NEW
正社員
【職務概要】
受注が確定した案件は、プロジェクトとして進行し、進捗管理および管理が行われます。(受注までは営業部署が概要設計や見積もりを行います。)プロジェクトは開発部、調達部、工事部、情報制御システム部のメンバーから構成されたチームによって推進されます。役割は大きく2つに分かれます。
・全体の工程管理および予算管理
・機械設計者として、
ロジスティクス拠点内のレイアウトの精査および修正の実施
【職務詳細】
プロジェクトマネジメント部の全体の業務内容は、以下のようなものがあります。当初は先輩社員と協力して順次取り組んでいただきます。
・お客様や建築会社との打合せ:さまざまな要求事項に対応し、コミュニケーションを図ります。
・プロジェクト引渡しに向けた対応:検査、テスト、運用説明、検収など、プロジェクトの最終段階に向けての準備や手続き
・無償保証期間中の不具合対応:納品後の無償保証期間中に発生する不具合に対して、適切な対応を行います。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都品川区大井一丁目47番1号 NTビル15階 りんかい線「大井町」駅 徒歩5分 JR京浜東北線「大井町」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:530万~730万円 月給制:月額256128円 賞与:年3回(6月、12月、翌年3月に業績連動賞与) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、住宅手当、残業手当、役職手当、退職金制度、各種同好会財政援助 、総合福利厚生倶楽部会員、社内イベントなど ■勤務時間:9:00~17:00(所定労働時間7時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日121日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日~最高20日※入社月により変動あり)、慶弔休暇など |
応募資格 | 【必須】 ■機械設計や設備設計のプロジェクトに携わった経験が5年以上ある ■AutoCAD、Word、Excel、PowerPointが使える 【尚可】 ■搬送機器関連の業務経験がある ■英語を活用することに抵抗がない 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | フィブイントラロジスティクス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 KIBCビルS-5F |
事業内容 | ■概要: パリに本社を置くフィブグループは世界30ヶ国(米国、欧州、アジア)に拠点を持つ、売上高2,500億円、従業員8,000人のグローバル企業です。その中で同社は1975年に日本国内初のスチールベルトソータを納入し、現在まで多様なソーティングシステムのパイオニアとしての地位を確固たるものとしています。また「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。 |
代表者 | 代表取締役社長 松本 孝裕 |
URL | http://www.fivesintralogistics.jp/ |
設立 | 年1999年10月 |
資本金 | 490百万円 |
売上 | 10633百万円 |
従業員数 | 120名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。