NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【西多摩】製造スタッフ(金属部品の組立・検査)◇残業10h以下・土日祝休み・夜勤無/マイカー通勤可
~独自の拡散接合技術で業界トップクラスの技術力/年休124日/有給取得率8割程度と働きやすい環境◎/業界・職種未経験歓迎~
■主な業務内容:
30年以上にわたり培ってきた拡散接合(熱圧着)技術で金属加工の可能性を広げている当社にて、製造スタッフとして金属部品の組み立てや研磨を中心とした業務をお任せいたします。
■業務詳細:
・金属部品の組立・検査
・クリーンルーム内での組立
■組織構成:
製造部では約10名ほどの社員が所属しております。20代~40代の社員が活躍しており、そちらに増員する形でご入社をいただきます。
■働き方について:
土日祝休み・残業月10時間以下と非常に働きやすい環境が整っております。社長の方針として、残業はしないで帰宅をしようという社風になっているため、基本は定時で帰宅をしております。
■当社技術について:
当社の接着剤を使わない拡散接合(熱圧着)技術では、接着剤等の介在物を使用することなく、加熱と加圧によって材料を溶かすことなく密着面を接合することが可能です。水素ステーションの部品や、半導体製造装置、治具などに使用されている技術です。
■事業内容:
「拡散接合技術」を活用した金属の受託加工(熱処理)を行っている会社です。取引先は北海道から九州まで全国に拡大中、海外からの依頼も増えています。
会社の雰囲気は明るく、和気あいあいとしています。今では拡散接合のスペシャリスト集団として半導体業界をはじめとした幅広い精密機器分野のお客様から技術力を高く評価されております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間は6ヶ月で、条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都西多摩郡瑞穂町長岡3-3-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により優遇します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による(上限あり) 家族手当:会社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年後 会社規定による <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・子供手当 ・資格取得支援制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・工場での製造業務経験をお持ちの方 ・クリーンルーム内での製造業務経験 ■歓迎要件: ・リーダーや後輩育成等のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ヤマテック |
---|---|
所在地 | 〒190-1232 東京都西多摩郡瑞穂町長岡3-3-5 |
事業内容 | ■事業内容: 精密拡散接合(熱圧着) 接着剤を使わない拡散接合(熱圧着)技術で、複雑な形状、微細なサイズのオリジナル部品製造を可能にします。 ■当社について: 1990年、東京都羽村市で金属接合の受託加工業を興してから30年以上の歴史を積み重ねてきた当社。創業当時から選択と集中を繰り返し、今では拡散接合のスペシャリスト集団として半導体業界をはじめとした幅広い精密機器分野のお客様から技術力を高く評価されております。 拡散接合は機械加工では難しい形状の部品を、驚くほどの精度で製造することができます。シンプルではありますが、多くのお客様の技術的課題を解決するアプローチとして当社の技術を使っていただいていることが私たちの誇りです。 そして次の10年、20年にも高い評価を頂ける企業であり続けるため、私たちは常に改善の意識を持ち、顧客満足を追求しています。 目まぐるしく変化する社会に適応し、その最先端を進み続けるため日々技術を研鑚し、世界の技術革新に貢献していく。それが当社のミッションだと考えています。 ■加工実績: ・超精密・複雑な構造の治具 ・薄膜やフィルムをエアーで固定する吸着板を拡散接合を活用して製作 ・ハイサイクル金型「成形面均等冷却水路 内蔵金型」を拡散接合技術で製作 |
代表者 | - |
URL | https://www.yama-tech.com/ |
設立 | 年1990年2月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 275百万円 |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | 43.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。