正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【東久留米※転勤無】学校向けルート営業*多摩地域担当◆原則新規無/残業~15h/安定性◎創業50年超
~子供の教育・成長を支える◎小・中学校向けに教材・事務用品など提案!/夏と冬に長期休みの取得も可能◎~
・お客様としっかり向き合える◎定期訪問で信頼関係を構築!
・新規営業基本なし!多摩地域をメインで担当!地域密着型の営業スタイル
・残業月平均10~15時間/学校の夏休み・冬休みの時期に被せて長期休暇の取得可
■業務内容:
実験キットやドリル等の小学校向け教材や事務用品、OA機器等を取り扱う当商社で、以下の業務をご担当いただきます。
〈業務詳細〉
既存取引先の小・中学校を対象に、実験キットやドリルなどの教材、事務用品、OA機器を提案・販売するルート営業を担当します。
地区ごとに担当を持ち、週1~2回の定期訪問を通じて、信頼関係の構築・維持を行います。販売した商品の配送もあわせてご対応いただきます。
繁忙期は2~5月。翌年度の教材情報が公開される2月頃から、見本を持参してPR活動を実施します。
6月以降は、運動会用品や理科教材などの販売を通じて、継続的な関係づくりに注力します。
※新規営業は原則ありません。従来のプレッシャーの強い営業ではなく、チャレンジしやすい職種といえます。
※担当するエリア:配送先はおもに多摩地域です。
※担当する顧客数:平均40校ほどです。
※テストやドリル、実験キット等の教材の売り上げが全体の5割以上を占めます。
■取扱品目:
・学校教材(テスト・ドリル・教科書・副読本など)
・教育備品(図工・技術・家庭科教材、理科薬品、保健室用品など)
・OA機器、印刷機、IT関連機器、視聴覚機器
・プログラミング教材、心理検査、運動用具、遊具 など
■組織構成:
営業担当者は10名おります。年齢構成は20代1名、30代3名、40代1名、50代4名(うち管理職が2名)、60代1名です。
■働き方:
・実際の時間外労働:月平均10~15時間
・週休:土日祝休み
※月1回、土曜日出勤が発生します。3,4月は繁忙期につき、月3回の土曜日出勤が発生します。
・長期休暇:土日祝を含め、夏季休暇は13日ほど、年末年始が10日ほどあります。
※顧客(公立の小・中学校)の夏休み・冬休みの時期に被せて、会社の定める夏季・年末年始休暇と有給を掛け合わせた長期休暇の取得が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の給与条件の変更点:有。試用期間中は、月給(基本給)186080円での給与支給となります。(その他、固定手当はございません。) こちらの期間の時間外手当は、固定残業制ではなく、実際に行った時間外労働に連動して支給いたします。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都東久留米市八幡町3-11-18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■社用車を貸与します。(会社負担で自宅付近に駐車場を借ります。) ■喫煙可能場所:屋外にあります。 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,350円~316,200円 固定残業手当/月:51,850円~74,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,200円~390,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:無 ■インセンティブ:有(決算期に業績に応じたインセンティブを支給します。昨年度は平均して月給1.0か月分のインセンティブを支給いたしました。) ■手当(上記年収に含みます。):皆勤手当、家族手当、資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:配偶者:10000円、子ども:5000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共に加入します。 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:入社後はOJT期間を設け、先輩社員の商談に同行しながら、営業活動を学んでいただきます。 ■資格取得支援制度:有 <その他補足> ■飲料やおやつ等の軽食を無料で提供しております。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■週休:土日祝休み ※月1回、土曜日出勤が発生します。3,4月は繁忙期につき、月3回の土曜日出勤が発生します。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須経験: ~業界経験不問~ 営業経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:一般毒物劇物取扱者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社柾木上川 |
---|---|
所在地 | 〒203-0042 東京都東久留米市八幡町3-11-18 |
事業内容 | 当社は、実験キットやドリル等の小学校向け教材や事務用品、OA機器等を取り扱う商社です。 ■事業概要: ・教育機関に向けた教材・教具の販売 ・事務用品・事務機器の販売 等 ■取扱品目: 学校教材、出版教材(テストやドリル)、教科書、教育備品、事務用品、図工・技術・家庭科教材、理化学機器、理科薬品、特別支援用品、保健室用品、保育教材、プログラミング教材、印刷機、OA機器、視聴覚・放送機器、教育図書、副読本、心理検査、運動用具、遊具、IT関連機器 等 |
代表者 | - |
URL | https://masakiuekawa.com |
設立 | 年1972年12月 |
資本金 | 6百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 21名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。