正社員
掲載予定期間:2025/7/10(木)〜2025/10/8(水)
【宮城/大和町】製造オペレーター<日勤のみ>トヨタGの安定基盤あり/土日休み/年休121日
~トヨタグループの総合商社「豊田通商」のグループ会社/豊通マテリアルの100%子会社/残業平均15h/資源循環を通じて社会に貢献◎~
☆安心・安定!定着率抜群!!充実の福利厚生!!少人数だからこそできる一人ひとりの個性を発揮できる職場!
■職務内容:
トヨタグループである当社にて、製造オペレーター業務をお任せします。重機操作のスキルを磨きながら、資源循環の一端を担うことができるポジションです。
■業務詳細:
◇一枚の鋼板から自動車の型を打ち抜いた後の回収・加工
◇重機操作(天井クレーン、フォークリフト、油圧ショベル)
◇生産設備のオペレーション、メンテナンス、事務作業
■業務の特徴:
・当社では自動車関連工場から発生する鋼板の端材(鉄スクラップ)加工を行っており自動車部品の原料として供給しております。
・入出庫配送は委託先運送会社にて行っております。
■組織構成:
計14名(男性11名、女性3名)
工場長: 1名、製造部: 8名、業務部: 5名
■当社について:
当社は、SDGsに直結する資源循環業務を通じ、持続可能な社会の実現を目指しています。企業文化や特徴、社員一人ひとりが持つ技術力とチームワークを大切にし、安定した職場環境を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東北工場 住所:宮城県黒川郡大和町松坂平7丁目2番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 355万円~469万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~261,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 206,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回※前年度実績5.5ヵ月分 ■その他固定手当:住宅手当6000円、食事手当4000円 ※使用期間中の労働条件の異なる条件 基本給:176,000円~241,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定支給上限50,000円 家族手当:配偶者(条件有り)、子供手当 住宅手当:家賃補助6,000円/月(一律支給) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTリーダーの指導を受けながら、慣れるまではマンツーマンで先輩社員がフォローします。 <その他補足> ・カフェテリアプラン年間50,000円(旅行、フィットネス、映画などに利用可能) ・誕生月に商品券支給あり ・人間ドック受診補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休二日制(土日休み)、その他社内カレンダーによる(GW9連休、お盆9連休、年末11~14連休) 有休消化率80%(前年度実績) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車免許 ・高卒以上 ■歓迎条件: ・工場勤務経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | グリーンメタルズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒915-0242 福井県越前市粟田部町第79-1-1 |
事業内容 | ■事業内容: 豊田通商グループの一員(豊通マテリアル株式会社の100%子会社)として、福井県越前市と宮城県大和町にて鉄スクラップ加工事業を展開しています。 福井県と宮城県の両工場とも環境に配慮したスクラップヤードを有し、鉄資源の自動車生産資源循環システムを担っています。 ■特徴: 自動車関連工場から発生する鉄スクラップを回収し、スクラップ加工(プレス、シュレッダー、ブリケット)を行い自動車部品メーカーなどに原料として販売しております。 いずれもお客様のニーズに合わせてサイズ及び成分を調整し供給する事で、自動車産業のなかで最大限の廃材再資源化を実現しております。 また、変化する時代と求められる社会的責任を全うすべく、新たな技術開発と新たな事業立上げに取組み、日々進化を続けています。 更に少人数であるため、チーム力が強く、年齢性別関係なく仲の良い会社です。 ■代表メッセージ: 当社は豊田通商グループの一社として、2004年設立以来鉄スクラップのリサイクル加工事業を行っております。限りある資源を有効に且つ付加価値を高めてお客様に提供することが当社の使命と考えています。昨今の循環型社会におけるリサイクルビジネスはSDGsに掲げられている「持続可能な経済成長」には必要不可欠です。私たちグリーンメタルズ社員は、今までに培ったリサイクルビジネスのノウハウを生かし限りある資源全体の有効活用にこれからも努めて参ります。 ■経営理念: ・リサイクル分野の仕事を通して循環型社会に貢献します。 ・環境に配慮し、地域社会に密着した企業活動をします。 ・法令を遵守し、安全で働き甲斐のある職場作りに努めます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.greenmetals.co.jp/ |
設立 | 年2004年9月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 25名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。