NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【愛知/刈谷市】マンション・住宅用地の仕入れ※宅建保有者/地元の街造りに貢献/200年続く超老舗企業
■業務内容:
西三河エリアを中心に、戸建・マンションなど一般の方向けの住宅を販売する為の用地仕入れ業務をご担当いただきます。地元の不動産仲介会社様との情報交換/金融機関・地主様から土地情報の収集/事業計画の立案と提案を行います。
■業務詳細:
・不動産仲介会社/金融機関/地主様への定期接点をし、土地情報の提供がいただけるよう関係構築いただきます。
・現地視察、周辺環境の確認を行い、どんな土地にどんな建物を建てたら売れやすいかの検討を行います。
・事業計画の立案(その土地を戸建にするのか、マンションにするのかなど)※500坪の土地を仕入れることができたなら、10個に区切って1区画50坪の戸建てを作るなど。
・社内稟議の為の書類作成。
■業務の特徴
(1)独占で依頼や情報を頂ける関係性作りも重要で、競合との入札となった際は、設計事務所と相談しながら最善の予算を考えて提案をし、受注を目指します。
(2)土地情報は月間25件程あり、戸建て・マンション合わせて年間100戸分の仕入れを目指します。西三河地域で200年という長い歴史の中で培ってきた地域の皆様からの高い信頼があり、地元の地主様や仲介業者様と密接な関係を構築していることが強みです。
■組織構成:
正社員1名(40代1名)、パート1名が所属しています。入社後は先輩社員のOJTにて業務に慣れていただきます。
■住宅事業部について:
刈谷市最高層マンション「エクセルグランデ刈谷銀座タワー」を核とした保育所や商業施設を複合した施設「GINZA TREE+」の供給・販売、「エルグランデ安城駅南」を核とした「DENCITY」の供給・販売など新たな形の「まちづくり」を企画提案し完成させたことで、地域活性化へ貢献することができました。
■同社について:
同社は愛知県刈谷市にある、創業200年の【超老舗】【地域密着型】総合建設&不動産開発会社です。創業からこれまで刈谷を中心とする西三河で建築物の施工、マンションや戸建ての販売を行い、分譲マンション販売戸数刈谷市No.1となりました。『地元の街を造っていきたい方』『地元で腰を据えて働きたい方』にぴったりの会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 用地仕入、不動産仕入 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中、条件の変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市泉田町古和井1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 駐車場有、車通勤可能です。 <転勤> 無 転勤はございません <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 580万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 355,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年度実績6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ガソリン代及び電車代全額支給 家族手当:配偶者6,000円、子供2,000~4,000円 寮社宅:単身寮あり 社会保険:社会保険完備、愛知県建設業企業年金基金、確定給付企業年金 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTが中心です <その他補足> 社内研修制度、新LTD制度(長期障害所得補償保険)、会員制リゾート施設、契約スポーツ施設、産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■年間休日120日:年間休日115日+年次有給休暇5日※取得義務分 ■週休2日制:土日祝休み(土曜日は年間カレンダーによる) ■年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔、産前、育児等) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・宅地建物取引士 ■歓迎条件: ・土地売買の知見がある方 ・金融機関や不動産業界での顧客折衝経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 角文株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒448-0004 愛知県刈谷市泉田町古和井1 |
事業内容 | ■事業内容:文政6年(1823年)に創業した総合建設業と不動産開発事業を営む会社です。刈谷市を中心とした西三河エリアで地域密着企業として歩んできました。2023年には創業200年を迎えました。 ■特長:売上の比率は、住宅事業部40%、その他建築事業部40%、土木事業部20%であり、事業ごとに数々の実績を残してきました。 ◇住宅事業部 ①1994年(平成6年)、国内初の一般定期借地権付分譲マンション販売。現在では有名となったこの手法は、当社が日本で初めて導入しました。お客様が住宅購入費用を抑えながらも夢のマイホームを手にすることができる当時としては画期的な販売手法であり、「角文」の名前が広く世の中に知られるきっかけとなりました。 ②マンション供給戸数も実績十分で、刈谷市では第1位の供給戸数を誇っています。 ◇建築部門:伊勢湾岸自動車道の刈谷パーキングエリアにそびえる大きな観覧車。独創的なパーキングエリアとして有名な刈谷ハイウェイオアシスを建築したのは当社です。こちらの事業に携わることができたのは、地域密着企業として高い信頼を得ている証でもあります。 ■施工実績 ◇住宅:刈谷市でマンション供給戸数第1位(264戸)、安城市で第6位の実績。2001年 日本住宅建設産業協会中高層分譲住宅部門 優秀事業賞受賞 ◇官公庁:第二東名 名古屋豊明工事(jv)2006年 中日本高速道路(株)優良事業所賞受賞 刈谷市庁舎、刈谷市歴史博物館 2019年 第51回中部建築賞 入賞 ◇複合施設:刈谷市「GINZA TREE⁺」、安城市「DENCITY」 ◇事務所:碧海信用金庫(jv)、知多信用金庫大府支店 JA刈谷南、名古屋銀行刈谷支店など ◇店舗他:刈谷ハイウェイオアシス、刈谷ハイウェイオアシス デラックストイレ、表屋 2002年日本産業デザイン振興会 グットデザイン賞受賞 ◇工場・倉庫:デンソートリム、カリツー配送センターなど ◇その他、病院、神社、ゴルフ場などの建築実績もございます |
代表者 | - |
URL | http://www.kakubun.com/index.html |
設立 | 年1960年8月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 13,000百万円 |
従業員数 | 136名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。