NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【インフラ・クラウド技術者】NTTグループなどプライム案件多数(微経験可)
キャリアアップ・スキルアップを求めるクラウドエンジニアを募集します。NTTグループ各社など大手クライアント案件多数のNTCで、高度な仕事にチャレンジしながら自身の市場価値を高めていきませんか。(創業64年・社員定着率96%)
■業務内容
【担当業務】
■クラウドネイティブなシステムの導入
■クライアントの課題ヒアリングや提案
■オンプレミスからクラウドへのマイグレーション(全体設計から運用設計まで) など
【自身のキャリアアップに向けたプラス材料】
■クラウドの上級アーキテクトへ成長できる環境があります。
■様々な案件の実務を通じて最新のスキルを身につけることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 4ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 28F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> お客様先で業務を行う場合もプロジェクト毎の常駐となるため上司、同僚と一緒です。 技術者派遣ではありません。 これまでの実績から信頼も厚く、お客様とワンチームになって業務を行っております。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,100円~368,500円 <月給> 236,100円~368,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給236,100円~368,500円 賞与あり、昨年度支給実績5か月 年収466万円 (25歳 経験3年/賞与+残業月20時間+家賃補助手当込み) 年収582万円 (31歳 経験10年/賞与+残業月20時間+家賃補助手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 【当社社内にある制度】専門人材育成制度の充実。職種や専門性に応じ必要な知識やスキルを習得するための 施策群を用意。資格取得に支援あり(資格取得時に報奨金として一時金支給) <その他補足> 各種保養所、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■特別休暇(GW/夏期特別休暇)取得率98% ■年間有給取得率80%以上 ■男性、女性ともに育児休暇取得率100% |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須要件】 ■パブリッククラウドを使ったサーバレス環境の設計、構築のご経験 ■インフラの設計・構築の経験が1年以上 【歓迎要件】 ■クラウド認定資格のアソシエイトレベル以上を保有(AWS, Azure, GCP) 【ワークライフバランスについて】 ★残業平均15h/月 ★年間有給取得実績15日 ★夏季休暇/GW休暇の取得も多く、有給と合わせて年平均22日休暇取得 ★在宅勤務率60%以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社NTC |
---|---|
所在地 | 〒170-6028 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 28F |
事業内容 | ■事業内容 1960年創業の日本通信協力株式会社を前身とし、発展途上国(東南アジア、中近東、アフリカ)における通信網構築コンサルティング、プライム案件(国内通信事業者/官公庁)、電話網や各種通信網の調査・設計を行う。1960年代後半より通信事業者向け業務ソフト開発に参画し、事業全体をソフトウェア開発へ移行。近年の移動体ネットワークの発展と共に、ネットワーク分野に強みを持つソフトウェア開発企業へ変化し、現在に至る。社名を株式会社NTCに変更し、国内最大規模の通信事業者パートナーとしての地位を確立。 ■ビジョン 培った経験を基に「通信×ITで未来を創る」会社として、高い技術力と創造性でクライアントに新たな価値を届ける。クライアントと共にビジネスを考え、競争に立ち向かい、気付かれない提案ができるパートナーを目指し、日々進歩する。 ■組織特性 同社の強みは歴史に基づくノウハウ、テクノロジー、ソリューションの蓄積。創業以来プライムベンダーとして情報通信案件に深く関わり、国内外の通信網整備の要件定義や設計など上流工程に携わる。通信ネットワークの発展に伴い、通信に強みを持つソフトウェア開発企業へ進化。DXを実現するITプロフェッショナルとしての創出力が求められ、通信技術とソフト技術を駆使し“通信×IT”で新たな未来を創造。 ■組織風土 若手から熟練層まで幅広い人材が集まり、社内コミュニケーションは活発かつ落ち着いた環境。リモートと出社のハイブリッド勤務が可能で、リモート率は約60%。現場配属後も充実した研修制度で継続学習が可能。社員への配慮は手厚く、定着率94%。残業は月15時間で、残業代・在宅手当など手当も充実。男女の育児休暇取得率100%で、継続的に働きやすい環境が整い、中長期的なキャリア形成の土壌がある。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ntc.co.jp/ |
設立 | 年1960年9月 |
資本金 | 180百万円 |
売上 | 136百万円 |
従業員数 | 210名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。