正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【大阪/吹田・江坂】監視制御システムの設計・開発 ※エンジニアとしてモノづくりに携われる/技術力◎
~中途採用多数!監視制御システムの設計・開発・試運転調整をお任せ!/経験を活かして活躍したい方歓迎~
・工場やプラントに導入されている監視制御システム(PLC、タッチパネル、パソコン、ネットワーク)の設計・開発・試運転調整をご担当いただきます。
・プラント設備や産業用機械の監視制御システムの設計開発のお仕事です。
■担当業務:
・入社後は、まずは仕事の流れを覚えて頂きます。一定の経験・技術が備わるまでサポートし、様子を見ながら工事計画・施工管理・システム設計・客先協議などのエンジニアリング業務や見積業務もお任せいたします。
※変更の範囲:なし
■組織構成:
・当社には14名の社員が所属しており、総務部と4つの技術部があります。・今回は制御システム部・プラント技術部のどちらかへの配属となります。部長(30代男性:1名)、課長(30代男性:3名)、メンバー(30代男性:2名、20代男性:2名、20代女性:2名)が活躍中です。
・社内の8割以上の社員が中途入社者で、一部上場企業からの転職者も多数ですので、経験や知識に限定せず、興味とやる気があればどなたでもご活躍いただける環境があります!
■働き方:
一つの製品を納品するまで約半年~1年です。初めは社内で設計業務になりますが、現場への納品時期になると全国のお客様先に一定期間(1日~3日や1~2週間)現場に行くこともあります。また、納品前の繁忙期には土日祝の休日出勤も発生することもありますが、手当等の支給か代休をとるか選べるので、ご安心ください。
<具体的な働き方について>
・年間休日:126日
・残業について:月平均20時間~30時間
※繁忙期以外の期間の残業はほとんどありません。
・リモートワーク相談可
・土日祝休み
■同社について
・電気計装設備部門として電気計装工事、受変電設備設計、計装システム設計、プロジェクトエンジニアリング、盤設計・製作、盤改造工事、監視制御。システム部門としてPLC制御PLC計装システム、遠隔監視システム、生産管理システムを提供しております。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■特記事項なし <試用期間> 6ヶ月 ■特記事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市江坂町2-1-43 KYUHO江坂ビル3F 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 ■特記事項なし ※変更の範囲:なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ≪モデル年収≫ 年収630万円 入社10年目 32歳・主任(月給42万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限5万円まで 家族手当:子供1名1万円(人数不問) 寮社宅:地方出身の独身寮支援有り 社会保険:■特記事項なし 退職金制度:■特記事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度(資格取得を目指す場合は費用を会社にてサポートします) ■OJTを中心としております |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇(3日)、年末年始(5日)、その他(GW、慶弔休暇) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件:下記いずれかのご経験がある方 ・PLCの設計経験 ・組み込みエンジニアのご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ソシオクラフト |
---|---|
所在地 | 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町2-1-43 KYUHO江坂ビル3F |
事業内容 | ≪企業理念≫ 仕事のプロセスを大切にする心(信頼)と、エンジニアリング(知恵)を集めて、顧客のありがとう(感謝)と(感動)をたくさん頂ける人と会社を築き、豊かな社会づくりをめざします。 ■事業内容: ・監視制御システムの構築 ・制御盤設計・製作 ・電気計装工事の設計・施工 ■設立背景: 「計画・設計・施工引渡しまで、ハードウェアとソフトウェアの全般に渡り自社で完結出来る会社を作りたい。」という思いから同社は発足しました。設立当初からの徹底した顧客志向により、顧客に本当に満足していただくためには顧客の設備全般を把握し、より良いシステム構築を提案し方針が決まれば最後まで責任を持って完遂することで顧客の満足と厚い信頼を得ています。 顧客からは技術力が高く、ニーズに応えることができる企業であるというご評価をいただいており、引合いが非常に強い状況です。これまで培ってきた実績と広範囲の技術力に支えられて、需要家や大手企業からの安定受注を確保しています。 ■特徴(TOPICS): 弊社のような規模の会社で、ハードウェア・ソフトウェアの両面を備えた企業は少なく、同社の強みとなっております。広範囲に渡る技術力と社内の風通しの良い人間関係を基盤に顧客ニーズへの対応の速さ・柔軟性を特徴の一つとしています。社員にとっては、種々の技術を持った社員が在籍しており専門外の知識も得られる事が出来てエンジニアとしても幅が広がります。 ~「健康経営優良法人2023」に認定されました~ 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。当社では、2019年から健康経営に取り組んでいます。 ■資格免許者 第二種電気主任技術者/第三種電気主任技術者/エネルギー管理士/応用情報技術者/基本情報技術者/1級電気工事施工管理技士/1級計装士/第一種電気工事士/特種電気工事資格者/消防設備士 甲種 第4類 乙種 第7類/高圧ケーブル工事技能士 |
代表者 | - |
URL | http://www.sociocraft.co.jp/ |
設立 | 年2003年6月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 16名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。