求人数439,200件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社折兼ホールディングス】【名古屋/経営企画】M&AやPMI・グループ経営管理の実務担当/キャリアチェンジ歓迎/業界大手折兼G【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社折兼ホールディングス 求人更新日:2025年8月18日 求人ID:38541627
求人の特徴
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)


【名古屋/経営企画】M&AやPMI・グループ経営管理の実務担当/キャリアチェンジ歓迎/業界大手折兼G


~業界大手の食品包装資材の専門商社グループ/成長の根幹となるM&A戦略を担う~

■仕事内容
・M&A先のPMI業務
M&Aのグループ会社へPMI業務をお任せします。特に新規M&A先は統合支援のため2~4ヵ月程度の現地企業へ滞在し、集中してグループ参画の土台作りを行います。その後は既存先と合わせて課題や経営状況に応じて月1~2回の出張などでフォローをします。グループ会社の社長や経営幹部と連携し、経営課題(経営管理、財務経理、総務人事、業務など)へ対応し、グループ各社が営業に集中できる体制の構築を行って参ります。
・新規M&A推進
経験を積み将来的にはM&A先の選定、交渉、デューデリジェンス、実行、PMIと一連で携わって頂きます。

■組織体制
経営企画本部:7名
常務執行役員(本部長)、部長2名(経営企画、法務)、課長2名(経理・業務、人事労務)、MG1名(法務・業務)、スタッフ1名(法務・業務)

■募集背景
近年、成長戦略の一つとしてM&A戦略を推進。2025年は5社のM&Aを実施し、グループ15社となりました。今後さらなるグループ参加企業の増加と業容の拡大が見込まれ、またグループカルチャーの統合のため同部門の仲間を募集します。

■研修
OJTで行います。
まずは折兼の制度や業務(システム含む)の習得と理解を深めていただきます。
その後既存グループ会社のPMIや業務サポートを行いつつ、新規M&A先のPMIも一緒に行い業務を覚えていただきます。

■折兼グループについて
創業135年の株式会社折兼(本社:名古屋市)を中心とした食品包装資材を扱うグループ。グループ規模は2025年6月決算時点で売上約1000億、参画企業15社と業界トップ級の規模、直近3年間で約180%成長と急成長を続けています。折兼が積み上げてきた業界No.1のエコ提案力や営業力、物流力、商品調達力などのノウハウ提供によりグループ全体の成長に繋げ圧倒的な業界一位を目指しています。また同時に社員の公私の充実を仕事を通じて実現していく人軸経営を実践して参ります。
※採用サイトもご覧くださいhttps://recruit.orikane-hd.co.jp/

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画
営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 経営幹部、CEO、COO
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市西区菊井2-6-16
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
総合職のため、規定上は転勤あり
給与 <予定年収>
510万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):269,680円~315,260円
その他固定手当/月:16,000円~31,000円
固定残業手当/月:61,200円~79,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
346,880円~425,760円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験、能力を考慮の上、規定により決定。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限55,000万円/月
家族手当:会社規定に準ずる
住宅手当:会社規定に準ずる
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上対象

<定年>
63歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修内容:入社後は2日間の入社研修、その後、現場でのOJT


<その他補足>
■手当:家族手当、通勤手当、役職手当、出張手当、単身赴任手当、業務手当、特殊業務手当
■行事:社員旅行、社内コミュニケの会、海外研修
■制度:ブラザーシスター制度、部下ファースト制度、評価会議制度、退職金制度、企業型DC、ベネフィットステーション加入
その他:iPhone・iPad貸与、人間ドック受診補助、インフルエンザ予防接種補助、自己啓発・資格取得支援
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4.35ヶ月/2024年実績)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

基本土日祝休み
(なお、会社は土曜祝日も稼働日のため、会社都合で出勤となる可能性あり。その際は、平日に休日を取得)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記(1)~(4)のいずれかの経験が3 年以上ある方
(1)一般事業法人にて経理の実務経験がある
(2)税理士事務所などにて企業担当者として経理補助の経験がある
(3)金融機関にて法人営業の経験がある
(4)M&A のPMI 業務の経験がある
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社折兼ホールディングス
所在地 〒451-0044
愛知県名古屋市西区菊井2-6-16
事業内容 ■事業内容:
持株会社としてグループ各社の管理・間接業務の代行並びに経営支援
■株式会社折兼について:
食品包装資材の専門商社。
■取扱商品:
1.包装資材(トレー、弁当容器、カップ、袋、フィルム、など)2.消耗品(ラップ、シール、割箸、ストロー、紙製品、など)3.衛生用品(洗剤、マスク、手袋、白衣など)4.厨房備品・機械、店内装飾備品など
■会社の安定性
明治20年、駅弁用折箱製造から創業し130年以上の歴史のある会社です。日本の食文化を支え共に成長を続け、全国約3,000社あるといわれる当業界でトップクラスの売上実績を誇る会社に成長してきました。創業以来堅実経営を続け、近年はM&A戦略を進めグループを急成長させています。また社是「和」を大切にチームワークや協調性を重視した経営を行い、直近離職率は5%程と働きやすい環境も特徴です。
■業界の将来性:
食品業界は食品自体の需要が無くなることのない安定した業界と言われており、その中でもさらに包装業界はニッチで需要が無くならない安定した業界です。業界の約3,000社の中でもトップクラスの規模のため、影響力や優位性が高く、競争を優位に進めれらます。また今後の食品業界の行方を包装資材が担っている面もあり、食品業界内での存在感も増しています。
■会社の将来性:
商社としての提案力を高めお客様の満足度を高めるとともに、数年前よりPB商品を子会社「パックスタイル」ブランドで展開しています。PB商品を活用した新規開拓営業を進め、新規取引先を増やし業界1位を目指します。
代表者 -
URL https://www.orikane-hd.co.jp/
設立 年1989年12月
資本金 92百万円
売上 74,800百万円
従業員数 84名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ