NEW
正社員
【職務概要】
医療機関に導入された内視鏡AI製品の継続的活用を支援し、顧客満足度向上とリテンション強化を担うポジションです。
【職務詳細】
・顧客である医療機関への運用定着支援および活用促進
・契約医療機関との定期的なコミュニケーションによる関係構築
・顧客満足度向上や解約防止に向けたカスタマーサクセス施策の企画・実行
・SalesforceやLooker Studioを活用したデータ分析・課題抽出・改善施策の立案と実行
・契約更新対応(条件変更のない案件を想定)
・機器の設置・撤去や一次対応など、フィールドサービス業務の一部(必要に応じて対応)
・社内の営業・フィールドサービスチームとの連携による医療機関の支援体制構築
・契約代理店との折衝業務
【その他・魅力】
・CS組織の立ち上げフェーズに関わることができ、仕組みづくりから携わることが可能です。
・顧客に深く入り込む伴走型支援を通じて、医療の質向上や患者の命を救う社会貢献性の高い業務に携われます。
・少数精鋭で風通しが良く、アイデアがすぐに施策化されやすい環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都豊島区東池袋1丁目18-1 Hareza Tower 11F 各線「池袋」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額500000円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(給与・待遇に変更なし)) ■福利厚生: 交通費:上限5万円/月まで全額支給、ランチ補助(実質290円でランチが食べられます!)、フリードリンク、社員健康促進サポート、インフルエンザ予防接種・フィットネスクラブ補助(月8000円まで)、健康診断人間ドック10万円(配偶者も5万円)補助など ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11時から15時) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇(6月~11月で3日※入社タイミングによる)、年末年始休暇、新人休暇(入社時に付与される有給休暇3日※入社6か月経過で消滅)、有給休暇(入社6か月経過で10日付与※法定に準じる)慶弔休暇、看護休暇など |
応募資格 | 【必須】 ・医療業界での営業経験(2年以上) ・医療機関(大学病院~クリニック)や医療機器代理店との対外折衝経験 【歓迎】 ・カスタマーサクセス業務の施策企画・実行の経験がある ・Salesforce、BIツール(LookerStudio、Tableau)の活用経験がある ・医療機器の取り扱い経験がある ・医療機器関連法規に関する知識(薬機法、QMS、医療情報セキュリティ、医療機器業公正競争規約 等) ・基礎的なITリテラシー(PCのハード・ソフトの基礎的な知識、google workspace) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社AIメディカルサービス |
---|---|
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 11F |
事業内容 | 私たちAIメディカルサービスは、「世界の患者を救う~内視鏡AIでがん見逃しゼロへ~」をミッションに、現役の内視鏡医である多田智裕によって2017年9月に創業されました。 AIの画像認識技術と世界をリードする日本の内視鏡治療の実績をかけ合わせることで、医師によっては20%以上発生しているとも言われる病変の見逃しを1例でも少なくし、世界中の多くの患者の命を救うために日々努力を重ねています。 2021年6月には、『ダボス会議』で有名な世界経済フォーラムより、ヘルスケアからリテールまで産業を創造する最も有望な企業100社のテクノロジー・パイオニアに選出(日本からは当社含め2社のみ)されるなど、国内外から多くの注目をいただいています。 設立から6年程度とまだまだこれからの会社ですが、順調な資金調達も背景に、着実な成長による企業ミッションの達成を目指してまいります。 ■マーケット: 医療技術において外科分野では欧米諸国が先行する中で、内視鏡医療は日本が世界をリードする分野の一つであり、世界における内視鏡シェアの9割を日本製が占めています。当社が開発する内視鏡AI は、患者はもちろん、がんの見落としや医師の疲弊に直面している医療現場を救い、日本が「課題解決先進国」になる可能性を有しています。内視鏡AIはグローバルでみても参入が少なく、日本優位で成り立つマーケットにあること、また創業時より世界を視野に入れ活動している現状から、当社はグローバルスタンダードとなりうる前途有望な企業です。今後は、医療市場の急拡大が予想される中国や東南アジア地域・インド等、海外市場への展開も予定しております。 ■当社の強み: (1)医療機関との提携により莫大な生データの分析が可能 消化器内視鏡分野で日本を代表する医療機関約100施設と共同で内視鏡AIを研究開発しており、現場の医師や患者からのフィードバックを受けてプロダクト開発に取り入れています。 (2)「テクノロジー×医療スペシャリスト」の強固なシナジー 競合他社は内視鏡メーカーや「医療×AI」のテックベンチャーです。難易度の低い大腸に特化したAIに取り組む企業が多い中、当社は難易度の高い胃のAIからスタートさせ、食道がん検出など消化管全般において次々と成果を出しています。 |
代表者 | 多田 智裕 |
URL | https://www.ai-ms.com/ |
設立 | 年2017年9月 |
資本金 | 13,800百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。