正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【滋賀/彦根市】<未経験歓迎>技術開発・サポート業務 ◆年休116日/残業月5h程度/安定した業界
<創業91年の老舗水道用専門バルブメーカー/土日休み/残業月5h程度/マイカー通勤可>
■担当業務:【変更の範囲:無】
昭和8年創業の水道用バルブメーカーの当社にて、技術開発・技術管理業務をお任せします。
《具体的には》
・出図、製図、図面管理
・営業部門や製造部門への技術サポート
・新製品の開発
・顧客からの問い合わせ対応
※営業部門、製造部門、生産管理、調達部門と連携しながら業務を進めます。
※2016年には開発製品が「GoodDesign賞特別賞」を受賞しています。
■入社後:
入社後はOJT形式で教えていきます。まずは製図補助やデータの取得・測定の補助、データのとりまとめ等を担当いただきます。慣れてきたら適正に応じてできる業務を少しずつお任せしていきます。
■配属先の組織構成:
技術者は4名(30~60代各1名ずつ)、事務1名の5名で構成されています。
■当社の特徴:
◎水道という社会インフラに関わる業務のため、景気に左右されにくい安定した業界です。そのため、定着率が高いです。
◎グローバル市場で大手AVK社(デンマーク)と資本提携を行い、積極的な投資や製品開発を行っています。特に製品開発は、AVK社の製品を国内市場向けにアレンジした製品は、開発期間も短く、高品質の製品を効率よく開発することができます。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件異なる:固定残業代を除く(時間外労働はありません) |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県彦根市楡町250 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/河瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> ※マイカー通勤可(駐車場あり) 【変更の範囲:無】 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~220,000円 固定残業手当/月:7,513円~8,699円(固定残業時間5時間15分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 197,513円~228,699円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回 賞与月数 計 2.75ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額30,900 円 家族手当:1名につき:5,200~10,400円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上/退職金共済加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援あり(会社負担) <その他補足> ・育児休業 ・永年勤続表彰 ・資格手当あり(技能資格2級以上) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■休日:土、日、その他 ■休暇:年末年始・お盆 ※有給休暇も取得率良好 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験・職種未経験歓迎> ■必須条件: ・理工系学部卒の方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 清水工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒503-2212 岐阜県大垣市赤坂東町2-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・石灰石・ドロマイト採掘及び重質炭酸カルシウム ・他鉱産物フィラー製造販売 ・肥料造粒・混合及びアグリ事業 他 ◎環境保全事業 【 水質浄化/ゴミ処理溶融剤/排煙脱硫 】 ◎アグリ&ミネラル事業 【 畜産飼料/ガーデニング資材/化成混合肥料( 野菜・果樹用、水稲用)/土改材肥料 】 ◎機能性フィラー事業 【 スポーツライン/プラスチック/合成樹脂・塗料/製紙・壁紙/陶器・セラミックス/液晶硝子・PDF/壜・照明器具 】 ◎インフラ・ライフ事業 <土木・工事> 舗装用/セメント2次製品用/Sレベリング材/骨材・砕石 <建築・建材> 外壁材/高流動コンクリート用/シーリング材 ■企業概要: 1888年創業の歴史と伝統に甘んずることなく、時代の変化に迅速に対応すべく「先見・先取・先行」をモットーとして常に未来を展望し 明るく活気のある職場づくりに努めています。自他共栄を社是とし、社会、自然、環境との融和をめざし、社員の安心、安全なる生活が出来るように努めています。 ■事業所: 春日鉱山、金生山鉱山、市橋工場、大久保工場、鉱物試験場、大阪営業所、名古屋オフィス |
代表者 | - |
URL | http://www.shimizu-industrial.co.jp/ |
設立 | 年1948年7月 |
資本金 | 88百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 63名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。