正社員
【職務内容】
■賃貸事業
保有する不動産のうち、北部九州および関東地域の不動産を利用した賃貸事業を行っています。
賃貸事業形態としては、家屋・事務所・店舗等向けの一般土地賃貸借賃貸事業、店舗・事務所向けの事業用借地事業、
マンション・ホテル・店舗・事務所用の建物賃貸借事業および駐車場運営事業を手がけています。
- 新規テナント獲得(店舗誘致)
- 全国に点在する物件の管理(福岡、東京、千葉、神奈川)
- 既存テナントの管理(契約管理、クレーム対応他)
■販売事業
1)分譲地の販売: 「グリーンヒルズ寿台」、「立岩団地」等
※過去の分譲地販売:「柏の森ヒルズ」 (全360区画、2018年完売)
「森の里Beans Garden 桂川」(全26区画、2020年完売)
2)社有地の販売に関する問い合わせ対応・販売:社有地購入希望のお客様への対応・販売
■新規収益事業
新しいビジネスの開発に積極的に挑戦して、売上を管理する組織から売上を創造する組織へと変わっていこうとしています。
その中で、不動産事業の新たな柱を創るべく長期に安定した収益を生む不動産の取得を行っております。
海外での不動産投資事業の展開も積極的に取り組み、イギリス(ロンドン)、アメリカ(西海岸)でのグローバルな事業展開を図っています。
■現物管理事業
境界確認業務や遊休地等の維持管理を行っています。
- 社有地の境界確認業務
- 社有地の現地確認業務
- クレーム対応
【仕事のやりがい、難しさ】
麻生グループが国内外に保有する不動産約4800万平方メートルのうち、北部九州を中心とした約260万平方メートルの土地・建物を管理・運営・展開していく部門です。
この不動産を更に発展した形で未来へとつないでいく組織です。
今後は既存の不動産資産の管理・運営をベースに、新たな不動産事業の柱として、国内外を問わず安定した収益不動産の取得による資産保有・運営の展開を図っていきます。
<麻生グループ特徴>
・1872年(明治5年)、創業者 麻生太吉 が石炭産業に着手したことからスタートした歴史あるグループです。
・今ではセメント及び生コンクリート製造販売事業の他、日本でも屈指の規模と質を誇る民間病院(飯塚病院)を核とした健康…
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、代理店営業、渉外職(その他) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 用地仕入、不動産仕入 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 福岡県飯塚市 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■不動産関連ビジネスに3年以上の携わった経歴がある方 ■賃貸、販売の実務経験値を持つ方(仲介ではなく自前の不動産の賃貸、販売) ■宅地建物取引士を取得 【歓迎要件】 ▼有資格者(不動産鑑定士、測量士、建築士(2級)、マンション管理士、再開発プランナー、インテリアコーディネーター、不動産コンサルティングマスター) ▼海外案件の検討の可能性もあるため、ビジネスレベルの英語力があれば歓迎 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社麻生 |
|---|---|
| 所在地 | 〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町7-18 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・医療関連事業 ・不動産事業 ・経営支援 ■同社の特徴: 医療関連事業、不動産事業、経営支援の3つを展開する株式会社麻生。 「地域社会への貢献」という創業以来の志のもと、麻生グループ全体の経営をサポートする役割も担っています。 新たな事業展開や海外でのビジネスを視野に入れたグローバル人材の育成にも力を入れており、 自社だけでなく、福岡、日本、そして国境を越えて展開する麻生グループの多彩な事業に関わる機会もあるのが特徴です。 ■麻生グループ: 麻生グループは、1872年(明治5年)、創業者である麻生太吉が石炭産業に着手したことからスタートした歴史あるグループです。初期の麻生は、国家の産業基盤づくりを使命に、筑豊の、そして北部九州の発展とともに成長しました。明治・大正・昭和初期と筑豊有数の炭鉱主として、石炭の他に銀行、電力、鉄道、病院、セメント事業など幅広く事業展開してきました。戦後、石炭からセメント事業に転換した麻生グループは、社会資本の基盤づくりを新たな使命に事業展開し、現代のサービス社会を支える事業にも多角的に参画してきました。今ではセメント及び生コンクリート製造販売事業の他、日本でも屈指の規模と質を誇る民間病院(飯塚病院)を核とした健康・医療・福祉関連事業、日本有数の総合専門学校(麻生塾)を中心とする教育人材関連事業、九州最大の規模を持つ人材派遣関連事業、コンピュータ・ソフト開発関連事業、建設・商社関連事業、地域開発関連事業、環境関連事業など幅広い分野で社会に貢献するグループ企業は116法人(協力提携法人・機関含む)を数えるに至り、筑豊地域の企業グループから福岡県のそして九州を代表する企業グループに成長しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.aso-corp.jp/ |
| 設立 | 年1966年11月 |
| 資本金 | 3,580百万円 |
| 売上 | 43,030百万円 |
| 従業員数 | 2,743名 |
| 平均年齢 | 37歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。