求人数440,986件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社QPS研究所】【福岡】経営企画(メンバー) ※転勤なし(正社員)

株式会社QPS研究所 求人ID:38368563
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす

仕事内容

【職務概要】
経営企画部門のメンバーを募集します。

【職務詳細】
・市場調査、市場分析
・衛星データを活用したサービスの企画、立案、推進
・同社衛星を活用したビジネスの企画、立案、推進
・同社リソース、ノウハウを活用した新しいビジネスモデルの検討、
創造、構築
・顧客開拓、価格戦略を含めた営業戦略の立案、推進、実行

2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、経営企画部門を増強することにより、社内管理体制の構築に取り組んでいるところです。ご入社後は管理部に配属となり、執行役員の直下で同社のビジネスについて学んでいただき、実務担当者として広く経営企画業務を担っていただきたいと考えています。
世界の宇宙ビジネスはすでに40兆円の市場規模があり、20年後には100兆円を突破すると言われています。宇宙ビジネスは急成長分野であり、小型SAR衛星の分野は世界でもまだプレイヤーが非常に少ない中、九州発の宇宙開発企業である同社には大きな期待が寄せられています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 福岡県福岡市中央区天神1-15-35レンゴー福岡天神ビル5F
福岡市地下鉄空港線「天神」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
交通 -
給与 年収 500万円~750万円
待遇・福利厚生 ■年収:500万~1000万円
 月給制:月額416750円
 賞与:無 
 昇給:有※本人の実績による

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(会社規程あり、上限5万円/月)、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

■勤務時間:スーパーフレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間/標準的な勤務時間帯:9:00~18:00)

 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇 年間休日125日(完全週休2日制 ※土日祝日)

応募方法

応募資格 【必須】
事業会社における法人営業(新規開拓)経験5年以上、または営業戦略/事業戦略に関する業務経験5年以上
プロジェクトにおけるリードポジション経験
アライアンス業務経験(契約交渉、契約書作成実務)1年以上
自身で新規案件の検討および立案、実行できる経験、能力
日本語並びに ビジネスレベルの英語でのコミュニケーション能力
※業務上、海外の取引先とのコミュニケーションが必要なため

【尚可】
大手商社や大手製造業、コンサルティングファームにおけるビジネスサイドでの新規事業開発業務、またはプロジェクトマネジメント業務経験
官公庁向け提案書作成経験
海外企業との折衝経験

39歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社QPS研究所
所在地 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-15-35
レンゴー福岡天神ビル6F
事業内容 ■QPS研究所について
QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。
私たちは、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。
現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。
現在、複数の商用機を運用し、画像データ販売ビジネスを推し進めています。
今後、毎年複数機のQPS-SARを打上げ、2027年度には24機体制、そして、最終的には36機のコンステレーションを構築して、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。

2023年3月時点で累計約92億円の資金調達を達成し、新たな研究開発拠点「Q-SIP」の立ち上げをはじめ、早期の衛星コンステレーション構築、本格的な画像データ販売ビジネスに向けて事業を着実に進展させてきました。
Q-SIPの稼働により衛星生産のスピードは大きく向上し、2025年6月までに11号機までの打上げを完了。2025年はさらに3機の追加打上げを予定しています。
加えて、2025年3月にはJAXA主導の宇宙戦略基金より約84億円の資金援助が決定し、18号機までの製造に着手済み。今後の開発・運用に向けて安定した体制を確立しています。
最先端の小型SAR衛星で宇宙に挑む私たちとともに、未来を切り拓いてみませんか。

■SARデータについて
SAR衛星は、昼夜や天候に関わらずいつでも地表を観測することが可能です。
小型SAR衛星の分野は世界でもまだプレイヤーが少ないながら、SARデータは他データやAI技術を組み合わせることで、災害時の迅速な状況把握、インフラ老朽化の素早い検知、農業や漁業、物流などの効率化、自動運転に向けた高頻度・高精細な3Dマップの作成など様々な活用方法が可能であり、世界的にも期待が寄せられています。
代表者 代表取締役社長/大西 俊輔
URL https://i-qps.net/
設立 年2005年6月
資本金 100百万円
売上 -
従業員数 60名
平均年齢 -
主要取引先 【主な製品納入先】※敬称略、順不同
九州大学 名古屋大学 九州工業大学 金沢工業大学 東京大学 千葉大学 JAXA 株式会社 IHI 株式会社 昭和電気研究所 菱計装 株式会社 株式会社 マイクロラボ 株式会社 アストロスケール 次世代宇宙システム技術研究組合
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ