NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【横浜市/配送手配事務】土日祝休/年休121日/月平均残業15H/転勤無/大手企業G
~PC・Excelスキルに自信がある方歓迎!/土日祝休み/年間休日121日/月平均残業15H/安定の大手上野グループ~
■業務概要:
シェルジャパン株式会社のグループ会社であるシェルルブリカンツジャパン株式会社様から業務をお引き受けしてる当社にて、潤滑油の配送手配に関する業務をお任せします。
製造現場に欠かせない【潤滑油】を全国に届けるやりがいのあるポジションです。
■業務詳細:
・潤滑油の配送手配(約60種類:20種類×3種類)※メイン業務
→委託先倉庫(兵庫県尼崎市、神奈川県横浜市)から当社横浜事務所と神戸事業所へ潤滑油を転送するため、配送業者メールや電話で配送依頼します。
・お預かりしている製品の転送業務※在庫管理チームのヘルプ業務
→代行店からのオーダーを元に、製品を預けている倉庫から別の倉庫(全国186ヶ所)へ移動手配をするため、配送業者へメールや電話で配送依頼をいたします。
・代行店の対応、その他は配送に関する業務
■魅力:
・Excelスキルや集計、問い合わせ対応に関してコミュニケーションスキルが生かせる業務内容になります。
・異業界からの入社者多数で安心◎
・土日祝休み、月平均残業15H、年休121日以上と、働き方が安定しており、長期就業がしやすい環境が特徴です◎
■組織構成:
配属先:CSCオーダーテイキング・ロジスティックスチームの配送手配担当に配属。同業務担当3名(40代男性1名、40代女性1名、20代女性1名)
■上野グループの特徴:
1869年の創業以来150年以上にわたり、産業や市民生活に欠くことのできない石油製品・ケミカル製品の輸送、貯蔵・販売、ソーラー事業、海洋環境事業に従事しており、現在39社で構成されております。今後も石油・ケミカル製品、再生エネルギー、LNGといったエネルギー関連事業をベースに、様々な事業分野で社会の発展に広く貢献し続ける企業グループを目指してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も給与の変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区安善町2-4 勤務地最寄駅:JR鶴見線/安善町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 360万円~435万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,600円~249,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 209,600円~253,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には残業月15時間分を含みます。 ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績3.92ヶ月)※業績に応じて変動 ■昇給:年1回(4月※過去実績:月給1,800~43,500円UP) ■その他固定手当/月:都市圏手当として一律支給。※世帯状況により加算あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(自転車通勤可/車・バイク通勤不可) 家族手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■社外研修 ■資格取得奨励金制度(指定の資格の取得費用は全額当社が負担(2回まで)。取得したら奨励金も支給) <その他補足> ■産休育休制度 ■家族手当補足:被扶養者1人:10,000円、2人目:~5,000円/月 ■寮社宅補足:単身用・世帯用の借上社宅制度(転居を要する赴任の場合) ■社員食堂:日替わり定食(450円~)麺類、カレー等 ■ベネフィットステーション会員 ■財形貯蓄 ※介護休業取得実績あり ※看護休暇取得実績あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始(12/30~1/3)、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇 ※有給休暇:入社月に応じ付与。2年が経過し消滅する有給休暇が発生した場合、40日を限度として積立し、私傷病の療養等に限り使用可能。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎・業界未経験歓迎> ・Excelに苦手意識がない方 ■歓迎条件: ・SAPの使用経験をお持ちの方 ・Excel関数や集計が得意な方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サンライズオイルサービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒230-0035 神奈川県横浜市鶴見区安善町2-4 |
事業内容 | ■事業内容: 石油製品やケミカル製品等の海上/陸上輸送のリーディングカンパニーである「上野グループ」の1社として、下記の事業を展開しています。 ・潤滑油製造、試験分析、保管、出荷、オーダー受注、配送手配業務 ・油槽所の管理運営業務 ・通関業務 ■提供サービス: (1)潤滑油製造業…2003年より、昭和シェル石油株式会社(現:シェル ルブリカンツ ジャパン株式会社)横浜事業所及び神戸事業所の潤滑油製造・出荷業務について全面受託契約を締結し、製造・試験分析・保管・出荷を行い、併せてオーダー受注・配送手配業務を行っています。 (2)油槽所管理業…一般石油製品など、石油類及びその関連製品の保管、貯蔵、入出荷業務の専門業者として、広範囲に業務請負をしています。常にこれらの業務を安全に且つ効率よく遂行するために必要な各種免許(危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者、毒物劇物取扱者、電気技師、ボイラー技師、船舶操縦士など)、各種資格(フォークリフト運転技能、特定化学物質、有機溶剤作業主任者、公害防止など)を有するものを擁し、その充実育成に努めています。現在出光興産株式会社の要望により、北は北海道から、南は四国地方まで全国5ヶ所において、油槽所、事業所などの運営管理に関与し、同社の業務処理能力、安全管理、顧客に対するロイヤリティーは高く評価され、絶大なる信頼を得ています。 (3)通関業…横浜税関、及び東京税関の免許を有し、多くの通関士により京浜港を中心として、出光興産、オクサリスケミカルズ株式会社他各荷主の石油製品類、石油化学製品、潤滑油、その他の通関、梱包、配送などの一貫業務を行い、各顧客より深い信頼を得ています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.uyeno-group.co.jp/group/sunrize/ |
設立 | 年1999年9月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 1,611百万円 |
従業員数 | 190名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。