NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【八重洲/未経験歓迎】電力の需給管理◇世界的物流デベロッパーグループ/在宅可/年休120日
~世界的物流大手デベロッパーGLPグループ会社/中途入社者多数活躍中!/スキルアップ可能/新規事業・ビジネス企画も並行して起案中~
■職務内容:
電力の小売事業の根幹をなす需給管理業務をご担当いただきます。
日々の電力使用量の予測、広域機関への計画提出や電力取引市場での入札などを日々行っており、現在以下の業務を担当して頂ける人材を求めています。
<具体的には>
需給管理運用業務:電力使用量の予測、JEPXでの売買、インバランス監視、広域機関への計画提出など
未経験でも研修やOJTを通して丁寧に教えますのでご安心ください。基本的に定型業務です。
チームメンバー全員が異業界・異職種からの中途入社です。
※変更の範囲:当社の定める業務
■就業環境:
ご入社後はまず業務に慣れていただくために3か月程度は出社いただきますが、業務を一人でできるようになりましたらリモートワークが可能です。ご希望に応じて、柔軟な働き方が選択できます。
※シフト制勤務により、土日祝に勤務となる場合がございます。
※残業はほとんど発生しません。
■当社について:
GLPグループは、世界17ヵ国において、物流・データセンター・再生可能エネルギーの3つを最注力分野として1,000億米ドル超の資産を運用しています。国内では日本GLP株式会社が130棟超・総延床面積約980万平方メートルの物流施設を運営・開発しており、2013年より太陽光発電プロジェクトの開発及び運営も手掛けております。
当社は、発電~需給調整~小売まで一貫して提供しております。小売の契約電力は最大で約400万kW程度を供給していた実績があり、インバランスをほとんど出すことなく、日々オペレーションを実施してきました。さらに再エネ由来の電力の融通や買取もこれまで多くの経験があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間30分 対象期間の総所定労働時間:150時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 6:00~20:00(シフト制) <勤務パターン> 6:00~14:30 8:30~17:00 9:00~17:30 11:30~20:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※2025年12月~赤坂へ移転いたします! 【最寄り駅】溜池山王駅、国会議事堂前駅(どちらも駅直結) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 想定年収=ベース年俸+業績賞与 <賃金内訳> 年額(基本給):2,491,200円~3,735,600円 固定残業手当/月:78,200円~117,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 285,800円~428,600円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収です。ご経験・スキルに応じて決定いたします。 ※給与には固定残業時間45時間分が含まれていますが、45時間の残業が必ず発生するというわけではございません。残業時間にかかわらず支給されるものです。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 座学研修およびe-Learning、OJT <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(6日)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、特別連続休暇(5日/2日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験・職種未経験の方歓迎~ ■必須要件: エクセル中級者以上(マクロ使用のご経験があれば尚可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社FPS |
---|---|
所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 |
事業内容 | ■事業内容: 電力の売買業務及び売買の仲介業務、発電及び電力の供給業務、蒸気、温水、その他熱エネルギーの供給業務並びに送配電業務等 ■会社の概要 FPSは、日本国内における再生可能エネルギー事業推進のためにGLPグループの100%出資で設立された会社であり、2022年4月より電力小売事業者として事業を開始しました。 GLPグループは世界17ヵ国において、物流・データセンター・再生可能エネルギーの3つを最注力分野として1,000 億米ドル超の資産を運用しています。国内においては日本GLP株式会社が130棟超・総延床面積約980万㎡の物流施設を運営・開発しており、2013年より太陽光発電プロジェクトの開発及び運営も手掛けております。 近年においては、様々な国際的なイニシアチブを通じて、サステナブルな地球環境への推進が進んでおり、企業を取り巻くサプライチェーン全体でカーボンフリーの実現を目指す動きも高まっています。その中で、太陽光をはじめとする再生可能エネルギー由来の電力も、かつてないほど求められております。 こうした社会的な背景の中で、FPSはお客様に対し再生可能エネルギー由来の電力を中心に提供し、サステナブルな社会の実現に少しでも貢献したいと考えております。また日本の電力業界で急速に進む「市場化」の流れも活用し、様々な形で適正な価格で提供し、お客様自らがビジネスや個人のニーズに沿った「最適な電力の形を選択する」お手伝いをしたいと考えています。 「再生可能エネルギー・CO2フリー電力」、金融技術を組み合わせた「市場性商品」、お客様の年間計画を容易にする「完全固定商品」、或いはこれらの組み合わせなど、「まだ世の中にない流れ」を創り、お客様が「最適な電力の選択」をして頂けるお手伝いをしたいと考えております。 「すべての取組はお客様の為に。」この言葉を実現する為、徹底的にお客様に寄り添い、ともに考え、進化する企業を目指しております。 ■参考URL: ①株式会社F-Powerの事業譲受けに関しての記事: https://www.glp.com/jp/press/detail.php?n=510 ②親会社の日本GLPに関してと同社の立ち位置に関して: https://www.glp.com/jp/press/detail.php?n=564 |
代表者 | - |
URL | https://fps-inc.jp/ |
設立 | 年2021年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。