正社員
【職務概要】
再生可能エネルギー事業などを手掛ける同ホールディングスにて、経営企画の管理職候補として事業を牽引いただきます。
【職務詳細】
同社の企画部門を牽引頂ける管理職候補(次長クラス)の募集となります。
組織強化を図る中で、企画部門の管理職として支えて頂ける方を募集します。
・経営戦略、事業計画の立案
・子会社管理
・組織改編
・コーポレートガバナンスコード対応
・M&A
・新規事業開発
・経営会議事務局の対応 など
経営企画の立案、事業計画の立案などが想定の業務となります。状況によっては上記業務以外にも対応頂く可能性はあります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区千代田5-21-20 JR中央本線「鶴舞」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 650万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:680万~780万円 月給制:月額440000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費全額支給、資格取得支援、定期健康診断(年1回)、インフルエンザ無料予防接種、従業員持株制度、退職金(勤続3年以上)、社員旅行、保養所(1泊1000円で宿泊可能※朝食付き)、会員制リゾートホテル利用可能、慶弔見舞金、結婚祝い金 ■勤務時間:9:30~18:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日111日】週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、夏季休暇、特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、バースデー休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・経営企画の実務経験3年以上 ・マネジメント経験3年以上 【歓迎】 ・PEファンド経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社サカイホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田5-21-20 |
事業内容 | ■事業内容: ・太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー事業 ・グループ会社の経営管理 ■事業の特徴: 再生可能エネルギーによる発電ビジネスの推進・拡大を目的として、再生可能エネルギーから作った電気を国が定めた単価で一定期間電力会社が買い取ることを義務付ける「再生可能エネルギー特別措置法」が2011年に成立、「再生可能エネルギー全量買取制度」が導入されています。同社ではこれにともなって、太陽光発電設備を順次設置し、電力会社に売電する発電事業に参入しました。 ■同社のビジョン: 同社は、1991年の設立以来移動体通信事業を主力事業として、携帯電話販売を展開してきました。変化の早いこの移動体通信業界で、通信キャリアの再編、販売代理店の淘汰、携帯電話端末の進化と多様化など、様々な変革の波に直面してきました。ここ数年でも、携帯電話の端末料金と通話料金の分離プランなどにより顧客の購入サイクルの大きな変化や、スマートフォンや携帯用パソコンの登場など、同社の事業運営に影響する局面が何度もありました。同社は、このような経営環境の変化をいち早く察知し、機動的に店舗網や組織、あるいは営業施策を転換することで安定収益体質を構築してきました。同時に、移動体通信事業に変わる成長事業として、2006年に第三分野保険の販売を主とする保険代理店事業、2009年に葬祭事業へとそれぞれグループ企業を設立して参入を果たしています。そして2014年には太陽光発電事業に参入し、近い将来、同社の収益の大きな柱に成長させたいと考えています。同社はグループ全体を通じて、エンドユーザーにとって身近で質の高いサービスを提供し、また、新たなチャンスに果敢にチャレンジしていくことで、これからも進化し続けます |
代表者 | - |
URL | http://sakai-holdings.co.jp/about |
設立 | 年1991年3月 |
資本金 | 747百万円 |
売上 | 15,484百万円 |
従業員数 | 520名 |
平均年齢 | 27.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。