暇(入社初月に付与) └規程の休日と有給を合わせて130~140日程度の休暇取得が可能です └休日日数を年間で均して「今月は〇日分休日」と決めているので、連休の取得も可能です。 **パートナーシップ制度の対象を拡大中** 同性パートナー、事実婚の場合も忌引休暇・介護・育児休業の対象となります |
応募資格 | \未経験歓迎|学歴不問|資格をお持ちではない方も大歓迎|第二新卒・40~50代の方も幅広く活躍中!/ 【こんな方を歓迎します】 ◆平日土日含めたシフト勤務が可能な方(変形労働時間制) ◆16時~翌朝10時の夜勤に月4~5回程度入れる方(曜日・頻度は応相談) ◆福祉・介護の新規事業で新たにチャレンジしたい方 ◆綺麗で解放感のある新築のホームで働きたい方 ◆オープニングメンバーとしてイチから働きたい方 【あると望ましい経験・能力】 介護や福祉の業界で対人支援、身体介助などの経験をお持ちの方は活かしていただけます! 【過去に採用した転職者例】 【先輩女性の声】 20代女性/元グループホーム支援員 「東証プライム上場企業という安心感が決め手でした。 新規オープンの1拠点目でスタートできることが、 自分自身の成長につながると感じて入社を決意しました♪ 前職の経験を活かしながら、新しい環境で活躍できています!」 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社LITALICO レジデンス事業部 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ◆LITALICOワークス(就労支援サービス) ◆LITALICOジュニア(ソーシャルスキル&学習教室) ◆LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室) ◆LITALICO発達ナビ(発達障害ポータルサイト) ◆LITALICO仕事ナビ(障害のある方の就職情報サイト) ◆LITALICOキャリア(障害福祉で働く人の転職サービス) ◆LITALICOライフ (ライフプランサポート) ◆LITALICO教育ソフト(特別支援教育に携わる教員向け支援サービス) 【備考(事業所)】 LITALICOワークス:156拠点 LITALICOジュニア:195拠点 LITALICOワンダー:22拠点 (2025年3月末時点) |
代表者 | 代表取締役社長 長谷川 敦弥 |
URL | |
設立 | - |
資本金 | 528,235,226円 |
売上 | - |
従業員数 | 5,075名(2025年3月末時点) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。