NEW
正社員
【職務詳細】
山形県エリアの高齢者福祉施設や医療施設の給食運営のコンサルティング営業を担当し、給食運営における様々なお困りごとの課題に向けて、同社の商材・プランニングで、持続可能な給食運営をサポートいただきます。
飛び込み営業も時には発生いたしますが、主に営業セミナーの開催やアライアンス先との協業等でPRを行い、新規営業に結び付けています。
【入社後について】
営業知識を勉強するために、入社3ヶ月ほどは以下の研修を受けていただきます。
■セミナーのプレゼン講習
■同社商品知識の学習
■先輩営業社員との同行営業(1ヶ月間ほど/その後も先輩のフォローあり)
■厨房研修
※ご経験やスキルに応じて研修期間は前後する可能性がございます。
【キャリアイメージ】
入社後1年間は、同社について知っていただき、独り立ちに向けて知識や経験を
積んでいただきます。(※入社後1年間はノルマはありません)
2~3年目からは独り立ちしていただき、先輩社員と同様に営業活動を
行っていただきます。(課長代理候補として、営業活動をお任せする予定です)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 宮城県仙台市宮城野区中野4丁目7-5 JR仙石線「中野栄」駅徒歩22分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:440万~580万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(条件変更なし)) ■福利厚生: 交通費支給、退職金制度、慶弔見舞金(結婚祝い金・出産祝い金・入学祝金・弔慰金・傷病見舞金・罹災見舞金)、健康診断、インフルエンザ予防接種費用の一部補助、育児短時間制度、誕生日お祝い制度、借上社宅制度 ■勤務時間:9時00分~18時00分(事業場外みなし労働時間制) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日/月間10日(土日祝)、年次有給:入社6か月後10日(法定通り)以降1年ごとに11日~20日付与※入社6ヶ月未満にのみ適用の特別休暇を3日付与、特別有給休暇:有給扱い(その他慶弔に伴う休暇)、その他の休暇:無給扱い(公民権行使のための休暇、介護休暇、看護休暇等) |
応募資格 | 【必須】 ・営業のご経験3年以上(法人・個人不問) ・普通自動車運転免許をお持ちの方 【尚可】 ・医療福祉関連商品または給食会社の営業経験がある方 ・管理栄養士の資格をお持ちの方 【就業スタイル】 ・直行直帰(営業所への出社は月1~2回。全体会議など) ※事務作業に関しては、テレワークでの勤務も可です。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ナリコマエンタープライズ |
---|---|
所在地 | 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1-7-27 ナリコマHD新大阪ビル |
事業内容 | ■事業内容:「お食事を通じてご高齢者の皆さまに生きる喜びを」を企業理念に、高齢者向け給食の提供サービス西日本で売上、取引先数ともにトップクラス。1990年に高齢者向け給食サービスを開始した当時は取引施設数7件でしたが、現在は九州から東北エリアまで、約2300の施設へ給食を提供しています。今後は西日本はもちろん東日本にも積極的に展開し、全国No.1を目指していきます |
代表者 | 竹内美夫 |
URL | http://www.narikoma-enterprise.com/ |
設立 | 年1990年12月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 37,955百万円 |
従業員数 | 757名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。